PR

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


August 3, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

は梅雨明けの発表がされましたが、地方ローカルのニュース曰くどうもこっちは梅雨明け
しないまま夏が過ぎて秋になりそうな様相です。確かに不安定な天候続きすぎですから
ね。ここしばらくは濃霧に注意という予報も出されるほどに湿気ってますし、朝から昼
までは殆ど曇りの日ばかりですからね。今日はたまたま昼から晴れだして暑くなりまし
たが、明日も涼しいようで8月最初らしくない天気です。まー週半ばから最高気温30℃
オーバーな予報は一応出てますけどね。夕方は湿気った暑さで車のエアコンを使わない
と暑いどころか窓が曇ってくるので、燃費に悪い乗り方になる今日この頃です(ぉ

そして キリ番げと 。信号待ちでふと見つけると携帯のカメラで撮影したくなります(w
あーそういや15時前に地震ありましたねぇ。グラッと揺れて 震度3 だった模様。現場
の人は特に感じなかったみたいで、たまに事務所に来るときもその話題は出ません
でしたけどね。久々に揺れを感じた気がしますよ。

何はともあれ今日の徒然、と言っても平日故にこれといったネタはなく。そういや
用事で郵便局行ったら中学生時代の数学の教師・・・っぽい人ハケーン。後ろ姿と
話し声だけで、隣で用を済ませちゃったので特に顔を確認しませんでしたが多分
そうだろなーと。懐かしさに(ry

・I buy a new laptop display.


先月IYH!ってちゃんと動作したのでメインマシンとしても使えるように手を加えて
いるNEC LaVie G タイプCですが、予定通りに液晶ディスプレイをWXGA+から WUXGA
すべく前回VALUESTAR Nの新品液晶パネル購入の際にもお世話になったショップ
でポチッとな。恐らく今週中には到着するのでさっくり上半身まるごと交換ですね。
あとはディップスイッチ設定無しにWUXGA表示出来るのか否かで、まー上位モデルに
WUXGA表示出来るモデルがあるので映らないということは無さそうです。ちなみに
コレと同じ筐体のLaVie L アドバンストタイプもBTOできるLaVie GだとWUXGAな
液晶の設定があるので、解像度低いなぁという人は交換してWUXGA化できそうです。

・・・しかしLaVie G タイプC、ばらしてたらスイッチパネルにHannstarの文字
が。あそこのOEMなのか単にスイッチパネルだけHannstar製なのか・・・。液晶
パネルはEXが付かないスーパーシャインビュー液晶なので、Quantaのが入ってまし
たけどね。VALUESTAR NはLG-Philipsのが入ってたので、EXが付かない液晶は
ベンダーが結構あるみたいです。

・Microsoft Security Essentialsを弟のWindows VistaなLaVie Lへ



気がつくとウイルス対策ソフトの 更新期限切れのアラートが出まくっていた 、弟の
LaVie L スタンダードですが流石にこのままじゃ脆弱性がありすぎるので他のPC
でちょっと使い始めて好印象なMSのSecurity Essentialsをインスコしておき
ました。こっちの方がLaVie Cよりもスペックは下ですが、アップデートやクイック
スキャンなどは同等の速度で動いてますねぇ。正式版の公開が待ち遠しいところです。

・figma x4


急いで開封して・・・ とやるのが面倒なので(!)記事にするのは明日以降にして
おきますが、しかし気がつくともう 4つ目 。昨年からすれば大幅に 予想GUY です(ぉ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 3, 2009 10:19:25 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: