PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
サイド自由欄
今日は七草ですね^^皆さんは食べましたか??
うちでは、土鍋で作ってみました^^主人が、昔からの風習!!季節ごとのお料理を食べたい人なので、毎年作っています^^これで今年も元気、いっぱい??かな~
材料 お米1カップ
七草のセット1パック
水 5カップ
鶏がらスープの素大匙1ぐらい
昆布の佃煮(好みで)
お米は洗って、水に30分から1時間ぐらいつけて、炊き上げます。
火をつけて、沸騰したら弱火で40分ぐらい。
吹きこぼれないよう注意しましょう!!
炊き上がったら、刻んだ七草をいれフタをして5分蒸らす~~出来上がり^^
(カブ、大根はスライスに切りました)
好みで昆布の佃煮入れて頂きます^^、
(今回は、鶏がらスープを使ってみました)
土鍋で煮たので、ふっくらとした出来上がり^^美味しかった~~
去年はお汁粉も作っていました^^ ~~お汁粉!!食べたくなってしまった~~(笑)
とうふとひじきのお焼き風~~?? 2012.07.16 コメント(2)
シソ餃子&秋刀魚の蒲焼風 2010.08.27 コメント(6)