PR
Keyword Search
Freepage List
シフトを入れると違和感タップリの70スープラ号
クイックシフトが入っているので
通常の修理とはやり方が違うけど
パーツは同じなので
欲しいパーツを検索してみると
リテーナーブッシュだけでは頼めないみたい
リテーナーごと注文です。

来たパーツがコレ

左のパーツはシフトレバー先端のブッシュです。
ココが壊れることはないけど、摩耗はあるので
ついでに交換です。
欲しかったパーツはシフトレバーが入るところの
ブッシュだけなんだけど
深緑色をしてグリスがタップリ塗ってある部分です。

クイックシフトが入っているのでブッシュ部分には
カラーが入るけどね。

リテーナを交換するには、プロペラシャフトを外して
ミッションを傾けないとできないので、今回はパスです
このリテーナ・ブッシュを外して、シフトレバー側に取り付けます。
その前に先端のブッシュも交換

見た目は分からないけど、この部分の0.1mmはでかいぞ~
レバー比があるので
今回のグニャリ感はリテーナブッシュがバラバラになっていました
あとは、組んで完成です。

さて、シフトをしてみると
カッチリ感が復活です。
やっぱりシフト感は、こうでなくっちゃ
やばい70スープラ ヒーターホースからL… 2019.01.30
70スープラのリヤタイヤNANKANG NS-2Rが… 2018.11.21
NANKANG NS-2Rが来たので、タイヤ交換です 2018.08.22
Calendar
Category