オデカケぷぅ♪ の新築アゲイン!

2011.02.08
XML
カテゴリ: お稽古記

って、今更かよ!

(いや、もう毎日家ネタでいっぱいいっぱいで・・・)

香ネタもたまに載せておこうかな。と

年明けの装い

110112_2211~01.JPG

凄い吹雪だったんですけど、気合いで。

当然、着物はポリですが

柄が新年っぽい 梅、桜、竹、青海波。

帯の柄はさらにめでたく 松と扇がドーンと。

(写り加減で松があまり見えてませんが)

金銀赤白のハデハデです

110112_2211~03.JPG

すっごい古い帯だと思うんですよ、そして

名古屋帯なんだけど芯がヤケに重い。

柄がめでたすぎて、半年ほど出番待ちでした

あと、12月に申請していたお免状をいただきました。

110126_2210~01.JPG

ある程度までは、まじめに通えば

半年に1段階くらいのペースで上がれるそうですが

(もちろん個人の自由ですが)

去年は2月にお香をはじめたばかりで

6月の申請に間に合わなかったので

今回、これがハジメテの免状になりました♪

免状自体は箱の中に入ってます。

今度からは、免状をいただいたら

この箱(実際は箱じゃなくて板が2枚)に

どんどん挟んでいくそうです

ちなみに紐の結び方にも決まりがあって

ほどくと戻せなくなりそうなので、

ダーリンには家で連続コマ写真をとってから中をみせました。

 でもココでは中身は秘密♪

ちゃんとマジメに通ってます

多少のトラブルはつきものですが。

そして、とうとう「コツ」をつかみはじめました、組香。

何度か続けて全問当ててます♪

これがマグレでなければいいなー!!

毎日、慌しくともお香にいってる間は

とっても心やすまる、楽しい時間です

はやく引っ越して、ゆっくり練習したいなぁ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.08 19:39:03 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: