鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
12150335
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
📣楽天ブログトップ…
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
April 4, 2011
ちかげフィギュア付きながされて藍蘭島18巻到着、昨日と同じノリで取り上げるのですよw
カテゴリ:
カテゴリ未分類
ましたが、冬のように底冷えする寒さではなく3月中旬くらいの温度たったような
感じです。この気温の低さも今日だけみたいで、明日から元通り春の陽気が戻って
くるようなのでもう春でしょうね。4月に入ったというのもあってか、近所の店舗系
も震災直後営業休止していたのが8割方営業再開していますし近所で疎開していた
っぽい人も殆ど帰ってきていて、11日に迎える震災1ヶ月を前に日常が戻りつつあり
ます。Nuclear的な部分を除いて被害が少ない地域故の復旧スピードでしょうが、
色々と今まで通りにできるようになってくるとなんてことはない日常が幸せだった
んだなーとつくづく思うわけで。生活インフラで必要なところも残すところ今週
半ば復旧予定の都市ガスだけで、ここまで復旧すれば日常生活に支障がなくなり
ますね。鉄道に関しては水戸からここまでが今月末復旧予定みたいですが、マイカー
餅にはそれほど影響がないです。と言っても、通勤通学で利用している人々大きな
打撃なので学生さんは新学期も始まることですしできるだけ早く直って欲しい感じも
しますけどね。自分の卒業した高校でも何とか始業日程が決まったようで、流石に
そこまでに電車が走るようにはならないのでバスとかで直接通学するのでしょうか。
とりあえず我が家の補修が済んだ暁には、自分でできることの一つとして少しでも節電
するためにLED電球への交換を進める予定です。長時間点灯させている位置から手を
つける予定ですが、密閉型器具が多いのであまり明るいものが使えないかもしれません。
まー浴室なんかは明るすぎても落ち着かないと思うので、そこそこ暗いもので問題は
ないですが。国内メーカーの60Wタイプもだいぶ安くなったので今が旬ですねー。
・・・いったい何が書きたかったんだろう、というような前書きを推敲するのも面倒
になったので書き殴る勢いでこのままにして今日の徒然。なんか昨日とほぼ同じですw
・予約注文していたブツ到着~ながされて藍蘭島(18)初回限定特装版~
実際に届いたのは1日の話、ですが4月βακα..._〆(゜▽゜*)ネタと翌日のREGZA
ネタ故に取り上げるのが遅くなってます。某密林購入品ですが、千葉の物流センター
が今回の震災で被災したためかいつもはここから来るはずが今回は堺のセンターから
送られてきていました。なので発送は一昨日で、いつもながらS川利用でしたね。ここ
最近は物流網もこの辺は安定しているようで、平常時と何ら変わらない日数で届いて
ます。ただ、いつもは時間帯指定をしなければ昼前に届いているのですが今回は午後
だったみたいで荷物が増加しているのか道路状況故かなかなか持ってこられないんで
すかね。それでも到着時間以外は被災前と変わらないサービスが行われているあたり
は感謝しないといけないんでしょうけどね。さて届いた箱を開封、
予約していた2つの初回限定特装版なコミックが出てきます。片方は昨日取り上げた
ので今回は
■
【送料無料】ながされて藍蘭島 18 初回限定特装版
ながされて藍蘭島18巻の初回限定特装版をサクッと開封することにします。単行本
と同じサイズの箱がセットでシュリンクされていて、裏側は
限定版付録のちかげフィギュアが丸見え。最近購入した付録付きコミックの中で購入時
に付録が見えるのはこれくらいですかね。昨日のぽぷら先輩も箱入りでしたし、みなみけ
の特装版もCDは箱に入ってましたし。他に付録はいつものカード、シュリンクを切って
取り出してふと気づいたのですが
省梱包になったのか以前の同様の付録が入っていた箱に比べて奥行きが小さくなりまし
た。店頭で平積みしておいても場所を取らなくていいかもしれません。フィギュア自体
が小さくなったわけではなく、ブリスターパックの余裕が詰められたっぽいです。箱の
デザイン自体は以前と同様で、
裏側にフィギュアの設定資料が載っています。今思えば最初から登場していたキャラ
クターの中ではフィギュア化されるのが遅い気がしますね。作品の後の方で出てきた
しのぶや梅々が先にフィギュア化してますし。何冊かに一度設定される初回限定特装版
ですが、このペースで行くと主要キャラが全てフィギュア化されるまでだいぶ巻数が
進みそうです。そのうちみちるとかもフィギュア化されるんですかね。藍蘭島の初回限定
特装版の購入はこれが初めてではないので、特に突っ込むこともなくフィギュア開封。
相変わらずのコトブキヤ製、ちかげのトレードマークである丸めがねがクリアパーツで
再現されているあたり結構芸が細かいですがクオリティはちょっと落ちているような
気もしないでもないです。・・・いや、キャラによってばらつきが大きいという感じ
かもしれませんね。付録ですし細かいことはあまり気にしませんが。とりあえずテレビ
の前は危険だと分かったので他で飾る必要がありますが、適当な用地がなかなか無いの
も実情です。あまり高いところに置くと落下の危険性が高まりますし、見づらい位置に
置いても意味ないですしね。日が当たりすぎるところに置いても色が褪せますし、なか
なか難しいです。専用ケースに飾るのが一番ではありますが、そのケースを設置する
位置が・・・。家を新築する予定でもあればLED照明を備えたニッチを作ってそこを
展示台にでもするのですが(ぉ
さて付録の説明はこれくらいにしてコミックのほう、・・・とコミックを読む前に夜が
更けすぎていて翌日に支障が出そうなレベルだったので読書は明日に回しますよ。帯に
よればとんかつとの出会いの一部始終がやっと取り上げられるみたいですね。すでに
18巻まで進んでいるので、結構遅い感じもしますが物事には順序というものが(ry
しかしこれで予約しておいたコミックが全部届きましたが、同時期に予約しておいた
Rewriteが発売延期とは・・・まぁ懐的には助かってますが(汗
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated April 5, 2011 12:05:41 AM
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: