PR
カレンダー
コメント新着
こんにちは
またまた、お久しぶりの更新です。
家族が増えるとなんだかんだと用事が増え、単身の夫の元にも通い妻
先週の土曜には会議?
夜に飲みながら、子どもの剣道部の父母OB会の話し合い
着物で行ったのに、画像撮るのを忘れました![]()
久しぶりの着物だったのに・・・・
それはそうと、我が家のシンボルツリーはジューンベリーの木です。
7年前自宅を新築したときに苗木を購入
それがどんどん伸びて、大きくなりました。
ジューンベリーは赤い実を付けます。
それを収穫して、去年はジャムにしましたが今年は果実酒にしました。
上の方は脚立なしでは取ることができません。

朝の6時から30分かけて収穫。
採れた量は1,5Kg
ホワイトリーカーを買ってきて、つけ込みました。

ビンが小さすぎましたね~~
3ヶ月過ぎると飲み頃になるはずです。
まだ、500~600gは採れそうなので、残りはジャムにします。
そして、スーパーには青梅がでていました。
3k買って帰って、梅酒も作りました
今年はホワイトリカーとブランデーの2種類で作りました。


左がホワイトリカー、右がブランデーです。
1年寝かすとこくが出て良いそうですがそんなに残っていません。
後、青梅で梅シロップも漬ける予定です。
その後、梅干し作りですね。
紀州の南高梅で作ると最高なんですよね。
でも・・・高い・・・
庭のお花の画像もたくさんたまっています。
また、見てくださいね。
明日から6月ですね。
6月と言えば紫陽花ですね。

墨田の花火

ナデシコ咲きガクアジサイ

かしわ葉あじさい
もう、あじさいの季節ですね。
お星さまになったゆず 2010年07月31日 コメント(10)
次男の公共料金は高め?安め? 2010年06月20日 コメント(4)