きままな日常

きままな日常

2012.04.27
XML
カテゴリ: 勉強
そろそろ元気になってきたし(いや、いつでも元気ですが)

ここらへんに大学ないから、会場ちょっと遠いしな~。
目標たてないと、勉強しないから、受けに行くかもとは両親に言ってるのですが
結構な方向音痴だしな~。いやはや、送り迎えもしくは付き添いしてくれるらしいけど
自分の力でいかなくて良いのだろうかと聞いたら
そっちの方が心配だから、めんどくさいことになったらやだし
ってうーん、どうやったら試験受けに行って、めんどくさいことになるのかしら^^;
まぁ私も付き添い居てくれた方が楽だけど、試験に集中できるし。

なきにしもあらず、いや、でもどーにか帰れるでしょう、多分、、いや無理かも

今の資格でも十分通用しそうですが、はっきりいってあんまし理解できてないので
もうひとこえいこうかなという感じです。
まあ、よーく解らない問題、解くのが趣味みたいな所があるんですがね、

いや~ここ10日ぐらいで70問ちょっと
一日7問ぐらいのペース(いや、ホントちょっとです
2ヶ月で420問解き終わるかな~な感じでやってます。
なんか心なしか出来るような気がして来た。
やっぱり問題集は偉大だな、書いてくれた人に感謝っしゃ。
いや、午前問題だから解けるだけかも、午後になったらあきらめるかも


まぁ考えすぎず出来ることをやればーというか
出来ることからやればーとアドバイスされたので
まぁそりゃそうじゃなとなんだか無謀に挑戦しようと決めたり決めなかったり
もうちょっと熟成してみようとか考えてるのでありました。

うーん、この間(3,4年前だっけな^^;)は時間配分てんでだめで

午後はそのかわり全部に目を通せて、いらん考えをひたすら書き連ねてましたけど

今回は午前問題は全部に目を通せそうな予感。
なんかほってる間に理解度があがったのですよね、うーん摩訶不思議。
力入れすぎも問題なのかもしれない。ほどよい力加減で挑んだらいいのかも

試験終わった後、しばらく机から立てなかったし。いや実は自分て頑張り屋?
なんて、その時は思ったけど、時間が長かったのでお腹空いてただけでしたね、今考えると。
今となってはなんだか若かったなあの頃(いや、そのときもそれなりの年だったけど)
って感じです。

ん?何の話だろ。
勉強に燃え始めてまたもや長文病が発症してしまったかも。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.28 02:44:43
コメント(2) | コメントを書く
[勉強] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(10)

きり番

(0)

ぶつぶつ

(15)

日常

(20)

質問系

(0)

占い&ゲーム

(2)

漫画&小説

(2)

勉強

(2)

食べ物

(2)

写真&絵

(0)

人生観

(2)

コメント新着

あ~ひょ @ 免許取れました~\^^/ ありがとうございます~頑張りました~TT …
あ~みょ @ Re:ちょっと頑張りましたよ♪(11/25) おお~。がんばれー。 って、私も就職し…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: