ちょいさんの部屋

ちょいさんの部屋

Oct 20, 2024
XML
カテゴリ: 暮らしを楽しむ


CAVE D’OCC の話題も最後です(ひっぱり過ぎですね💦)

因みに、今までのブログはこんな感じ

CAVE D’OCCIに行ってきました。その①
CAVE D’OCCIに行ってきました。その②
CAVE D’OCCIに行ってきました。その③

で、この日は朝からしっかり雨が降っていて、

早朝から起きる(じじい)の生活をしていたためか



朝食前に、温泉施設行ってくると言っていたあ~さん・・・、

案の定なかなか起きなくて・・・結局朝食後に行くことに、

中途半端に時間が出来たので、3階にリラクゼーションルーム?があるとのことで

行ってみることに


晴れていたら、佐渡島も見えるそうですが・・・生憎の雨で残念でした。あっ邪魔💦

確かに、のんびりと出来そうな空間でした。

時間になったので、朝食へ向かいます。





食材は、新潟県の各地で採れた食材を使っているみたいです。



料理も見た目もセンスがあって、写真撮りたくなり・・・あ~さんも撮っておられますが・・・

流石に、目線だけでは耐えられず・・・黒塗りにしました💦


珍しく、二人同じオムレツにした・・・


朝食は終了。。で、あ~さんは温泉施設へ、私は部屋のお風呂に・・・

チェックアウトは11時までなので、のんびりと部屋で過ごした後、

早目にチェックアウトを済ませて、施設内を探索します。



部屋の名前は、ワインの銘柄と同じになっているみたいです。

因みに、私たちが泊まったのは



あ~さんが、温泉施設のあった棟もええ感じやったでと言うことで、行くことに









二階には、あ~さんの好きそうな本が並んでいて

ここ、本の選び方センスええなぁ~、一日ここでゆっくり出来るわ。。と
(あっ、この時は眉毛もあって・・・目線だけでもいいですかね💦)


因みに、一階は児童書が多くて、この施設に来た親子が楽しめる様にしてあるんでしょうね。

わっ、邪魔・・・

いい時間になったので、ワインを買うためにワイン売り場に行き


昨日飲んだ赤ワインと、スパークリングワイン(各6500円)を買って(私が買わされて💦)

CAVE D’OCCIも終了・・・

11時に予約していた送迎バスに乗って内野駅まで帰りましたが、

意外に11時のバスは乗る人少なくて、なんで?

こんなに快適な場所があるなら、もう少し堪能して帰れば良かったと

バスの中でプチ反省会をしました。

まだ、土日の東京探訪が残っていますが、一旦

これで、私の退職祝いの旅行全貌はおしまいです。

長々と失礼しました。

ではでは





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 20, 2024 08:46:25 PM
コメントを書く
[暮らしを楽しむ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: