PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
サイド自由欄
毎年イベント化してる実家のお餅つき^^結婚などで年々参加人数が増えて、今年は20人以上は集まりました
でも、お兄さんたちはもう~~還暦も過ぎてこのイベントもいつまで続けれれるのかな~~なんてね^^
毎年!料理好きの私の姉妹が、手作りもの持ち寄ります。
今年もみんなすごくて~~私は煮豆と和菓子を持参


特Aのいんげん豆なので、でかいです^^
一番上の姉は、毎年炊飯器ごと炊き込みご飯、ポテトサラダ、銀座コージコーナーのジャンボシュー!!これがおいしんだわ~~^^
福島県でとれる香たけというきのこの炊き込みご飯です!!
2番目の 姉はなんと、手作りこんにゃく~~さすがだわ^^すごすぎるわーー。
唐辛子を入れて辛くしたものと、もう一方は青海苔とゴマ入り~~美味しいかった。
この他にふろふき大根も持参!!
そして、最後はとてもしっかりしている、わが妹は~~。
この中にどっさり鶏のから揚げ~~作っている途中!気持ち悪くなってきたそうです~。
でも、大人気でしたよ♪
若者たちはバーベキューの用意!!
鮎の塩焼き~~炉辺風
カニ、海老、ホタテ、ウインナーなど~~豪華な食材です~~。
さて、餅つきよ~~まずはもち米を蒸かします^^
火の見張り番??
蒸け具合を見ています
鉈で薪の用意~~こういう時でないと出来ないので、楽しんでやってます^^
餅つき本番です~~。
若者たちが大活躍です^^
おじさんたちは、体力が持ちません
甥っ子の長男!!僕もや~~ると言い出して~~かわいいです^^
ちびちゃんたちには、少し早いお年玉をあげてきました~~。
10時ごろから、始まってお昼近くにはお酒の飲みながら~~これが4時ごろまで続きます^^
つきたての餅を頂きました^^
私は大根おろしで頂くのがいちばんスキ♪
枠に入れて熨します
不恰好も、愛嬌です~~食べりゃ皆同じです(笑)
今年も盛大に楽しいお餅つきでした~~来年もみんなで元気に集まることができたらいいな^^
長いブログになってしまいました^^明日が今年最後のブログになります^^
あけましておめでとうございます^^ 2017.01.04
主人とバラ園へ 2016.05.27