何でも日記

何でも日記

PR

プロフィール

yuzu-chan

yuzu-chan

カレンダー

お気に入りブログ

恋する着物生活~リ… さちりん-vovさん
初めて着物---キモノ… coco_vさん
KIMONOのキ ☆★くにぼん★☆さん
ナデシコキモノセイ… nade-shikoさん
双子ときなりのおき… きなり*さん
ぐ~たらママのお気… 加代ekさん
sakura529さん
静と動・・・ 和の… エアロままさん
ぼちぼち着物生活 kyoto-sakuratsukiさん
着物でだらら~ん えどこもんさん

コメント新着

rqairvvba@ nenTBlFVrRXnFXcurrc jsKiLk &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
cksbufr@ WPwtdkGeVgUxxxJXm gRBp1S &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
花mizuki_ @ ご無沙汰しております<m(__)m> お久しぶりです。本当に長い間ご無沙汰し…

フリーページ

2009年05月06日
XML
カテゴリ: 薔薇

お久しぶりです。
毎日めまぐるしく忙しく、なかなか更新ができません
着物も着ていません。

3月末に長男が家へ帰ってきて、それと同時に夫が単身赴任していきました。
そして、4月には二男は大学へ入学しました。
今は楽しい学生生活を送っています。

私は毎週土曜日は夫のところへ通い妻です。
仕事が忙しく、なかなか家へは帰ってこられません。

こんな忙しい我が家ですがお花はきれいに咲いてくれました。

4月上旬から撮影してためていたものです。

チューリップ

4月上旬の庭です。昨年秋に150個のチューリップの球根を植えました。

マサコ

マサコ。

バックの黄色の花はユリオプスデージーです。

画像 803.jpg
粉粧楼(フェンツァンロ)
チャイナ系のバラです。
画像 806.jpg
まだまだ、蕾のピエール・ド・ロンサール
植えてから5年が過ぎました。
庭のフェンスにからませています。
ゾウムシの被害も多かったのですが蕾をたくさんつけたおかげできれいな花が望めそうです。
画像 805.jpg画像 804.jpg
メアリー・マクダリン(イングリッシュローズ)
咲き始めと大きく開いた花弁です。
とても香りの良いバラです。
画像 807.jpg
マダム・アルフレッド・キャリエール(オールドローズ)
ノアゼット系です。
ツルバラなので家の壁に
まだまだ、各種のバラが咲きます。
そんなに手入れをしたわけでも無いのですがきれいに咲いてくれて嬉しいです。
そしておまけ
画像 808.jpg
大学の入学式の時に長男に撮ってもらいました。
入学式には着物は着ませんでした。
お二人ほど見かけましたが・・・・
撮影の後、息子は自転車で入学式会場へ友達と行きました。
私は車で・・・・
こんなものです。
また時間があるときに更新したいと思っています。
よろしくお願いします。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月06日 06時20分55秒
コメント(16) | コメントを書く
[薔薇] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: