着物大好きDiary

着物大好きDiary

2006年03月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
5人のお友だちで3回目のお雛さま例会!を開きました

日本料理のお店も、
    7時からというのも毎年同じです

去年の話題はこうだったとか。。。。

1年ってそれぞれが本当にいろいろあるんですよね。

わが家はとりたててのこともなく
    一応平穏無事だった。。。というところでしょうか

後半になって
  28歳の娘さんの交通事故死(あまりの出来事に言葉を失った)

                        と、続けてありました

自分のところには起こらないというようなことが
   本当は誰にでも起きること!というのを実感したものです

何があっても残された者は生きなければならないんですよね

それも一生懸命に。。。

       毎日をなるべく悔いの少ないように生きる

          今のところの結論です


今日はお雛さまなので(いくつになってもですよ)
             桃色系でまとめてみました

  渋ピンクの江戸小紋

  藤色からグレーのぼかしグラデーションの名古屋帯
  帯揚げはグレーのシルクのロングマフラー
  濃いエンジの三分紐には黒地の七宝焼きにうさぎ柄の帯止め

去年よりかなり腕をあげたね~と??一応お褒めにあずかりました

クリーニング済みのお品です。[送料無料] 赤紫地 黒色柄 江戸小紋 袷せ
江戸小紋 古染ポット (急須)
リバーシブル 江戸小紋 《雲短冊小紋》





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月04日 01時49分18秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

パルティールアン

パルティールアン

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
携帯ブログランキング@ 携帯ブログランキング はじめまして、ブログの内容を見てとても…
ririco(^^♪ @ Re:宇野 千代さんの本、読み始めました(06/05) さすが・・! やっぱり宇野千代さん読ん…
ririco(^^♪ @ Re:初夏の装い(06/11) お久しぶりです! 温かいコメントありが…
松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: