食べブログ2005~2024♪

食べブログ2005~2024♪

PR

プロフィール

nyaanya

nyaanya

2006.02.16
XML
カテゴリ:
声楽を習い始めて、はや5年以上がたとうとしています。

オペラを歌ってみたいなぁと思って始めました。

始めは先生の言っていることの雰囲気はわかるのですが、
身体がなかなか言う事を聞かない感じでした。

声楽を習っていると、日々の生活でも、
いつも声楽のことを意識するようになります。

姿勢が良くなり、絶えず横隔膜のことが気になります。

カラオケに行ってポップスを歌う時も、

そのおかげでかなり楽に声が出ます。

普通にTVでポップスの歌手の人が歌っていると、
変わった所で息継ぎするんだなぁ~とか思います。
ポップスは、ぶつ切りにして歌う場合が多く、
1つの言葉の途中でも息継ぎをします。

まぁ1つの言葉を全部伸ばしちゃうと、
ポップスでは、固い感じになって格好良くないのでしょう。

普段ポップスを聴くのに慣れていると、
先生が『ブツっと切らないで、もっとひっぱって歌って!』
って言うのを実行にうつすのが、すごく難しいです。

オペラを好きになったきっかけはマリア・カラス!
カラス/カラス・イン・シネマ
カラス/カラス・イン・シネマ


ディーバ ニューマスター版 ◆20%OFF!
ディーバ ニューマスター版 ◆20%OFF!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.16 09:22:55
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: