何でも日記

何でも日記

PR

プロフィール

yuzu-chan

yuzu-chan

カレンダー

お気に入りブログ

恋する着物生活~リ… さちりん-vovさん
初めて着物---キモノ… coco_vさん
KIMONOのキ ☆★くにぼん★☆さん
ナデシコキモノセイ… nade-shikoさん
双子ときなりのおき… きなり*さん
ぐ~たらママのお気… 加代ekさん
sakura529さん
静と動・・・ 和の… エアロままさん
ぼちぼち着物生活 kyoto-sakuratsukiさん
着物でだらら~ん えどこもんさん

コメント新着

rqairvvba@ nenTBlFVrRXnFXcurrc jsKiLk &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
cksbufr@ WPwtdkGeVgUxxxJXm gRBp1S &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
花mizuki_ @ ご無沙汰しております<m(__)m> お久しぶりです。本当に長い間ご無沙汰し…

フリーページ

2010年07月08日
XML
カテゴリ: 2010年の装い

今日はちょっと,曇っていますが梅雨の晴れ間が時々さしてきています。

そんな中、着付け教室でした。

今日も留袖着装です。

タイムは8分30秒でした。

時間に追われると着付けも乱れがち・・・・

丁寧にすると、10分以上かかります。

暑いときのお稽古は大変です。

今一度、今日は袋帯の結び方の確認をしました。

今日の夜、思い出しながらお稽古をしようとおもいます。

今日の着姿です。

DSC01543.jpgDSC01513usiro(1).jpg

着物・・・・・・麻の葉模様の絽の着物(3年くらい前、 おてんば さんで購入)

帯・・・・・・・・博多織紗名古屋(2年前リサイクルショップで2000円)

襟・・・・・・・・絽、うそつき襟

帯揚げ・帯締め・・・・絽、グレー( キモノ 仙臺屋 2号店 で購入)

そして、草履は夏の草履。

DSC01513(1)zouri.jpg
こちらは今年購入

私はこの麻の葉模様の絽の着物しか絽をもっていなかったので、1枚買っちゃいました


セット価格で11000円

たくさんある中で選ぶのは楽しくもあり、画像ってイメージがわかなくて困った点もあり。

届くのが楽しみです。

しじらの着物も欲しいなあ~~

★夏本番!ゆかた屋サマーセール10%オフ!独特のシボがさらり涼しく、盛夏に最適お着物としても、浴衣としてもどうぞ。【生地のみ】国指定伝統的工芸品 阿波しじら織  かつお縞






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月08日 13時54分03秒
コメント(4) | コメントを書く
[2010年の装い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: