PR

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


October 15, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

謎々みたいに地球儀を解き明かしたら 皆で何処までも行けるね~♪
「ハレ晴レユカイ」 な気分な管理人です。と言うかフジの
「とくダネ!」で朝からハルヒダンス特集してて コーヒー吹いたwww
予想通りスタジオは冷めてましたねー。それがテレビ局クオリティ。
・・・と言うかその時はコーヒー飲んでなかったので吹く物がないわけ
ですが。「ハレ晴レユカイ」も随分ヒット長いなぁと思いつつ、歌詞は
全部覚えてたりする管理人は放っておいて今日の天候。

大分澄んだ空ですが、この後全体的に薄い雲に覆われたので快晴未満晴れ
以上という感じでした。気温は低めで、空気が澄んでいるとは今日のこと。
午後からはイマイチぱっとしない曇り空で時折強く冷たい風が吹いてました。
何はともあれ取り留めのない状況になりつつある前書きはこれくらいで
切り上げて、今日の徒然。今週はひだまりスケッチSPですねー@BS-i。
・・・ひだまり荘で待ってます、みんな見に来て(ry

・メロディコールの設定を久々に変更してみた


最近になってNTT固定電話・公衆電話の呼び出し音にも適用できるようになった、
NTT DoCoMoの呼び出し音変更サービス「メロディコール」ですが、そー言えば
最近設定変えてないなぁとチェックしてみました。以前最後に設定したときに
比べて提供サイトがかなり増えており、大体の曲は使えるようになってましたね。
とりあえず今まで設定してあった
■ユーフォリア(牧野由依)
■Only Time(Enya)

から、サクッと
■ハレ晴レユカイ(平野綾・茅原実里・後藤邑子)
■Days(堀江由衣)
■ただいま呼び出し(ry

に変更。ホントは某もってけ!でも登録しようと思ってましたが、いざ聞いて
みるとこれを電話で流すのはやばいだろうと言うことで却下。My通常音を一番
下のにして、ネタの分かる友人に上の2つを割り振り。試しにDaysを自宅の
ひかり電話の番号に割り当ててみて、自宅の電話からかけてみると・・・
ちゃんと聞こえてきました(・∀・)イイ!!
NTT固定電話にはひかり電話も含まれるみたいですね。ちなみに自室のIP電話
からかけると「プルルルル」と通常の呼び出し音でしたが。ただいま呼び出し(ry
は意外と企業のコールセンターの呼び出し音ぽかったので中々かなぁと。
・・・単に無料だったからなんですけどね(w

これで月額は数十円アップ、やっぱりドワンゴのサービス高いなぁ・・・。

・意外と高止まりの1日当たりのアクセス数

#はっはーSkyDriveなら大きい画像詰め込み放題だぜっ(w

ここ数週間、毎日のアクセス数が1200近辺から全然落ちない罠。どこかにリンク
でも貼られたかなぁと思いつつ、もうどうでもいいです。忍者TOOLS仕掛けても
JavaScript使えないのでリファラー分かりませんし。まぁ楽天標準装備の
アクセス表示だと宮内庁などの官公庁や大きめの企業・海外からのアクセスが
ちらほらあるんですけどね。深く追求しない方が良さそうです。

・意外と高い4枚刃ラムダッシュの替え刃


使い始めて数日、以前のものに比べてかなりスピードアップした管理人の
シェービング時間は思いがけず入手となった松下ラムダッシュES8259の
おかげですが、ふと4枚刃だと替え刃が高いんじゃないかと思って楽天で
サクッと検索してみると・・・うーん 予想通り

ES8259用セット替刃ナショナル ES9021 ラムダッシュセット刃
なんか6k円でそのうち外刃が4k円・・・ 外刃高杉 。しかも交換の目安1年とか。
まぁ全自動洗浄充電システムによる手入れで適当に水洗いするよりは刃への
ダメージは少ないと思いますし、4枚刃ですからねぇ・・・(=ω=.)
とりあえず今後定価が下がることを祈っておくしかないかと。この価格だと
外刃だけで最安値店でも管理人が前使っていた本体一式より高いですからね。

・64Hit×春原

顔変形し杉(w
アニメ版はもちろんモザイク無しでおながいします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 15, 2007 06:11:01 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: