MIKI☆HOUSE’S AMERICAN★LIFE

MIKI☆HOUSE’S AMERICAN★LIFE

2006.02.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




正直、私は英語力は。。。 恥ずかしながら全然ダメです(>m<;)


かれこれアメリカに来て半年になりますが、
思うようになんてまだまだ話せんっ!!!


1ヶ月もいれば、話せなくても聞き取れるようになるなんて言うけど、
まったくの嘘っ!!

今でも授業で教授が言ってることが分からないこと、多発っ!
ディスカッションでもほとんどの時間ダンマリで過ごしてます(汗)


っと言っても、アメリカに来たばかりの頃よりは、
話せるようになっているとは思うっ!!


昨日英語の先生に会ったけど、
会話がよく出来るようになっってるって言ってくれたし(・∀・)ニヤニヤ
(彼女は私がまったく英語が出来なかった頃を知っているので、敏感っ。)



一時は、英語話せるようになるためにマジ必死で、
TOEFLの勉強をしたり、英語の雑誌やTVを見たり
イロイロ焦ってやっていたけど、


英語力より授業に焦りだし、そんな事はどうでも良くなった今年から、
自分でも分かるくらい英語の力が伸びてる気がするっΣ(゚ロ゚;


その理由は、
勉強をサボりぎみ(まったく図書館に行かなくなった)な代わりに、
寮のミンナと一緒に過ごす時間が凄く増えたからだと思うっ!

要は友達と遊び過ぎってことですが^^^^

私の寮は日本人が私だけなので、嫌でも英語で話さないと生きていけなし↓


だから、たぶん友達を作るなりして、英語を話す機会をいっぱい作るのが、
英語力アップの近道だと思うょ(超基本的な答えだけど。。。)

友達なら遠慮なく、いい加減な英語でも、
言いたいことを言えるしっ!


正直、疲れて帰ってきて英語+ハイテンションで話しかけられると、
マジで疲れるし、よく理解できないこともあるけど、
それでも英語を使うしかないのが今の私の環境。
たぶんそれが逆に良いのだと思う!


しいてやっている事といえば、
思ったことを溜め込まないで、その場で直ぐ言っちゃうこと。
これはあくまで友達の前限定ですが^^^^

聞かれてなくても、バンバン思ったことを、
めちゃめちゃな英語で友達にぶつけてマス(笑)

あと、分からない表現も友達に聞きまくるっ!!
そして教えてもらったら、その場で使いまくる!!!



英語力は留学生の大きな悩みの一つですが、
英語の先生曰く、ある日突然全てが分かるようになる日が来るそうです!

私もある記事で読んだのですが、
英語に触れる時間が一定の時間(千の単位)を超えると、
それまで平行線だった英語力が、ぐんぐん伸びていくんだそうです!

でも、それにはブランクがあってはいけないらしく、
とにかく継続して、毎日英語に触れなくてはいけないそうです。


とりあえず留学生は常に英語があるので大丈夫ですがねっ!


だから、突然英語が分かるようになる日が来ることを信じて
頑張りましょうっ(`・ω・´)シャキーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.12 13:06:16
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

mikihouse_usa

mikihouse_usa


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: