PR

プロフィール

ミントmint

ミントmint

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
カイト@ Re:環境サイコー!金のジョウロゲット!!(02/16) はじめまして。四才の男の子の母親です。…
ミントmint @ Re[1]:ほんとにほんとに久しぶり!(02/05) 嬉しいです!お久しぶりです!! 時々見…
はなかあちゃん @ Re:ほんとにほんとに久しぶり!(02/05) お久しぶり~お元気そうでなにより~ 大き…
ままちゃん@ はじめまして 現在、次男のアトピーで 悩んでまして・…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2005.01.29
XML
カテゴリ: アトピー
痒みがとれると聞き、今注目しているのがスベリヒユという植物です。

期待でき虫さされやかゆみ止めとして民間療法で使われていたそうです。
うちの家の前にあった「雪の下」みたいな感じかな。効能は違うだろうけど。

「かゆみ止め」と言う言葉には異様に反応してしまいます(^^;)
痒みはなんだか一番無用に思えます。悪い物が汁としてでたり、
湿疹としてでたりはわかるのですが、痒みとして出るのはおかしい!(>_<)
娘を困らせる痒みが許せません!でもアレルギー反応の軽い物として湿疹ではなく
痒みとして現れたりすることがあるのだから、痒みを抑えてしまうのも

痒みをとってあげたい!これはアトピっこママ皆さんの共通の思いでしょうが...

以前このことを医師に話したら、痒みはやっぱり湿疹自体がなくならないと
残る物だから、かゆみ止めというものは効果がないように思うと言われました。
確かにそうなんだろうとおもいます。娘も湿疹がひどくなってくると痒みも増すし、
治まってくると痒みも治まる。きっちり比例しております(T_T)

なので痒みのみで良いからとりたいというのは、矛盾していて無理な事なのかも
しれませんが、ちょっと今このスベリヒユに期待を抱いています。
先輩方で試した方はいらっしゃいますか?


日記に書いた空気清浄機の件ですが、購入する事は決定しあとはやっぱり
機種選びなんですが、ナショナルでもアレルバスターとナノイーで迷ってます。
つくづく優柔不断で困ります(>_<)いいえ優柔不断ではないんです。

アレルバスターの方が対アレルゲンの種類が多いのですが、ナノイーの
「絨毯や衣類の菌までとる」みたいな部分が気になってます。
でもやっぱりアレルバスターかなぁ。あれって吹き出しが横なんですよね。
それがそうなんだろう?ナノイーはよくある上部吹き出しだけど...

う~んこれまた吟味に数日かかりそう。一日も早く購入したいんですが(^^;)


今からまた夫婦でパンフレットとにらめっこです(>_<)

あっ!明日はのびのびになってたお雛様購入の日です!
私の両親が買ってくれるそうなので、可愛い美人のお雛様を選んできたいと思います!
あ~早く飾ってあげないと、初節句はどんなメニューにしようか今から検討中!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.29 23:15:00
コメント(2) | コメントを書く
[アトピー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: