車輪徒然草~脱サラ整備士へ~

車輪徒然草~脱サラ整備士へ~

PR

Profile

OKAKEM

OKAKEM

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

2006.10.02
XML
カテゴリ: 自動車整備

昨日車検に来たベンツのタイヤを止めるボルトのサイズが17mmでした、先日来たワーゲンのボルトサイズも17mm・・・

ところが、日本車の場合は普通車のほとんどはボルトサイズ21mmなんですよね。軽自動車でも21mmを使っている車種もあるんですよ。

どうしてドイツ車はサイズの小さいボルトを使うのか?強度計算の考え方の違いか、何か設計の哲学があるのか?何て考えながらインパクトで外していました。

それにしてもドイツ車はインチのボルトやら何やら混じっていて、整備の道具選びに戸惑ってしまう若輩者です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.03 07:07:13
[自動車整備] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: