PR
Keyword Search
Freepage List
嫁の実家に帰る予定だったのに~
嫁からTELが・・・・
長女が、モノモライができたので、明日病院へ連れて行って~って
となると、70スープラ号じゃダメじゃん
そういえば、今日は雪道、アリスト号はもう夏タイヤ
しかもLSDがついていない~
70スープラ号で思いっきりドリドリして
遊んで帰ろうと思ったのに~
電子制御だらけのアリスト号で、しかも夏タイヤで帰ることに
首都高を通り・・・・おッ・・・なかなか滑るじゃん
そのうち都心に入ると、雨・・・・都心は気温が2度ぐらい高いんだ~
そして、都心を抜けると、また雪景色で雪道
ブレーキを踏んで・・・ウヒャッヒャ~ロックするんだ~
その後、ABSが頑張って作動しているけど
う~ん、なかなか面白い、
ならばLSD無しでも、チョットぐらい
カニ走りできるのか~なんて
やってみたけど、オレンジランプが点滅し
あえなく撃沈です
勝手にやるなよ~
やはり、安全装置って、何もやらせてくれません
もうちょっと、ドライバーに任せるって、考えないのかな~
そのタイミングで、もう制御しちゃうのかい
確かに安全だけど~・・・・
勝手にやり過ぎだろォ~っていうのは
黒70の勝手な判断かも~
楽しさと、安全は裏返しなのかもしれません。
もしかすると、今の時代、時代にさからって
超アナログ車、求めている方も多いかも知れませんよ
そういえば、エンジンかけるのもテクニックが必要だった
時代の人間が~
いまや、40代~50代・・・・
そして、究極は60代、
あなたは、エンジンをかける時
チョークレバーを知っていますか
もし知らなかったら、ソレックスのエンジンは
かけられません
これ、便利を追求してきた、あかしです
だって今のエンジン、スターターの回る時間まで
勝手に制御してくれますからね
Calendar
Category