食べブログ2005~2024♪

食べブログ2005~2024♪

PR

プロフィール

nyaanya

nyaanya

2009.07.13
XML
テーマ: 簡単レシピ(3295)
カテゴリ: お料理
あえるだけで、本格的ないかすみパスタが☆
1
1 posted by (C)nyaanya

4
4 posted by (C)nyaanya

ニンニクとドライバジルのパスタも
3
3 posted by (C)nyaanya

ヨーグルトマヨネーズのサラダでさっぱりと
2
2 posted by (C)nyaanya
パプリカをかけて彩り良く


「イカ墨」には、抗腫瘍がある物質が含まれるといわれ、


イカ墨の効用について8世紀頃中国でまとめられた『本草拾遺』で
~「血液に良く心臓の動機や痛みを和らげる効果」があることと、
またどのように「イカ墨」を服用するか等、
古くから治療に実際使われていたことが明記されているようです。

 近年日本でもガンの抑止力があるのでは?と話題になりました。
コレステロールを多く含みますが、タウリンも含まれているので、
血中コレステロールを下げるので、血圧を保つそうです。

 イカ自体には、骨粗しょう症、がんの予防、動脈硬化、老化の防止などの
効能があると言われているそうです。

黒い食べ物には体を温める働きがあります。
それが炒ったり、焙ったりするとその効果はもっと強くなるそうです。


つまり、抗酸化作用・温める作用・毒素吸着作用と3つの効果があるわけです。

東洋医学的には “黒” は “腎” によいとされていますが、
尿の出の悪い人、足がむくみやすい人に、
黒い食品がすすめられているそうです。
この “腎” というのは、“腎・膀胱系” にとどまらず、

黒い食べ物に “不老長寿”、“精力増強” の効があるといわれているのは、
こういう働きによるものなんだそうです。



ホタルイカをいかの墨を使い黒作りにしました。富山名産 ほたるいかの黒作り


イカスミペースト 200g


一人で100万皿の料理を作ったきたこだわりシェフのイカスミソース!!新鮮なイカスミと真イカの...


送料無料♪4食セットお好きなパスタをどれでも2種選べるうれしいお得なセット!

スイーツも

函館浪漫♪いかすみロールケーキズームインスーパー登場! パーティーにバッチリビックリ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.13 14:29:34
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: