鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
【重要なお知らせ】…
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
December 11, 2010
どことなくモダンリビングな自動車が2台になりそうな年度末の予告なのですよ。
(2)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
どようびどようび~ ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ) / どようびどようび~
ヽ 〈 (_ノ_ノ
ヽヽ_)
寒く感じず、風も時折強いのが吹く程度で概ね穏やかでしたね。まぁ水道水は相変わら
ず冷たいのですが。晴天故に空気が乾燥している・・・気はしますが、やはりアスファ
ルトがすぐ乾くほどの湿度ではなかったようですね。夕方頃に家の前でホースを使って
たのですが、これを書いている夜間でもまだ全然乾いていなかったので。これで一気に
冷え込むと凍結して危険ではありますが、まだ行っても氷点下一桁台に済んでいるので
多分大丈夫かと。北のほうではそろそろ屋外での洗車には厳しい感じになってそうです
けどね。ホースを使ってたのはスタッドレスタイヤの洗浄のためで、春にノーマルタイヤ
へ履き替えてからスタッドレスタイヤは特に手入れせず袋詰めで物置に突っ込んであった
ので汚れがそのままでした。ディーラーへ明日履き替えの予約を一応入れたそうで
(父がw)流石に汚れたホイール付きスタッドレスを持ち込むのもアレだなぁとちゃっ
ちゃと洗っておきました。流石にすぐは乾かないので車庫に立てかけて乾かしてあり、
明日ディーラーへ行く時に積み込むことにしました。タイヤ洗うついでに車も洗った
のでなんか右腕が痛いです。今日は車内も軽く清掃しましたからね。コーティングがけ
も何度か省いてましたが今日は皮膜を厚くするのにかけたので、これも疲れの原因かと。
とりあえずシーズンインしてからしばらく洗わずに済めば万々歳です(w
とまぁこれと言って他にネタはない(!)今日の徒然、また後で車を出す必要があるの
で手短に。・・・とか言いつつ結局行って帰ってきて曜日が変わっちゃってますね(汗
・来年弟が車を買うのに合わせて、父親も車を買い換えるそうですね(ぉ
父親が現在乗っている車は、こっちのブログでもたまに登場しみんカラ支店でおなじみの
スカイラインクロスオーバー
・・・
じゃなくて
後ろにちっこく映っているE51エルグ
ランド。2005年に前E50エルグランドが
貰い事故で廃車
となり、乗りつぶすつもりだ
ったのが急遽買い換えとなりましたがあれから5年経ち、自分や弟もマイカーを持つ
ようになりましたし家族で出かけることもあまりなくなり、維持費もかさむので
ダウンサイジングしよう・・・という話が出たのは実は数年前のガソリン価格高騰
の時だったりします。当時は流石に買い換えるための資金が・・・と踏みとどまった
のですが、何事もなく今年父も定年を迎え退職金も入ったので乗り続けるのと買い換え
るのとどっちが得か天秤に掛けたところ、
後者かなぁ
とまた話が進むことになりまし
た。来年夏には地上アナログ放送が終了するため、別途地デジチューナーを付ける
必要がありますがこれも4x4チューナーのとかまともなのを付けると結構しますし、
別にチューナーを付けると操作が煩雑になるのがネックという部分が1つ、最近の
日産MOPナビはHDDになり2005年前後のDVDの頃に比べると一気に精度や機能もアップ
していますが我が家のエルグランドのナビはご多分に漏れずDVDなので、ちょっと
使い勝手が悪いなぁというのも1つ。そしてほぼ両親だけで乗るようになると燃費の
悪さは大きな痛手になり、V6 3.5Lエンジンを搭載しているのも税金面でちょっと
不利だなぁというのが1つ。後は年式や走行距離故にそろそろ交換部品が増えて維持
費が余計にかさむんじゃないかという部分と、新型のE52がでて下取りの値崩れが
ひどくなりすぎる前に手を打とうという部分もそれぞれ理由になってます。まー
一番大きいのは父親が欲しいと思ったから、でしょうけどね(w
んでグレードは燃費重視で2.5Lの中から選ぶことになり、でも最上位の250XVは
必要な機能が全て備わるものの代わりに使わない機能も多いなぁということや、
250XVには4WDが用意されておらず今と同じ4WDを選ぼうとするとその下の250XL/
250XEになります。これらにカーウイングスナビとキセノンを付けると概ね今のと
機能的には同じような感じになりますが、この辺の選択はまだ煮詰まっていないので
年度末の決算前にあーだこーだすることになりそうです。個人的には250XEのアルミ
無しグレードでエルグランドで使用している18インチホイールを流用して、別途
合う18インチタイヤ付ければいいんじゃないか?とか思ったりしてます。MOPの
アルミは16インチでも結構しますからね。乗り心地が悪化しそうですが、19インチ
までは行かないので大丈夫な気がします。
実際はどうなることやら(w
■
最新データバージョンアップ後発送可能です。セルスター(CELL STAR)ASSURA(アシュラ)ワンボ...
他は今使っているレーダー探知機が
恐ろしく旧式のGPSすらないブザーだけのもの
で、
やたら誤探知がある
のか
かなりの道で鳴りっぱなし
なので、これも買い換えた
方がいいかなと。自分も使ってて友人にも勧めたセルスターのASSURAをお勧めする
予定です。ティアナならダッシュボード広いので、ミラータイプじゃなくても大丈夫
そうですね。ティアナへの入れ替え時期に一緒に弟のノートも買うっぽいので、一気
に新車だらけになりますねー。自分のことではないですが無駄に楽しみです(w
・・・しかしティアナとか書くと
StSのほうのもチラチラと脳裏をよぎる
のが難点
ですねぇ。マイカーもティーダですし、どっちもモダンリビングコンセプトという
部分で
兄妹的な感じもしないでもない
です(ぉ
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated December 12, 2010 12:45:19 AM
コメント(2)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: