おクルマドットコム・ブログ

おクルマドットコム・ブログ

PR

Profile

黒70

黒70

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.02.27
XML
カテゴリ: EG6

かなり、かしこいフルコンです。

フィードバック学習機能をうまく使って

基本の燃料マップが作成できるし

AF

かゆい所に手が届く機能が満載ぺろり

EG6号、スロットルポジションセンサーのアイドル接点が

たまに接触不良になるんだけど、

これも、フリーダムの設定でクリアできちゃいました大笑い

A/F計を取り付けて、各回転ごと

確認していくと、予定通りの数値

あとは、出力増量をどうするかなんだけど

ここはチョット出力増量の数値をいろいろ試したけど

いまいちアクセルに対しての

トルクフィーリングが納得できないんだよねしょんぼり

自動でやってくれるのはいいけど

やはりもうちょっと細かく制御してもらいたいところ

単純にはいきませんしょんぼり

ここで登場するのが、スロットルマップ

まあ全くデーターは作られていないけどスマイル

このマップがあることで

エンジントルク特性を自由に変えることができるので

このマップは使い勝手がとてもいいです。

まだ途中だけど、いろいろ性格を変えてセッティング中です。

これかなり細かくセッティングできてグッドですウィンク

これが終わったら、一番難しい

限界セッティングを探していきます。

各回転と負荷に応じて、

ノッキング、ギリギリを探していきます。

これは、一般的には、耳に聞こえるノッキング

なんだけど実は、エンジンって耳に聞こえない

ノッキングがいたるところで出ているんですよびっくり

それを、ログデーターに基づき、限界値を探して

点火と燃料プラス今回はスロットルの

限界マップを作ります。

これができればあとは簡単

安全マージンをとって、間引きしたマップを作成すれば

完成になりますウィンク

でも今の進捗率は50%ぐらいかな~

あと、2~3日かかりそう、頼むから雨降らないでくれよ~ぺろり

あ~2月は月末が早い~、

明日がもう月末じゃん

月末、月始めは事務仕事で忙しい黒70です号泣

そしてこの頃、夜はEG6号のセッティングウィンク

完成までもう少し、ガンバリマス!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.27 10:02:59 コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: