鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
12150420
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
📣楽天ブログトップ…
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
December 1, 2007
谷崎ゆかり並みに走る師走開始、買いすぎPrius4台目とカレンダー到着・シャナII第8話ですよ~。
カテゴリ:
カテゴリ未分類
谷崎先生・・・師走だからですか?師走だから走っているのですか?
たことはさっさと済ませた方が吉だと思われる土曜日。天候は
晴れ
時々
曇り
、厚め
の雲が何度か通るものの天候は大して崩れず過ごしやすかったです。暖房器具も朝
と夜程度しか使いませんでしたし。今月もまた原油価格の高騰のおかげで石油が高く
てかなわないので、石油ファンヒーターを使わなくて済むのは有り難いですね。
そろそろ
大掃除
や
家屋各部位の補修
・そして目玉の
年賀状作成
計画を立てなければ
いけないなーと思いつつ、とりあえず年賀状に関しては早ければ明日にでも。
何はともあれ、BSデジタル3局が開局・リニューアルした割に地元の地デジは相変わ
らず試験放送止まりで(´・ω・`)ショボーンな今日の徒然。スターチャンネルで微妙に
映画見まくり中。ちなみに明日はe2無料開放デーですので、いつも通り自室での
e2受信状況をチェックしてみる予定。
・【結局】買いすぎたPrius Air、予定通りまた到着【4台目】
とまぁコレで何だかんだで4台目、
アンタバカじゃないの?
と誰かのセリフが聞こえる
ほどのPrius Air到着。微妙にレアな量販店オリジナルモデルですが、ジャンク内容は
■HDD無いのでBIOSまでしか確認してません
とかなり軽微。おかげで10k円を超えてしまいました。早速予定通りスタンドと扉を
次男の使用しているPrius Air AR35Nへ移植。これでこっちも完全形に。やっぱり
無塗装でプラスチック感がかなりするAR35Nのフロントパネルよりラメっぽい塗装が
されているこっちのフロントパネルの方が高級感がありますね。Office2003シールも。
スタンドの分机が狭くなったような気がしないでもないですが、本体だけだと安定性
に問題があるような机上設置なのでこんなもんでしょう。床置きで通風口を塞がない
ように家具にもたれ掛からせて設置するか、横置きで設置すれば問題無さそうですが。
しかし横置きにすると前面扉が開かなくなりますので、扉付けた意味が無くなりますね。
そして動作する本体、これは余ってた160GB HDDを搭載した上でサクッと
ふわっとスゥ
におまかせ
一括インストールDVDでリカバリするとあっけなく復活。やっぱりこの
系統の機種はプリインストールOSでないと光学ドライブを開閉できないので、一括
インストールしてしまうに限りますね。各種機能も特に問題なく利用できましたし。
#しかしATOK17、同じ文章ばかり打ち込んでるためか
こんな感じで一発で省入力候補に登録されまくり。
そんなわけでプラスαのネタのため、動く本体はある程度のセットにしてドナドナ実行。
先日のアレと合わせて12月のネタはぐんぐん進行中ですねー。
・昨日発送された「よつばと!2008カレンダー」つつがなく到着
今日も変わらずVISAデビで
引き落とされた形跡がない
、楽天ブックスで予約注文した
「よつばと!2008カレンダー」。一度引き落とされた金額が戻ってきていた手前、
「またキャンセルか?」と思ってた割に昨日発送通知で本日到着。あっけないです。
ブロッコリーのゲーマーズ通信販売で購入したときと同じく、薄めの段ボールにて
梱包。・・・ですが、裏面をよく見ると
品名表示キタ━━━━━━\('A`)/━━━━━━ !!!!!
家族に受け取られると
まんま商品がばれる
素晴らしい梱包でした。と言うより展示用
段ボールに荷札付けてそのまま発送したみたいです。流石にゲーマーズ通信販売も
某密林も、ビニール包装を自社の梱包で発送してきただけに荒削りというか何というか。
段ボールなので中の商品にダメージはないようで、とりあえず開けてみると
2008年版カレンダー登場。まぁあと30日近くしないとかけられないので、中身は元旦
公開と言うことでおkかと。しかしガムテープをカッターで切ったら中のチラシが
切れた罠。そして外装ビニールに跡が付いた大罠。幸い内部には傷は付きませんでした
が、段ボールに注意書きくらい書いておいてもいいのにな、とか思ったりしました。
そうそう、ひめくりの方もやっと予約開始したようなので発売日が近い藍蘭島12巻初回
限定特装版と合わせて某密林で予約しておきました。これで送料は無料。と言うか公式
でもブログでもひめくり発売について言及されてなかったので、発売されるか心配
でしたがそれは杞憂でよかったです。さっき切ってしまったチラシをふと見ると、
「よつばとひめくり2008」だったわけですが(汗
・BS11デジタル/TwellV開局・そしてスターチャンネルBSがHVへリニューアル
まぁ放送スタートと言うことで、スターチャンネル以外はスタートまでカウントダウン
を行ってましたね。初日の放送自体は特に気になる点はありませんでしたが。とり
あえずスターチャンネルが無料で見られるので、気になる映画を何本かRDで予約して
後で見ることにします。本放送スタート後はBS11デジタルくらいしか見物が無い気が
しますが、それでも時間差とか考えると今までの視聴スタイルはあまり変わらない
気もします。今月もAT-X他の新番組は結構ありますからね。ちなみにBShiだと9日が
「劇場版 トップをねらえ!」
、来月20日が
「劇場版 トップをねらえ2!」
と映画も
そこそこ。後者は1話から最終話まで見ているので楽しめそうです。
・灼眼のシャナII 第8話「過去への扉」
こっちも第8話となかなか進んでいるわけですが、今回は佐藤家に住まうマージョリーの
過去。世界恐慌から数年後の米国ニューヨーク、正義感を持つフレイムヘイズな少年が
関わってきたり。エンパイアステートビルが登場、珍しく次回に繋がる話でした。
しかし悠二もずいぶん強くなりましたね、ヴィルヘルミナの鍛錬でも大分形になって
来てましたし。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated December 1, 2007 05:29:24 PM
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: