鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
【重要なお知らせ】…
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
October 26, 2007
BS-i放送分「CLANNAD」第1話を嗜みつつ、仮想環境のXPの環境構築・台風を心配してみたのですよ。
(2)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
強めの雨
だった今週も終わりの金曜日。10月も残すところ5日ほど。
湿度のおかげで大して寒くはなかったのですが、
どんよりした空模様
は微妙。
週末は引き続きこんな調子みたいですので、イマイチな土日になりそうです。
そんなわけで昨晩のCLANNAD@BS-iは下のネタの通り特に問題なく録画でき、
前書きも手短に始める今日の徒然。と言うか
「今日の徒然」
という言い回し
が定着しすぎているので何か他の言い回しにしたいところではありますが、
なかなかそれっぽいものが思いつかないのでしばらくはこのままかなと。
・台風20号が近づいている件
明日昼にかけて関東・東北の太平洋側に最接近する模様で、管理人の住む東北
最南端部も微妙に影響がありそうな感じ。明日は大した用事もなく、録画予約
も入っていないので問題ないとは思いますが警戒するに越したことはないかと。
・引き続き仮想環境なWindowsXP Homeにアップデート当てまくり
まぁ
「諸事情」
が単にサーバーOSが動作環境から外れたEset Smart Security RC3
をテストするためだったりするのは置いておきますが、昨晩眠い目を擦りVMware
Serverをインストールした後WindowsXP HomeのCDを挿入して一通りインストール
し、Windows Updateし始めたわけですが。今日も
アップデート大杉
。インストール
直後はSP1でしたが、そこからWindows Updateで
60個以上
あるアップデートを
インストールし、次にSP2を写真の通りインストールしてさらにWindows Update
で大量のアップデートをインストールしてやっとOSの環境が整いますからね。
ちなみにインストール直後は画面描画がもたつきまくって腹立たしかったのですが、
VMware ToolsをインストールしてSVGAドライバを入れた後はネイティブ環境並み
までは行きませんがかなり動作が軽くなったわけで。しかし仮想環境を利用する
のにメインメモリ512MBはきついですねぇ。増設プランはあるにはありますが、他の
方面への資金流用が多々あるためにかなり先延ばしされてますし。何はともあれ、
やはりベータ版やRC版のソフトウェアの動作評価は仮想環境が楽で良いですねぇ。
そうそう、初めてOOBE(Out Of Box Experience)でライセンス認証したかも
しれません。XPインストール途中のネットワーク設定をまじめにやってたので、
OOBEの時にはすでにインターネットに接続されていたみたいです。いつもはOOBEが
終わってからアップデートを一通り済ませた後、タスクトレイのアイコンから
ライセンス認証してましたが一手間省けました。
ちなみに仮想環境にもホストPCのCPUがそのまま反映されるらしく、システムの
プロパティからCPU名を調べるとちゃんとAthlon64で
「物理アドレス拡張」
表示が。
DEPの設定を見てもハードウェアDEPに対応していない旨は表示されていなかった
ので、もしかするとVMware側でもデータ実行防止機能が働くのかもしれません。
・CLANNAD 第1話「桜舞い散る坂道で」
(C)VisualArt's/Key/光坂高校演劇部
管理人が購入から3年のつい最近やっと全シナリオクリアした「CLANNAD」の
アニメ版が昨晩よりBS-iで放送スタートしたので、サクッと録画してみました。
レコはみんな番組ナビより予約、PCはふぬああでAIR/Kanonを録画してたときの
予約が残ってたのでそれを利用しました。PCにはRD-XD91が繋がっており、いつも
使っているときのD3出力ではS端子に映像が落ちてこないので忘れずD1出力に設定。
後は果報は寝て待て、放送スタートする頃には管理人は夢の世界へ旅立って(ry
朝起きたところで枕元のノートPCより自室で録画してたデスクトップをWOLで叩き
起こし、共有フォルダに入ってた録画ファイルを再生。問題ないことを確認。
そんな感じで
機材をフル活用
(?)してテレビアニメーション「CLANNAD」に
立ち向かってみましたが、特に問題は起きずあっけなかったです。内容としては
原作の数日分、やはり急ぎ足で進んだ感じは否めませんでしたね。と言うかOPで
キャラフル登場なのを考えると、DVD版になってAIRやKanonよりボリュームの増えた
CLANNADを今後どう纏めてくるのかが楽しみ。クオリティは流石京アニという感じ
で原作のデフォルメは最低限、ただし朋也の顔がちょっと優しい感じになっている
ような。そんなもんでしょうかね。EDは原作の「- 影二つ -」や「小さな手のひら」
ではなく、「だんご大家族」だったのは正解。毎回しんみりしてられませんから。
AIRやKanonはOP/ED共に原作のまんまでしたが、今回は「メグメル」もサントラ
収録の「cockool mix」ですしいろいろと変更が加えられてますね。
そうそう、アニメ版とは離れますがこんなものが。
家族が居ようが関係なく何でもしてしまっています。
奈落の底の底へ落ちてしましました。
これからもCLANNADキャラクターとの楽しい時間を過ごし
世間を敵に回す様にがんばってください。
そうですかそうですか、自室のドアを開けっ放しでCLANNADやっちゃいけませんか。
207.05%で幻想世界の少女とか
書いて
ありましたがそれはそれで。風子(゚д゚)ウマー
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated October 26, 2007 06:12:11 PM
コメント(2)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: