わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ogurish

ogurish

Calendar

Comments

ogurish @ シオシオのパー! パステルカラーの変わり玉、これは、ブロ…
PIPO @ Re:いつか 再生(02/04) それにしても、まぁるい虹! パステルカ…
PIPO @ その通り ほんと!言いたい事、全部代弁してくれま…
ogurish @ Re[1]:自分へのご褒美 エアーレース(09/14) PIPOさん 今回の旅行は次男が受験…
PIPO @ Re:自分へのご褒美 エアーレース(09/14) よかったねぇ!ラッキーでしたね。報告を…

Freepage List

2009.12.17
XML
皆さんは、ジェット旅客機と聞いて、どんな機体を思い浮かべるでしょうか?

僕らがまだ小さかった頃なら、空の貴婦人と呼ばれた、DC-8などがあります。特に胴体の長い-61は、貴婦人とは名ばかりで、着陸の際、腕に青筋を立て、おもわず、「どっこいしょ」と声がでるくらい、その操縦桿は重かったそうです。

そして、やっぱり、みんなが思うジェット旅客機の代表、それはB-747じゃないでしょうか?!
米軍の輸送機として設計され、そしてコンペで、競争相手のギャラクシーC5Aに敗れ、民間に転用したのが大当たり。大量輸送時代の申し子と言われ、時代を風靡しました。

そのジャンボが、いまJ社の重荷になっているという。ガソリンは食うは、段々古くなってきて維持費がかさむ、そのキャパシティーに合った路線が段々なくなってきてるという。ヨーロッパどころか地球の反対側へも、いまや双発のB-777で行ける時代になった。売却しようにも、そんな燃費の悪い飛行機は売れないという。

移り変わりの激しい世の中で、いつまでも優位を保つのは難しいと思うけど、自分もいつかは一線を退いていくのかと思うと、なんとなく一抹の寂しさを感じる年末です。

とりあえず、なんとか体力を保ちつつ、来年も無事に飛べるようにと祈る気持ちです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.17 17:32:34
コメントを書く
[好きなことが仕事なら] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: