ダメサラリーマンのインターネットの出来事いっぱい

2005.02.18
XML
カテゴリ: 情報起業家への道
情報起業の商材を印刷物にするかPDFにするかで悩んだのですが、最終的には印刷物にしました。

なぜそうしたかというと、
発注者の気持ちを考えたのです。

PDFにするということはどうしても「先にお金を振り込む」という不安が発生すると思います。

商品を先にメールして後から振り込んでもらうというのは今度は販売側が未回収のリスクがあるので、どうしても入金確認後メールで発送となります。

入金したのに商品が送られてこないといったトラブルを良く聞いていたので、ここには心理的負担が発生します。

逆に、印刷物を代金引換にすれば相手も商品がちゃんと届いたのを確認してお金を払うということで心理的負担が若干軽くなると思ったのです。

まあ、厳密には商品を確認する前にお金を払うので、その分リスクはあるのですが・・・

とりあえずそういう理由で印刷物にしたのですが、商品特性上の思わぬ依頼がくるようになったのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.29 11:04:09


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: