PR

プロフィール

ブイマライダー

ブイマライダー

コメント新着

バーバリー バッグ アウトレット@ nwfjsnlkl@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
でら2007 @ Re:祭りはイイネ(08/06) 法被がよく似合いますね! 仕事の方も順…
でら2007 @ Re:エネ◯ァーム~?(06/17) 「エコって事と環境の為ですかね」 確か…
ブイマライダー @ Re[1]:人生初の災害復旧ボランティア(05/13) でら2007さん 竜巻は同時に4箇所…
ブイマライダー @ Re[1]:人生初の災害復旧ボランティア(05/13) だんだん7557さん 益子は陶器で有名な…

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10

お気に入りブログ

補助金仕様を目標と… kamita53さん

5月GW休業のお知… でら2007さん

チャンネル・グー model69さん
にろすのブログ にろすさん
Let's Go Crazy!! jackblueさん
記憶の記録 フライングシードさん
強くてやさしいいえ… こげんぱさん
「いつも前向きっ」… ☆ladybird☆さん
ぶろぐみたいなかんじ ひざまくら党#14さん
清流ラガー ビトウ2840さん

フリーページ

2011.10.23
XML
テーマ: 読書の記録(163)
カテゴリ: カテゴリ未分類
高野和明著「ジェノサイド」読み終えました
凄いです。ハリウッド映画3作分?と思える超大作でした
以下ネタバレしますので、これから読む人見ないでください(;^_^ A

ジェノサイド=集団殺害、集団虐殺の意

地球上の食物連鎖、あらゆる動物の頂点に君臨している「人間」
高度な知能と技術を持っていても「内乱」「戦争」といった人殺しをやめない
集団虐殺を起こしても「神」という存在を創り上げ、許しを乞う事で人殺しという行為を正当化していく出来損ないの「共存できない動物達」

そこに、突然遺伝子変化で新しい新人類「ヌース」が誕生する
わずか3歳にして人知を超えた知能を持ったヌースは人類にとって脅威そのものである。知能が上回る生命体は、自分以下の存在を支配下に置くからだ

「新しい種の誕生」であった
歩み寄る事もなく「新種」を抹殺しようと極秘作戦を企てるアメリカ大統領
しかし人間の知能をはるかに超えた頭脳に武器等通用しなかった。人間には解読不可能な暗号通信でさえ意味がない。新種は一瞬で文明国をサイバーテロによって石器時代へ陥れる事ができる

そこに日本人の大学院生が亡くなった父のメッセージを受け取り、「新薬」の開発をするストーリーが並行して進んでいく
殺せないなら受けれて共存すべきだと考える学者と秘密結社(そう書いてないけど)
人類滅亡の危機、ヌースを殺害するべく「難病をかかえた子を持つ戦士」、タイムリミットを告げられ、正体の分からない「敵」から身を守りながら「新薬」の開発をする一人の日本人

題名通り、ジェノサイド「大量虐殺」のシーンは残酷です
映画「ブラッド・ダイヤモンド」を思い出します

日本人の大学生ともう一人の主人公(先程の戦士)は、メタルギアソリッドのスネークを想像して読みました
軍をも出動させ何としても殺さなければならない子供ヌースは大友克洋の「アキラ」を想像させます
ヌースが出来損ないの人間共をジェノサイドするのか・・これぞ本当の人類補完計画??


互いを殺しあう事をやめない人間へのメッセージだと思いました

凄かった~。この本を超える大作はもう出ないんじゃないかな(・_・;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.23 22:44:13
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ジェノサイド(10/23)  
にろす  さん
大作と巡りあう機会って
そうないですよね!
小説は映画よりも面白い! (2011.10.24 08:26:04)

Re:ジェノサイド(10/23)  
セキロくん  さん
不思議なのが、ブイマサンは長編小説を読む時間をどうやって作っているのか・・?_
忙しそうですからね (2011.10.24 09:54:02)

Re[1]:ジェノサイド(10/23)  
jackblue  さん
セキロくんさん

ブイマは実は二人いるんだって。
二人ならちょうどいいくらいでしょ。

>不思議なのが、ブイマサンは長編小説を読む時間をどうやって作っているのか・・?_
>忙しそうですからね
-----
(2011.10.24 14:58:08)

Re:ジェノサイド(10/23)  
ブイマさんも読書ですか!
自分もいま読書にハマッテます。
今は「その時は彼によろしく」を読んでいます。
大量虐殺系は肝っ玉が小さいので自分には辛いかも・・。
ラブストーリーやアットホーム系が多いです。
100円で良い本が沢山中古で売っているのでこれからも続きそうです。
今度はサスペンス系の「謎解きはディナーの後で」を買って読もうかと思っています、本屋大賞になったものらしいので期待大です。 (2011.10.24 16:54:17)

Re:ジェノサイド(10/23)  
最近全く本を読んでませんね。
何か余裕がないというか・・・(笑) (2011.10.24 17:53:14)

Re[1]:ジェノサイド(10/23)  
にろすさん
映画だとその時に「どう思って行動してるか」まではわかりませんからね
物語の中にオーバーラップさせられる小説の方が楽しいです
途中でトイレ行っても見逃す事ないし(笑)
お腹イッパイなサスペンス(ミステリー?)小説でした

>大作と巡りあう機会って
>そうないですよね!
>小説は映画よりも面白い!
-----
(2011.10.24 19:51:01)

Re[1]:ジェノサイド(10/23)  
セキロくんさん
実は僕2人居るんです
って書こうとしたら既にバラされてしまいました(笑)

>不思議なのが、ブイマサンは長編小説を読む時間をどうやって作っているのか・・?_
>忙しそうですからね
-----
(2011.10.24 19:51:51)

Re[2]:ジェノサイド(10/23)  
jackblueさん
先に言っちゃ駄目ですww
もう一人のブイマ君は寝ないでOKな頼もしいヤツです

>セキロくんさん

>ブイマは実は二人いるんだって。
>二人ならちょうどいいくらいでしょ。

>>不思議なのが、ブイマサンは長編小説を読む時間をどうやって作っているのか・・?_
>>忙しそうですからね
>-----
-----
(2011.10.24 19:52:40)

Re[1]:ジェノサイド(10/23)  
めいさっくんさん
この時期になると読みたくなるんですよね
ipad用も雑誌は沢山出てきたけど小説はまだ少ないのでちょっと不満・・
ラブストーリーですか、それも良いと思います!
謎めいた物語が好きですね。「無限ループ」面白いですよ
「謎解きは・・・」も読みます!

>ブイマさんも読書ですか!
>自分もいま読書にハマッテます。
>今は「その時は彼によろしく」を読んでいます。
>大量虐殺系は肝っ玉が小さいので自分には辛いかも・・。
>ラブストーリーやアットホーム系が多いです。
>100円で良い本が沢山中古で売っているのでこれからも続きそうです。
>今度はサスペンス系の「謎解きはディナーの後で」を買って読もうかと思っています、本屋大賞になったものらしいので期待大です。
-----
(2011.10.24 19:55:34)

Re[1]:ジェノサイド(10/23)  
でら2007さん
短編小説から読み始めると入りやすいですよ
「早く家に返って本読みたい!」って思う程ハマりました、ジェノサイド

>最近全く本を読んでませんね。
>何か余裕がないというか・・・(笑)
-----
(2011.10.24 19:57:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: