Reinaさん!

>それにしてもりぼん、すごいなぁ。皆さん女の子みたいで羨ましい。私は毛糸系のリボンを持っていたような気がしますが・・・

大学時代、毛糸系や紐?が流行ったね!そういえば。毛糸のリボンを色違いで2本くらい束ねて結ぶの。ポップな感じで可愛かった^^

Reinaちゃん、ポニーテールとか似合いそう♪ (2005/12/13 09:47:39 PM)

tomoko's room

tomoko's room

2005/12/10
XML
カテゴリ: 一人ごと
浜田省吾のコンサートに行ってきた!
浜田省吾ワールドに酔いしれた。
最高!最高!最高!
来ている人たちは30台~40台が圧倒的に多かった!

私は実は浜田省吾の大ファンです。
誰でも音楽を聴くと昔を思い出すことってあると思うけど
私の場合、それが浜田省吾です。

コンサート中、浜田省吾が大好きだった高校時代が走馬灯のように思い出され、大学で上京して初めてのコンサート体験が浜省で大興奮したあの頃が懐かしい。

私は高校時代、放送部だった。


尾崎豊、米米クラブ、中森あきな、レベッカ・・・
マイナーなところでは斉藤由貴、浜田省吾だったかな。
歳がばれる^^;

高校時代の私はかなりまじめでオシャレに全く興味もなく
イメージとしては結構堅苦しい感じだった^^;
ただ、学校に行くのが楽しくて仕方なかった。

そしていつもリボンを付けていた。
これって今考えると結構ださい。。。

最近の高校生ってリボン付けなくなったな~

昔は私以外にもリボンを付けてる子多かったし、
ポニーテールにしてる子も多かったのに、今は

少なくとも私の働く高校ではまったくいない。

ちょっと清楚にキメたいときは白のリボン。
好きな先生の授業のときはピンクのリボンか三つ編み!
(お下げではなく、意味もなく細い三つ編みを何本かしてアクセントにするだけ。)
イベント時はチェックのリボン・・・


会社に入っても・・・
さすがに社会人では怒られた。

もちろん色は紺色に目立たなくしていたけど
リボンは子供っぽいからフライトにはNG。
出退勤時もNG。
そうして私のリボンの習慣は消えていったのだ。

でも未だに引き出しの中には捨てられないリボンがいっぱい。
その中には母が子供の頃付けていた絹のチェックのリボンがある。
それを私が譲り受けて…
すごく気に入っていて、私に子供が出来たらまた付けてあげたいって思ってるんだけどな^^
親子3代で活躍するってなんかロマンチック(*^ ^*)

いろんなことを思い出しながら4時間近いコンサートが終わった。

50代とは思えないパワフルなステージとサービス精神に感動した。
最後の最後まで本当に楽しかった。

疲れが一気に吹き飛んだ感じ!
最近仕事の疲れと人間関係のストレスとで
かなり参っていた。

“浜省”からもらったパワーで充電完了!
さあ、冬休みまでもう一息、
がんばるぞ o(^-^)o












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/12/11 06:25:47 AM
コメント(12) | コメントを書く
[一人ごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久しぶりです♪  
hyumap  さん
冬休みまであと少しですね~
最近は毎朝1時間☆仕事の前にウォーキングしてるんですよ!!
そしたら・・・
足がお尻がお腹が変わってきましたぁ~
ひざがちょっとづつくっつきそう☆
早くともちゃんに見てもらいたいよ~☆☆☆ (2005/12/11 08:39:36 AM)

Re:“浜省”パワーで充電完了!(12/10)  
k@-zu  さん
浜省のライブ…良いなぁ~。
僕も高校時代「SAND CASTLE」を聞いて以来ファンです。
バラードの時のあの切ない唄い方が好き。

それにしてもリボン…見てみたいなぁ~。
来年のメンタル合宿では是非、披露して下さい(^o^)/
(2005/12/11 10:04:11 AM)

こちらでは初めまして(笑)  
ユミコ さん
しばらく前からやたら文鳥が飼いたくなって「そういえばともちゃんとこ、インコいたような…」と思って来てみました~。
リボン、流行ってましたよねえ。わたしも高校時代は毎日ポニーテイルか、下ろしてヘアバンドみたいに巻いて頭の上で蝶結びか、でした、へへへ(汗)。色は紺、深緑、黒が多かったかなあ。実家には100本ぐらい入った箱があるはずです(笑)。

浜省は…こちらではご当地芸能人なので、ローカル紙によくインタビュー記事が載ってます。あと奥田民生さんとか。
わたしはそんなにファンではなかったのですが、今でもカラオケではウケ狙いで「Money」とか歌ってます。そういうときに限って店員さんが飲み物持って入って来たり(泣)。 (2005/12/12 09:56:25 AM)

Re:お久しぶりです♪(12/10)  
ともぴ0207  さん
hyumapさん!
早朝ウォーキングよく続いてるね。
すごいよ!寒いのに・・・
あっ、ご主人と一緒かしら?
だったらポッカポカね(*^ ^*)
朝のウォーキングって脳や体の細胞一つ一つにもいい効果があるのよね。
早くきらきら輝いてるhyumapさんに会いたいな!
楽しみにしてるね~☆
(2005/12/12 09:28:52 PM)

Re[1]:“浜省”パワーで充電完了!(12/10)  
ともぴ0207  さん
k@-zuさん!
>浜省のライブ…良いなぁ~。
>僕も高校時代「SAND CASTLE」を聞いて以来ファンです。
>バラードの時のあの切ない唄い方が好き。

そうなんです!
あの胸にしみるような声が好きなんです^^
本当に50台とは思えないパワフルなステージでびっくりしてしまいました。

>それにしてもリボン…見てみたいなぁ~。
>来年のメンタル合宿では是非、披露して下さい(^o^)/

う~ん、今やるとちょっと引かれそう・・・ (-_-;)
(2005/12/12 09:36:25 PM)

Re:こちらでは初めまして(笑)(12/10)  
ともぴ0207  さん
ユミコさん!

>しばらく前からやたら文鳥が飼いたくなって「そういえばともちゃんとこ、インコいたような…」と思って来てみました~。

今、鳥インフルエンザのせいで鳥ちゃん、肩身の狭い思いをしております。
鳥はかわいいよ~
文鳥もかわいいよね(^-^)

>リボン、流行ってましたよねえ。わたしも高校時代は毎日ポニーテイルか、下ろしてヘアバンドみたいに巻いて頭の上で蝶結びか、でした、へへへ(汗)。色は紺、深緑、黒が多かったかなあ。実家には100本ぐらい入った箱があるはずです(笑)。

おお!リボン、やってましたか^^
“下ろしてヘアバンドみたいに巻いて頭の上で蝶結び・・・”見たい見たい♪
100本ものリボン。明らかに私より上手ですわ。

>浜省は…こちらではご当地芸能人なので、ローカル紙によくインタビュー記事が載ってます。あと奥田民生さんとか。

そっかー、広島だもんね。
「Maney」コンサートでも歌ってくれたよ!

浜省、最高です☆ (2005/12/12 10:21:32 PM)

浜省トラック見たよ  
clover-c  さん
 もしかしてスーパーアリーナ(うちの近くです。)でやったの?おとといトラックが停まっているのをみたよ。みんなが携帯で写真撮ってた。実は私もちょっぴり好きで『J-BOY』の頃、ライブに行きました。もう50代なんだ~。でもきっと変わらないんだろうね。私も機会があったらいってみよう。
 りぼん、私もしてたよ!!高校の時は白と紺のチェックがお気に入り。教育実習で子どもにリボンいくつ持ってるの?って聞かれた事を思い出してしまいました。 (2005/12/12 11:06:00 PM)

Re:浜省トラック見たよ(12/10)  
ともぴ0207  さん
clover-cさん!

> もしかしてスーパーアリーナ(うちの近くです。)でやったの?

そうなのよ~!(clover-cさんそのあたりに住んでるんだ^^)
ライブも行ったことあるのね。
今は今で更にいいから機会があったら是非行って見てね。

> りぼん、私もしてたよ!!高校の時は白と紺のチェックがお気に入り。教育実習で子どもにリボンいくつ持ってるの?って聞かれた事を思い出してしまいました。

やっぱり~?!
私たちの時代って流行ってたよね。
白と紺のチェック、甘すぎず、お嬢様風でclover-cさんに似合いそう☆ (2005/12/13 04:44:02 AM)

:“浜省”パワーで充電完了!  
Reina さん
浜省人気あったわよねぇ。私のまわりではちょっと大人っぽいコたちが聞いてたかな?きゃ♪好きなアーティストの曲と共に昔を思ってリフレッシュされた様で何より♪

それにしてもりぼん、すごいなぁ。皆さん女の子みたいで羨ましい。私は毛糸系のリボンを持っていたような気がしますが、リボン結びがほんとへたっぴー(未だにそうなの)で自分に無理することないなと悟って以来自由になった記憶があります。お母さまから受け継がれたリボンってステキ。
(2005/12/13 03:11:29 PM)

Re::“浜省”パワーで充電完了!(12/10)  
ともぴ0207  さん

きゃぁ~☆  
さくらい風  さん
私も浜省で育った30代♪
コンサートも行ったよぉ~
思い出しただけでお腹がうずきだす・・・。
懐かしすぎて切ないわ。
コンサートなんて行ったら心臓に悪いかも~~♪


(2005/12/15 12:08:47 AM)

Re:きゃぁ~☆(12/10)  
ともぴ0207  さん
さくらい風さん!

>私も浜省で育った30代♪
>コンサートも行ったよぉ~

ホント~(^o^) さくらい風さんも浜省ファンなのね♪
かつてはもっともっと間近に浜省が見れたのに今回はスーパーアリーナ超満員!
すっごい人人人・・・で浜省の根強い人気に驚いたよ^^浜省、豆粒だった~

>思い出しただけでお腹がうずきだす・・・。
>懐かしすぎて切ないわ。
>コンサートなんて行ったら心臓に悪いかも~~♪

なんか浜省の人間性がにじみ出てくるような素敵なコンサートだったよ!うるうるしちゃったよ!この歳で裏切らないってすごいよね~
(2005/12/15 02:48:10 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

マネーコーチ&今日… グレートシャークさん
パーソナルスタイリ… Rinka*さん
どんなテディベア作… ヤギなのにテディベア。さん
遊~ながれのままに… さくらい遊ゆうさん
Amities♪(アミティエ… Amities♪さん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ともぴ0207 @ Re[1]:オペラ『椿姫』&『尾花(うなぎ)』(06/17) さきっぺさん! >オペラなんて・・・ …
さきっぺ@ Re:オペラ『椿姫』&『尾花(うなぎ)』(06/17) オペラなんて・・・ なんて縁遠いものな…
ともぴ0207 @ Re[1]:『ブック・オフ』ってすごいわ!(05/19) k@-zuさん! お久しぶりです^^ 「ブ…
k@-zu @ Re:『ブック・オフ』ってすごいわ!(05/19) お久しぶりです。 僕も引越しの際に本やC…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: