桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

2006年07月02日
XML
 5月に「ゴール」と言うサッカー小説を耕平に買った。それが面白かったらしく、私がこの「俺が・・・」の新聞広告を切り抜いて耕平に見せると、買ってくれと言った。早速、6月はじめ、TUTAYAと言う本屋で探したがない。店員さんに言って取寄せてもらうことにした。10日から2週間掛かるとの事だったので、身代わり?!のサッカーがらみの本を数冊、市の図書館で借りて帰った。

 何しろ、朝読と言って、最近は朝の会の時間に、読書の時間が組み込まれている。読む本が無ければ、ただボーっとするだけ。それは不憫なので、バカな親は活字嫌いの息子が興味を持って読みそうな本を物色するのである。

 そうして一週間たっても10日経っても連絡がない。痺れを切らした耕平が私に本屋へ確認に言ってくれと言う。行くのは大儀なので電話をと思って電話帳を探したが、なんと掲載されていない。予約票にも電話番号がない。ホントかよ!!ってわけで,足を運んでみると何でも予約から数日後、出版社にも一冊も無くて、予約をキャンセルしてくれと電話したとおっしゃる。どうやら旦那が聞いていてらしいが、私が聞き漏らしたのか、意識の中に無かった。

 そうなるとAMAZONだ。あそこしかない!とページをめくってみると、特に品切れという表示も無く、さっさと注文が出来た。確認メールが来て、確認ページへ入り、バーコードをプリントアウトしてセブンイレブンへ行き、支払を済ませた。早速出荷しましたとメールが届き、翌日の日暮れには、モノが家に届いた。

 なんと便利なものだろうか!!!と感激する反面、AMAZONはきっと買い占めてるんだと読んだ私。どうなんでしょうね。本屋さんでは、再版でもされない限り、手には入りませんとおっしゃった。
 送料の300円は余計に掛かったけど、とりあえず、試験発表中にも関わらす、耕平は賢明に届いた小説を読んでいる。いつの日か、Jリーグでプレーする自分を夢見ながら・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月02日 17時39分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[家族や地域、学校のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: