PR
New!
toshinnyさん
New!
MoMo太郎009さん
★黒鯛ちゃんさんコメント新着
フリーページ
一昨日が36℃超え、昨日も30℃超えと思っていたら案の定気象庁が昨日、北陸地方も梅雨明けをしたと思われるとのお言葉でしたナンとも重々しくてアバウトでしたが、これだけ超夏日が続けば梅雨明けを宣言せざるを得ないでしょうね
で、今日は今の室温が34℃デス買い物に出かけた先で、耳にした会話ですが、
女性「全く、昔の富山ってこんなに暑かったかねぇ・・どうなっとるがかね」
男性「ナーん、昔ちゃこんなに暑なかったちゃ。最近、狂うとるがやちゃ何もかも」
生粋の越中人の会話です。まさに、暑いのが当たり前になりつつある恐怖に私も恐れおののいています。
そんな今日ですが、じつに記念すべき日であることに気づきました。
1966年の今日、TBSで『ウルトラマン』の放映が開始されたのです
聞けば主人もかつて大ファンで,熱心に見たとか・・・・。息子たちも時代は違っても、幼い頃本やリバイバルされた番組で熱心に見ました。それだけでなく、代々のウルトラのフィギャを買わされましたよ
怪獣もいろいろいましたね。ナンとも懐かしい馴染み深い番組ですね。
そして、もう一つ『納豆』の記念日とか・・・。暦からくる語呂合わせで決まったようですが、これも健康には欠かせない一品ですね。関西の方は、苦手な方が多いと聞きましたが、今でもそうなんでしょうか。ヘルシー趣向が高まる昨今、血栓を予防してくれる作用があると言われるナットウキナーゼは是非コマめに取り入れたい要素ですねただでさえ暑くて汗で体の水分が失われ、その分ガブガブと水分を取りすぎてしまう今の時期、胃腸の強い味方になってくれるかも!!
シュワッチと ウルトラマンで暮れた日々
解せない心の凝りが絡み合う
親だって何もできない時がある
見守ることが唯一の愛 辛い愛
息子が、体育の授業で右手首を痛めてしまいました。ソフトボール中にホームにスライディングして右手を不自然に地面に着いたのです
結果、右手首の骨にひびが入りました。この暑いときに、しかも利き手の右を今は当て木をしてグルグルと包帯巻きです食事も箸は持てず、ペンも持てないので字も書けません
折れてなかっただけマシかも・・・と言いながら、私も何もしてやれず落ち込んでいます。本当に人生って次から次へとアクシデントやハプニングが続きます。
本当に人生っていろいろあると痛感している暑い夏です
see you again ![]()
![]()