しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

PR

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

1泊2日は早いなぁ… New! だいちゃん0204さん

日本の野生蘭 オオ… New! himekyonさん

菜園ニュース:夏実… New! ★黒鯛ちゃんさん

50日ぶりの小さな庭 hiromomoさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.06.03
XML
☆1970年当時の高校校舎(1970年卒業アルバムからスキャニング)。
  • 高校写真2012.6.3.JPG

  • ☆昨日の日記に書いた通り、昨日は北海道の出身高校の年に1回の同窓会総会・懇親会でした。懇親会の最後に、中締めの挨拶を行いました。

    ◎今年で同窓会総会も62回を迎えました。最高齢は第3期の方、最年少は第80期の方で、実に70数年の歴史が集約されたことになります。
    ◎最近読んだ83歳の女性N・Uさんが書いた本の1節を紹介して中締めの挨拶とさせていただきます。
    「人生は長いようで短い、短いようで長いと言われますが、それぞれの生まれてきた時から今日までの人生を振り返ると、それぞれの時代のあれこれが次々と思い出されてきます。」
    「自分の青春を思うとき、いくつになっても若い時の情熱、一所懸命さに新たな感動をおぼえ、その色あせない思い出が、また私の人生を豊かにしてくれています。」
    「その年代ごとに、私にできることを精一杯頑張れたこと、そして年代ごとに交流のあった人々との思い出を懐かしくふりかえることができるのは幸せといえるかもしれません。」
    ◎毎年1回、この会に集い、かつての思い出や親交を深め、そして明日から行きていく勇気を共に分かち合おうではありませんか。
    ◎来年は、私たち45期が当番の年になります。

    ◎どうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

    ☆挨拶を終えて、好意的な感想が多く寄せられ安堵しました。その後、同期の仲間と、2次会で大いに盛り上がり交流しました。





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2012.06.03 10:59:14
    コメント(1) | コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    Design a Mobile Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: