私の故郷は 「ふくしま」 です。

私の故郷は 「ふくしま」 です。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

おばかんの

おばかんの

Favorite Blog

体感治安の悪化 New! 七詩さん

昔の画像 CAPTAINさん

SALT OF THE EARTH slash555さん

Comments

こんちは フクかも大きく違いますよ@ Re:福島県浜通り・中通り、そして会津地方(03/21) 九州最O北端の北九州市は 旧小倉藩版図は…
タカヒ@ さつきロードと言うなのボッタクリ たゆとさんへ 自分もナビに言われるがまま…
たゆと@ Re:さつきロードって何なの?(08/02) 私も通りました!ナビで一般道指定してる…
2012.03.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あくまでも私の感想です、データや詳しく調べたことではありませんので間違いがあったらご了承ください。

家族が自主避難している猪苗代町は会津地方に含まれています。福島県は大きく3つの地域に分かれています。太平洋に面している地域が「浜通り」、東北の主要な鉄道、高速道路が通る「中通り」、そして「会津地方」。 今まで何の不思議もなくこの分類を使っていましたが、他県から来た人に「どうして『山通り』じゃなくて『会津地方』なの?」と言われて、ふと考えました。

確かに会津地方は山が多く、「山通り」でもいいかもしれません。逆に、ほかの県では「浜」とか「中」という地域の名称よりも昔ながらの「○○地方」という名称のほうが一般的なのかもしれません。そう考えると「会津地方」と呼ぶのは普通で、「浜通り」「中通り」というのが珍しいんでしょうね。

そこで気が付きました。タイトルの通りで「福島県浜通り」「福島県中通り」そして「会津地方」なんですよね。会津が福島県に属していないのか?それとも福島県は会津を別な地域としてみているのか?非常に微妙な関係がありそうです。

福島市に住んでいると、「会津」といえば、会津若松市を指して使うことがほとんどなのですが、これも地元の人からすれば会津「若松市」なんですよね。只見のほうは「奥会津」だし、田島のほうは「南会津」、喜多方も商工会議所の名称を見てみれば「会津喜多方」だったりします。

この地域を「福島県山通り」なんて呼ぼうものなら、会津のすべての人から総スカンを喰らいそうです。それだけ会津の絆は強い? 逆に中通り・浜通りの地域は、それぞれに固い絆はあるのでしょうか?

浜通りは、南の「いわき(磐城)」北の「相馬」、その間の双葉、中通りは、北の福島(信達=県北)南の「白河=県南」、その間の郡山=県中。なんとなく力関係が均衡しているというか、それぞれが干渉しない?なかなか福島県としてひとつにまとまっている感じがしませんね。ひとつにまとまれない地域を物理的に「浜通り」「中通り」と分けたのかな?なんて勘繰ってしまいます。

震災と原発事故からの復興に、この区域分けが影響を及ぼしている気がしてなりません。一番被害が大きいのは津波と放射能汚染で身動きがとれない浜通りでしょう。立ち入りさえできない原発周辺はともかく、現地にもっとも近く福島県全域をカバーする拠点はどこか?と考えれば郡山でしょう。しかし実際には県庁がある福島市に県の対策本部が置かれ、その福島市は計画的避難区域に匹敵する汚染地域を抱えているのに動かない。

郡山も経済機能の中心でありながら、意外と周辺との接点が弱い気もします。たとえば猪苗代町と郡山市は隣接しており、高速道路も国道も鉄道もつながっていますが、冬場の難所である磐梯熱海=猪苗代間は頻繁に通行止めや運休がおこります。猪苗代は郡山の商圏ではなく、会津若松を向いた経済動向になっています。



そういえば警戒区域の双葉町はどうして埼玉県まで避難してしまったのでしょう?富岡町、川内村は郡山市へ、大熊町は会津若松市へ、浪江町は二本松市へと、福島県内の市町村へ役場機能を移しているのに、双葉町を支援する県内市町村はなかったのでしょうか?そこに福島県は関与しなかったのでしょうか?

福島県という地方自治体にもっと求心力があり、実行力と決断力があったなら、何もかもがここまで遅れることはなかったのではないでしょうかね。 中間貯蔵施設問題だって、国と市町村との話し合いで、流れてしまった最初の会議には福島県は蚊帳の外でしたよね?2回目の初会合に福島県知事が参加しましたが、どういうイニチアチブを取ったのでしょうか?

地域の絆が強い会津地方、主力の観光産業は大打撃を受けていますが、個人旅行客は少しずつですが戻りつつある気がします。福島という枠組みを外し、「会津」を前面に出した観光作戦を進めればと思うのですが、それでもやはり玄関口となる郡山の協力は欠かせません。

昨日や今朝のニュースで、東京都内で開催された福島応援イベントが紹介されていました。私は好きになれない「ふくしまから はじめよう。」を叫んでいましたが、福島がひとつになって復興に向けて進むためには、この地域分けに潜む県民意識の違いを何とかしなければならないのではないでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.21 09:38:35
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:福島県浜通り・中通り、そして会津地方(03/21)  
こんちは フクかも大きく違いますよ さん


副都心の八幡は博多弁にしちかい。
福岡市は博多弁。
久留米にO案ルト熊本弁に近いです。 (2022.10.21 23:03:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: