レビー小体型認知症介護日記

レビー小体型認知症介護日記

PR

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2005.04.29
XML
カテゴリ: 心のたび
今日は、団塊世代にとっては天皇誕生日。
今はみどりの日。

呼び方に昭和天皇に対する面影を残そうとする試みで、今度名称が変わるということです。
それはわれわれ団塊世代以上にとって、ありがたいことです。

35年前の天皇誕生日。
私は東大の入学式に出ていました。

東大紛争で、一年前新入生の募集をやめた東大。
二年ぶりの新入生です。
残念ながら赤門での入学式はできず、大田区の体育館を借りてのものでした。


私は東大入学が目標でしたので、そのごの人生計画ができてませんでした。
考えればずいぶんおかしな話です。

何をしたいのかもわからず、大学入学自体が目標となるなんて。
今もそういう学生が多いのでしょうか。
不幸の始まりだと、体験者は思うのですが。

でもその考えも飛びました。
父が5月3日に、急性心不全で死んだからです。

35年かかりました。
私の人生で何ができるのかの答えをだすのに。

父の死を受け入れ、弟の死を受け入れ、母と向き合うことで、答えが出そうです。
前なら遅すぎたということで、この後の人生も、時の流れに身を任せたことでしょう。



私には、心の支えになってくれる母がいます。
認知症になり、会話をしても、つい最近のことも覚えていないので、ふくらみません。
でもそれでいいのだと思えるようになりました。

これから団塊世代の定年退職が始まります。
普通なら私も、その仲間です。


福祉の仕事しかしません。
団塊世代がこれからの高齢者社会を支え、変えていく。
私はそう信じます。

若い世代に託す今の、福祉。
それはそれでいいのですが、そこに魂を吹き込む。
若い介護側と、それを受ける高齢者。

それらの架け橋は、私たち団塊世代がしなければならないと思うようになりました。
きっとできます。
私もその中で、少しでも役立ちたいと思います。
絶対に仕事を見つけます。
そういう気でがんばってみます。

そこで今日の天皇誕生日。
何かの記念日にできないかと考えてました。
35年ぶりの入学式です。

考えた末禁煙再開日にしました。
昨日医者と相談しました。
初めての経験です。

五年やめれば、喫煙経験のない人と変わらない、禁煙効果が得られると教えられました。
喫煙期間の半分やめなければ効果がないとの考えは、昔のことだそうです。
希望がわいてきました。

今度は今までの禁煙最長期間、3ヶ月を更新目標にします。
今で24時間たちました。
今度はニコチン・パッチの手助けを借ります。
ニコチンガムは、仕事をしているとき噛むのは、礼儀を逸する場合もあるので。

知り合いの方の息子さんが、今日誕生日なのも何か因縁を感じます。
365×5-1=1824
この日に何が待っているのでしょうか。

またタバコを吸っている私でしょうか。
いきいきと高齢者を支える仕事をしている私でしょうか。
それとも空の上から、皆さんを応援している私でしょうか。

いづれにしても楽しんで生きていこうと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.29 07:35:30
コメント(4) | コメントを書く
[心のたび] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:天皇誕生日(04/29)  
天使のkiss  さん
以前は天皇誕生日だったんですね~
そういえば来年から?緑の日は5月4日になっちゃうんですよね;;休日が減ってちょっと悲しいかも?今、旦那の実家からアクセスしてます。東名は全く混んでませんでしたよ~
やっぱ今日の方がピークかもしれませんね。 (2005.04.29 10:18:22)

天使のキッスさんへ  
K・A4072  さん
え、なくなるのですか。
てっきり、4月29日は、昭和天皇誕生日としてでも残すと思ったのですが。
昭和生まれとしては悲しいですが、仕方ないことですね。
東名、名古屋で降りられたのですか?
今日名古屋市内に出かけたのですが、すごい車が込んでいました。
普通ゴールデンウイークになると車が減るのですが、万博の影響でしょう。
出かけるのを、ゴールデンウイーク後にすればよかったと後悔しています。 (2005.04.29 21:32:16)

Re:天皇誕生日(04/29)  
愚公移山  さん
天皇の誕生日だとは知らなかった~
うちのばーちゃんの誕生日だけど。 (2005.04.30 09:57:08)

愚公移山さんへ  
K・A4072  さん
平成も17年となりました。
24、5歳と思われる愚公さんがご存じないのも無理はありません。
みどりの日は、祝日を減らさないための苦肉の策でしょう。
昭和天皇誕生日だった日が、暦の上から、人の記憶から亡くなるのも、時代の流れでしょう。
愚公さんのおばあさま、おいくつくらいでしょう。
うちの母と同じぐらいでしょか。
だとしたら、大変喜ばしい日にお生まれですね。
(2005.04.30 13:44:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

がん評論家@中嶋

がん評論家@中嶋

Comments

あづあづ@ Re:介護のメルマガ創刊 こんにちは、初めまして。私は今年41に…
パワフルおっちゃん @ Porucaさまへ すみませんね、Porucaさまに、携帯でない…
Poruca @ Re:介護のメルマガ創刊(04/03) こんにちは。 かなりご無沙汰しておりま…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: