小郡ミニバスケットボールクラブ ~いつもこころにバスケットを~

小郡ミニバスケットボールクラブ ~いつもこころにバスケットを~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Mコーチ

Mコーチ

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

むnn@ Re:選手から戦手へ(11/16) 悔しがればいいんだな? 悔しがれば満足な…
渡辺 京子@ Re:変わったかな?(08/11) koa@athena.ocn.ne.jp ご提案 バスケ本…
ぶち16@ 中学で頑張ってます。 今日は風邪で休み、家でミニバスの頃の新…
あきとしぱぱです~@ Re:変わったかな? レス、サンキユーですm(__)m 本当に...もう少しバ…
Mコーチ@ あきとしパパさんへ こんにちは。携帯より返事です。 やはり…
2005/12/11
XML
カテゴリ: コーチ奮闘記
今日もミニバスの試合でしたが、試合はNコーチにお任せし

市の体育協会が主催する第一回目の大会ということで、
自分のチームを含め6チームが参加してのカップ戦です。

一試合目
僕のチームの名前はハイタイムというのですが、
なんと相手チームもハイタイムw
チーム名かぶちゃってます。
序盤は互角の展開で、こちらのシュート確率もまずまず。

あまりの空腹にお腹が痛くなったのです・・・。
前半終了後に後輩にサンドイッチをもらいましたが、逆に気持ち悪くなる始末。
それでも何とか試合には出て、20点取ってきました。
いやはや、体調管理は大事ですね。

結果
59-73(Mコーチ・2P×8、3P×1、FT×1 合計20点)

二試合目
本日の試合の主催者チームです。
県民体育大会の青年の部でベスト8くらいまで行ったそうです。
中でも高校の南部地区のベスト5に選ばれたという人は、トンデモな人でした。
打てば入るそのシュートは気持ち悪いくらいでした。

僕は病み上がりのせいもあって、1Qから足がプルプル痙攣。
リバウンドに飛んだ際にとうとう足をつりました。
その後も騙し騙しプレイしましたが、両足をつってしまいジ・エンド。
試合も完敗でした。

結果


感想
僕のチームで高校までバスケを続けた子は一人しかいません。
今日のメンバーで、僕ともう二人は部活でバスケをしたこともありません。
しかしながら3年も同じチームでバスケをしてきた成果でしょうか、
相手チームよりもナイスパス!というアシストは多かったです。
遊びで集まったチームでもここまでできるんだなって、ちょっと感動しました。

メンバー紹介・亮
2005-12-12 23:18:36
不動のガード。
今日の試合では唯一のフル出場。
僕は、亮からのパスだけで10点取らせてもらってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/12/12 11:19:12 PM
コメント(1) | コメントを書く
[コーチ奮闘記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: