しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

PR

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

愛変わらず! 花はニ… New! だいちゃん0204さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

用水路~K川散策日記… ★黒鯛ちゃんさん

50日ぶりの小さな庭 hiromomoさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.02.28
XML
☆2012年2月28日、定年退職をきっかけに、日記タイトル「ブログを始めました。」、日記本文「かねてから計画していたブログを始めました。毎日の自然観察をメインに書き込みしていきます。よろしくお願いします。日本水仙が見ごろです。」で、スタートした「しろうと自然科学者の自然観察日記」です。

☆開始して4年。1,461日間、何とか毎日継続することができました。毎日のアクセス件数も次第に増加し、累計アクセス件数が55万件を超えました。ご支援ありがとうございました。
  • 01.jpg

  • ☆野草・雑草や野鳥など身近な自然観察で、名前と分類、花のつくりの特徴、名前の由来、野鳥の場合は食性、さらに庭の花や家庭菜園の様子など、地味ですが観察して地道に調べ掲載してきました。写真の掲載方法も試行錯誤。最初に掲載したニホンズイセンの花。(2012年2月28日撮影)。
  • 02ニホンズイセン.jpg

  • ☆ウォーキングコース(玉川上水)では毎年初めて観察する植物に何度も出合い、同じ植物を観察していても毎年新たな発見がありました。新たな発見、新たな気づき、新たな感動の連続でした。同じく最初に掲載したロウバイの花。(2012年2月28日撮影)。
  • 03ロウバイ.jpg

  • ☆3周年の際に紹介した『身近な草花「雑草」のヒミツ』(保谷彰彦、誠文堂新光社、2014年)の「おわりに」から。「思いもよらないような、草花の生きざまが、まだまだあるに違いありません。関心さえあれば、小さな発見がたくさんあると思います。もっともっと関心をもてば、大きな発見があるかもしれません。」自然観察の中心舞台のウォーキングコース(玉川上水)、5月がもっとも魅力的です。(2015年5月21日撮影)。
  • 04ウォーキングコース.JPG

  • ☆この言葉は、ブログを4年間続けてきた実感です。この「おわりに」の言葉のように、いつも新鮮な問題意識をもって、自然観察と自然観察日記を続けていきたいと思います。





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2016.02.28 06:19:24
    コメント(4) | コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    Design a Mobile Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: