しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

PR

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

我家で咲く花たち!… New! だいちゃん0204さん

上高地へ 2日目 New! himekyonさん

用水路~K川散策日記… ★黒鯛ちゃんさん

50日ぶりの小さな庭 hiromomoさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.04.02
XML
カテゴリ: 山野草
☆道端のあちこちで、オランダミミナグサの花が咲き始めました。オランダミミナグサは、ヨーロッパ原産の帰化植物で、明治時代の終わりごろに渡来し、畑や道端に生えています。
  • オランダミミナグサ1.JPG

  • ☆オランダミミナグサは、ナデシコ科ミミナグサ属の1年草です。
  • オランダミミナグサ2.JPG

  • ☆オランダミミナグサの花は、閉じていて開いていることが少なく、日中の限られた時間だけ開きます。
  • オランダミミナグサ3.JPG

  • ☆オランダミミナグサ(和蘭耳菜草)の名は、「オランダ」は外国産のものの意味で、「耳菜草」は葉が茎に向かい合ってついているのがネズミの耳に似ていることから。
  • オランダミミナグサ4.JPG

  • ☆オランダミミナグサの花は、5枚の萼片、先端にのみ切れ目が入っている5枚の花びら、雄蕊は10本、雌蕊柱頭は5つに分かれています。
  • オランダミミナグサ5.JPG

  • ☆こちらは、日本在来種のミミナグサの花です。外来種のオランダミミナグサは花びらが細長く先端の切れ込みが深くなっていますが、ミミナグサの花びらは長楕円形で丸みがあり先端の切れ込みも浅いのが特徴です。ミミナグサの花はオランダミミナグサより小花柄が長く、萼片と花弁の長さがほとんど同じなので花が閉じた時には花弁が隠れてしまいます。(2014年4月9日撮影)。
  • オランダミミナグサ6・ミミナグサ.JPG





  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2016.04.02 05:44:35
    コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    Design a Mobile Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: