しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

PR

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

1泊2日は早いなぁ… New! だいちゃん0204さん

日本の野生蘭 オオ… New! himekyonさん

菜園ニュース:夏実… ★黒鯛ちゃんさん

50日ぶりの小さな庭 hiromomoさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.01.01
XML
☆2012年2月28日から始めた「しろうと自然科学者の自然観察日記」ですが、今年2月末で丸6年を終え、7年目に入ることになります。[写真は、東伊豆で撮影した富士山です。(2017年4月18日撮影)。]
  • 01.JPG

  • ☆ウォーキングコース(玉川上水)での自然観察を中心に始めた「しろうと自然科学者の自然観察日記」でしたが、旅行先や植物観察会などでの自然観察へと領域を広げてきました。[写真は、那須高原で撮影した雲海です。(2017年8月22日午前7時56分撮影)。]
  • 02.JPG

  • ☆新たな植物との初めての出合いがあり、観察し、調べ、整理し、「しろうと自然科学者の自然観察日記」で紹介していくという作業を地道に継続してきました。[写真は、静岡県富士宮市で撮影した富士山です。日の出の太陽を背に、空に太陽の影が見えます。(2017年9月26日午前6時6分撮影)。]
  • 03富士山の影.JPG

  • ☆「しろうと自然科学者の自然観察日記」は、毎日アップすることを原則にして、本日で2,135日継続し、累計アクセス件数は196万件となりました。最近の一日当たりの平均アクセス件数は、約3,000件です。[写真は、静岡県富士宮市で撮影した白糸の滝です。本滝の一部を除いて、そのほとんどが富士山の湧水です。(2017年9月26日撮影)。]
  • 04青空・雲・白糸の滝.JPG

  • ☆本年もよろしくお願いいたします。





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2018.01.01 05:00:08
    コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    Design a Mobile Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: