何でも日記

何でも日記

PR

プロフィール

yuzu-chan

yuzu-chan

カレンダー

お気に入りブログ

恋する着物生活~リ… さちりん-vovさん
初めて着物---キモノ… coco_vさん
KIMONOのキ ☆★くにぼん★☆さん
ナデシコキモノセイ… nade-shikoさん
双子ときなりのおき… きなり*さん
ぐ~たらママのお気… 加代ekさん
sakura529さん
静と動・・・ 和の… エアロままさん
ぼちぼち着物生活 kyoto-sakuratsukiさん
着物でだらら~ん えどこもんさん

コメント新着

rqairvvba@ nenTBlFVrRXnFXcurrc jsKiLk &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
cksbufr@ WPwtdkGeVgUxxxJXm gRBp1S &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
花mizuki_ @ ご無沙汰しております<m(__)m> お久しぶりです。本当に長い間ご無沙汰し…

フリーページ

2010年03月14日
XML
カテゴリ: 着物

昨日湯のしから帰ってきた紅花紬です。

この反物の値段が妥当なのか、激安なのかよくわから無い私ですが、正札と赤札の落差(要するに激安値段)と色柄に惚れ込んでしまったのです。

証紙には渡源織物とあります。

ネットで調べると、ぜんまい紬や紅花紬の織物屋さんのようです。

本当に着物の値段や品質は素人の私にはわかりませんわ~~

20100314143505.jpg

淡い、ピンクのような紫のような地色です。

20100314143543.jpg

縞には淡い淡いブルーや黄色が入っています。

柄の部分は臙脂の側に薄いグリーンが入っています。

20100314193254.jpg

手触りは柔らかですが紬特有のしゃり感があります。

表現へたでゴメンナサイ

今、デジカメを長男が愛知の友達の所へ遊びに行き、持って行っているので携帯画像です。

私の携帯は古いので画素数が今ひとつでゴメンナサイ。

この紬の八掛はどんな色が良いのでしょうか?

10月にすずさんにお仕立て予約を入れていますのでこの反物をお願いしようと思っています。

 春色なんだけど・・・

それまで、家のタンスで一休みしていてくださいな。


【商品番号8996】アウトレット品・絹混東レシルック紬着尺紅花紬調着尺【5250円以上お買上で送料無料!】

 ☆14日迄!【花を摘んで心を染めて…】≪米沢新田≫真綿手引き手織り紅花紬「紅彩花・花色微塵縞」

紅花紬 格子 絹 仕立上がり紬






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月14日 19時53分39秒
コメント(10) | コメントを書く
[着物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: