海を感じていたい

海を感じていたい

PR

プロフィール

coffeebean

coffeebean

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

コーヒーマシン点検 New! toshinnyさん

用水路~K川散策日記… ★黒鯛ちゃんさん

島津家別邸の石灯籠 クマタツ1847さん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:久々のライブに胸躍る(02/20) コロナでみんなで集まる機会が減りました…
背番号のないエースG @ Re:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) 2年振りBlog更新、大変うれしく思います。…
coffeebean@ Re[1]:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) MoMo太郎009さんへ 先ほどテレビの天…
coffeebean@ Re[1]:随分久々です(02/07) charlenepurpleさんへ お返事ありがとうご…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2016.03.02
XML
カテゴリ: 自分を見つめて


雪景色 2.25 2016 p

 介護生活が長かったせいか、母が亡くなったことをまだ実感として消化しきれていない自分がいます。もう病院へ見舞いに行かなくていいし、ある日突然具合が悪くなって救急車を呼んだという電話もかかってくることはないし・・・ただ本当に穏やかに流れる一日があるばかりなのですが、なんだか慣れていない時間が過ぎていきます。

 母の介護や父との対峙で、私自身ストレスから胃腸を壊してしまい現在投薬による治療中の身でもあります。ホームドクターは、とにかくゆっくり何も考えず休むことが大事と言いますが、これがなかなかそういうわけにいかないのが現状ですね。母は亡くなりましたが、私には私の家庭があり主人も子供もいます。主婦としての業務は続くわけです。それはそれである意味一つの癒しというか気晴らしにもなりますが、時々ふっといろいろ考えてしまうことがあります。

 こうやって時を重ねて少しずつ慣れていくのかなとも思います。

 この後、まだ主人の母も近くにいるし・・・いずれまた介護しなければならなくなるかもしれないし、それまでの小休止だと思って過ごすことにします。

 時の流れの歪みにふっと嵌り込む

 息ついて見やった庭に野鳥の眼

 甘い時とうに超えた同志愛

雪の道 3.1 2016 p


  see you again








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.02 21:33:42
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:なごり雪(03/02)  
Good morning.


中3の最終特訓が
今日と明日、各3時間ずつあります。
今、社会の歴史の出題予想問題に
チャレンジしています。

私立高校の授業料も70%程度
政府が援助していますので
公立高校の人気が急降下で
学力も下降気味です。
だれでも合格する私立高校が
長崎県には多すぎます。
受験者の98%が合格します。
困ったものです。

Have a happy Saturday.
Thank you.

☆ 長崎から真心応援完了です ♪


(2016.03.05 11:33:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: