そらまめひよこ

そらまめひよこ

PR

Free Space





Favorite Blog

阿下喜小学校 同窓会… New! 料理長53歳さん

【パキスタン】でか… New! nana's7さん

【トップ10インデッ… レアメタルkさん

***ばぁばの薔薇の… **ばらぞの**さん
息子と母 英語の多… カエドンさん
2020.11.05
XML
テーマ: 京都。(6234)
K36 ルーフトップバーを出てお散歩 



一年坂 二年坂 三年坂も歩きましたがライトアップされて人がほとんどいないこれまた貸し切り状態のお散歩 しつこいですがスマホが寿命で撮影がほとんどできず残念。
紅葉のシーズン、清水寺などの夜間拝観が始まったら夜も人が増えると思います。
ちょうど行く人が少ない時期だったのかも。
本当はもっといい撮影のスポットや瞬間がありましたが惜しい・・・・
まさかこんなに人がいなくてライトアップもされてチャンスがいっぱいと思いもしませんでした。人が全く入らない撮影が可能でした。
インバウンド時の昼間のあの恐ろしいくらい混みあった映像と真逆で静寂。
ほんと最高~ ふと立ち止まった場所が「かさぎ屋」でとても懐かしかったです。



八坂の塔が美しく見えるこのエリアこの周辺が素敵で三脚で撮影している方もおられました。
ちょうどとても親切なお店の方が私たちが行った日の前日は雨でライトアップがなかったことやライトアップしない日があること・・・・そしてお店の前の桜が綺麗な時と雪の日は三脚を持った撮影の人がどっと増えるとおっしゃっていました。そういうお話も聞けてラッキーでした。


高台寺に向かう途中からの景色 実物はもっと素敵です。ここは撮影が人気なのか通るみなさん綺麗!!とうれしそうに写真を撮っておられました。


ホテルに戻る時ホテルにタクシーが何台か来ました。ルーフトップバーに行く外部のお客さんです。少し遅い時間の方が数時間も待たずで良いのかもしれません。
私たちはホテルのラウンジに行って少しゆっくり楽しんで部屋に戻りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.09 15:14:53
[おでかけ★旅行など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: