鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
12149218
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
📣楽天ブログトップ…
New!
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
April 9, 2011
久々の雨降りな一日、明日はやっとタイヤ交換なのですよ。
カテゴリ:
カテゴリ未分類
ね。朝のウチは完全に本降りでしたが、時間帯によってはほぼ降っていなかったりと
だいぶ不安定な感じでした。夕方から夜にかけて止むとの予報通りに、日没後はほぼ
霧くらいに収まってました。気温はそこそこ高かったので春の雨でしたねー。あいにく
の雨ですが、ちょいと街に繰り出すと1ヶ月前に震災があったとは思えないほどに普通
の休日の様子がそこに広がっていましたよ。ショッピングセンターの駐車場もかなり
混雑していましたし、主要道路もだいぶ車が走っていたので。ファミレスもかなりの
店舗が営業しており、ちゃんと色々動いているんだなーとしみじみしましたよ。つい
数週間前は給水を受けに来る市民でごった返していた浄水場も、市内の上水道が9割
以上復旧した今となっては平常時と同様に閑散としてました。まー平常時は、市民に
とってこれといって用事はありませんからね。国道の隆起/陥没部はかなりの部分で
平らにならされて舗装もなされていましたが、それ以外の道路は相変わらず段差が
多く陥没等もパイロンで囲っているだけにとどまっています。いつものように走行
できるようになるまでまだまだ時間がかかりそうです。着々と復旧が進んでいます
が、市内の災害ゴミを受け付ける3カ所ある特設会場のうち1カ所を見てみるとうず
高く廃品が積まれており、改めて今回の震災の影響の大きさを目の当たりにしました。
それぞれの山は家電や燃える/燃えないゴミに分かれていましたが、家電のところに
はアナログのブラウン管テレビが多数と洗濯機・冷蔵庫などが所狭しと並んでおり、
それぞれ泥で汚れた様子が生々しかったです。冷蔵庫とかはドア数が3枚以上のそこ
そこ背が高いものでも天板が泥で汚れていて、どうやら全部浸かるほどに浸水した
みたいでしたし。3カ所ある会場のなかでも甚大な津波被害があった地域から少々離れて
いたところでこれなので、近いほうの会場はそれはもう酷いことになっていそうです。
我が家は震災で破損した大量のガラス・コップ類を廃棄してきたのですが、山のところ
に車をつけて山へ積んで会場を後にする際も入り口には車の列ができていたので、
今日見た山はまだまだ序の口なのでしょうね。地震の被害よりも津波の被害が大きい
ので、市内でも場所によって復旧の進み具合に大きな差が出ている感じです。近所の
スーパーは品揃えも一部を除いてほぼ通常に戻っており、ホームセンターも営業して
いますが問題はガソリン。ガソリンスタンドもタンクローリーを盛んに見かける位に
は潤沢に供給されているようですが、価格が恐ろしく高騰していてレギュラーですら
セルフで155円とか表示されていました。以前入れたときよりリッター数十円は高く
なっているはずで、満タン給油するとなかなか懐を直撃します。エコドライブを
よりいっそう励行しないといけませんね。
と、本編でだらだら書くとテンションがだだ下がりそうな現況報告はこれくらいに
して今日の徒然。と言っても書くこと無いですけどね。
・春が来た、的にスタッドレスタイヤからサマータイヤへ明日履き替え予定
#これはただの代車(ぉ
今回の震災の影響ですっかり交換のタイミングを逃していた、マイカーのタイヤ履き
替え。何とかかんとか明日やっと行うことになりました。スタッドレスではグリップ力
故に燃費が悪くなりますし、最新のエコタイヤと比べると余計に差が開きますからね。
それにすり減らすと数シーズン持ちませんし、何より乗り心地がごつごつしていて
イマイチですからねぇ。最新のスタッドレスなら乗り心地や静粛性もだいぶ改善されて
いるとは思いますが、個人的にスタッドレスタイヤの買い替えは消耗や性能が落ちてきて
から仕方なく、という感じなので(!)性能に問題がなければ数シーズンは今のを使い
続けますし、無駄な出費は避けたいのでできるだけ消耗は防ぎたいところ。ディーラー
ももちろん震災直後は休業していたようですが、最近は通常営業に戻っているようで
先日は親のティアナの1ヶ月点検も問題なく行えててそろそろかなーと手を打ちました。
ついでなので固すぎて交換を挫折したエアコンフィルター交換と、弟のノート(もち
ろん車ですよ)のフォグについて聞いてみる予定です。納車が絶賛遅延中のグレード
15X Vセレクションですが、DOPのリングイルミフォグをチョイスしていて確かこの
グレードは標準でハロゲンフォグが付いてたので、その余ったフォグくれないかな?
と。ティーダも最近のだと15Mまでフォグがオプションで、自分のはもちろん15Sなの
でフォグ無しですからねー。レンズはどっちもValeoのだったはずで、当初は同様に
リングイルミフォグを後付けしようとしていた他の弟のキューブから引っ張ってこよ
うと思ったのですが、どんどん予定が長引いているので先に来るノートから・・・
と。むしろ他の客がリングイルミフォグに交換して純正のフォグがたくさん余ってる
気もしないでもないですが。
ともあれ今年は車弄りに力を入れていきたいので、まずはここですかねー。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated April 10, 2011 01:54:58 PM
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: