全196件 (196件中 1-50件目)
念願のマルシェに行ってきたんだけどね時すでに遅し売り切れ店、続出でみなさんお片づけにとりかかられてました 残念またあるといいのにな~
2010/05/02
コメント(1)
今日もいい天気だ~~今日までこんなイベントがやってます。我が町で初めての試みぃ~ほんの一部、ご紹介(って、見えないよね) いつもお世話になっている さおちゃん が昨日行かれた模様・・・写真いっぱいで・・・あ~~すっごい楽しそう ええな~ ええな~娘たち! お母さん、行きたいんですが・・・まだ起きませんかね??
2010/05/02
コメント(1)
暖かくなったり、寒くなったり・・・晴れの日は続かないしさ。今年は、なんだかな~~の春だ。そんなこんなで4月も下旬。23日に 三女 サキも 7ヶ月 になりましたとっても活発で、一人遊びも上手になってきましたでもね。 寝返りをしてくれませんなんでやろ~~お腹 ポンポコリン やから腹這いになると苦しいんかなぁ・・・
2010/04/24
コメント(4)
おひさしぶりですあっという間に4月そして今日から長女は2年生昨日まで8日間の春休み6ヶ月になった三女を自分の家族にはまだ見せていなかったので長女と三女を連れて、3人で実家に帰ってきました奈良は 『平城遷都1300年祭』 が間もなく始まるってことで平城旧跡(平城京跡?)では、平城京の再現工事が行われていました。 3泊4日での帰省中、念願の 『キッザニア甲子園』 に行ってきましたっクッキングスタジオで軍艦おにぎり&お花にぎりに挑戦 新生児室の看護師さんにもチャレンジ沐浴の順番を待ってます最後に念願のパン屋さん春限定の 『イチゴメロンパン』 を作りました他にも・・・医薬品研究者、漫画家、ネイルショップのお客さん・・・を経験朝9時から3時までフルパワーで “お仕事” したので最後のパン屋さんでは、ヘトヘトだったけど楽しかったんだそうな 親はガラスを隔てたお外で子供がお仕事をしている姿を眺めて、撮影するだけ。何言ってるのかも聞こえない。でも、真剣な顔で、パビリオンのお姉さんたちの話を聞いて、“お仕事” してる姿を見るだけでも楽しかった~~~~また夏に行くぞ~~
2010/04/05
コメント(2)
一気に春到来〓 山櫻がキレイに咲いてます〓 日中も気温20℃くらいですっかり春の陽気〓 でも今晩からの雨で散りそうだぉ…
2010/02/25
コメント(3)
2月も半分過ぎちゃった・・・ほんと1月、2月、3月は早いね~。昨日は、小学校のクラスの思い出作りで親子レクリエーションがありました同級生のパパママに パティシエご夫妻 がいてそのパパママが講師になり、親子チョコづくり『将来はケーキ屋さんになりたい』と言ってた うちの長女は大張りきり初めて 「絞り袋」 を使って、はまってました~新しい出来事に素晴らしい集中力と団結力が発揮できるこのクラス。男の子もみんな一生懸命作ってました 楽しかったよ~ 今日は、バンクーバーオリンピックで 女子モーグルがありました予選と決勝の間に、上村愛子ちゃんの密着VTRが流れていて普段はあまりTVに映ることのない、愛子ちゃんのお母さんが結構映ってました。アスリートのお母さんらしからぬ、とても穏やかな話し方、雰囲気のある方で愛子ちゃんがケガした時や、辞めようかと迷った時など“いいよ。いいよ。 どんなことになろうとも、お母さんはあなたの味方”そんな感じでずっと愛子ちゃんを見守ってきたような、懐の大きさに感動してました。ガミガミガミガミ・・・・・怒ってばっかりの私とは大違い。子供を信じて、見守って、ドンと受け止めてやれるお母さんになりたいな・・・と思った時に、隣でTVを見ていた長女に私 『お母さん、愛子ちゃんのお母さんみたいに優し~いお母さんになりたいわ~』長女 『え~~~なんで~~??お母さんは今のお母さんがの方がいいわ』 だって。朝起きなければ、ガミガミガミ朝ごはんをパッパと食べんければ、ガミガミガミ宿題さっさとしなければ、ガミガミガミ早く寝る準備しなければ、ガミガミガミもう~~~ほんと朝から晩まで、ガミガミガミなのに、今のままがいいの? それでも良いって言ってくれるんだね・・・お母さん、長女の懐の深さに ホロッときたですよ。
2010/02/14
コメント(6)
またもや、新年もすっかり明けた頃に今年初更新三女サキも4ヶ月をすぎ、キャーッ!キィーッ!と奇声をあげる毎日彼女なりの意思表現なんだろうけど、激しすぎる…次女みーが、先日車の中で突然ケイレンそのまま入院となり、昨日退院。熱性痙攣とかって、痙攣中は身体を触る、大声で呼び掛けるなど、刺激を与えちゃいけないんだってね…私は救急車を呼ぶよりも自分が走った方が早い と判断して走ったけど、その間中、みーに声を掛けたり、背中をさすったり…無知っていけないね~。幸い4日間の入院で済んだけど。心労と寝不足で、めったに引かない風邪を引いただよやっぱ、人間、健康が一番やね~。
2010/02/05
コメント(4)
どもども宮崎県南部はただ今、台風?って思うような大雨この雨が止むとまた少し寒くなるんだろうな・・・ さてさて、ちょっと前の話題なんですが・・・10月30日に 三女 サキちゃん ベビービクスに初挑戦長女の時も1歳まで続けていたベビービクス次女も2カ月ほど経験していました三女のサキちゃんも生後1カ月からベビービクスでびゅ~ですぶりちゃんからいただいたお洋服でお出かけですぞ~手をブンブン振り回して暴れております裸んぼにして、やさしぃ~く ナデナデ初めてマッサージやエクササイズをすると、泣く子も多いのですがサキ、不思議そぉ~~~な顔して泣きません 15分ほどのマッサージやエクササイズですが、じっくりと サキの身体をナデナデして、母が癒されて帰ってきました 毎週金曜日のベビービクスの時間が楽しみだよ~
2009/11/10
コメント(25)
どもです長女は『裸の大将』にはまっていて、次女は一人遊び中、三女はおっぱい飲んで、眠ったので、久々にちょこっと更新 昨日は、三女 サキ が産まれて、ちょうど1ヶ月。ってことで、1ヶ月健診もありました。3124g → 4302g になってましたぁおっぱいたくさん飲んでくれるので、今じゃ、こぶとり爺さんのように、ほっぺが落ちそうなくらい ぷっくりむっちりムチムチ 産後1ヶ月経ったとはいえ、まだ肥が晴れてないので久々の外界をあんまりうろついちゃぁ~いけないのだけど行っちゃいました先日ぶりちゃんと漫画のお話をしていて、むしょ~~に読みたくなってしまった 『いくえみ綾』の漫画。調べてみると、現在連載中の漫画がある(ぶりちゃん、にゃおんは奥田民生が好きでした~) 潔く柔く(10)買うしかない 大人買いしてやる~~と、意気込んで本屋に行ったものの、7巻までしかそろってなかったけどね。 久々の 『いくえみ綾』よかった すごぉ~~くよかった短編集のようであって、いやいやどこかですべての話がつながっている。せつないお話早く続きが読みたいけれど・・・楽天ブックスさん、早く届けておくれ長女がドラマにハマっているすきに、もう一回読みかえそぉ~~っと
2009/10/24
コメント(5)
有言実行できました! 連休最後の今日の朝、無事に出産しました~(^O^)/ ホッとしましたです♪
2009/09/23
コメント(4)
どもです南国・宮崎も気持ちの良い季節になってきました朝・晩の空気がひんやぁ~~りしていて気持ちの良い事大好きな季節です。 さてさて・・・昨日は新月 陣痛・・・・・来ませんでしたぁ 残念とにかく陣痛が来てくれるためには、動くこと!ってことで、昨日から長女&バギーに乗せた次女とで30分ほど近所を歩いてますそうすると、お腹の痛みが出てくるんだけど、家に帰って落ち着くと治まるんだよね今日もお昼の買い物がてら、40分ほど散歩してきました。さっきまで、少し不規則ではあるんだけど、12分おきくらいで軽ぅ~~いお腹の痛みがあるのだな・・・続いてくれるといいんだけど
2009/09/20
コメント(7)
どもです今日は、妊婦健診でした私のマタニティライフも後半も後半。 38週4日となりました。健診で赤ちゃんの心拍と胎動、お腹の張りをみるモニターをつけるんだけど陣痛の予兆のようなお腹の張りは全く見られず・・・私も寝ながら、モニターだから、赤ちゃんもリラックスしてるんでしょ。少し動いたり、座ってると頻繁にお腹はパンパンカチンカチンに張るんだけど、まだ痛みはナシ。でも、内診の結果は、先生も 『ありゃ?』 と思うほど、赤ちゃんの頭が下がって来ているみたい子宮口も1cmほど開いてる・・・とな。こりゃ~前回の日記で書いていた 「新月出産」 もありうるなぁ頑張るぞ~~~
2009/09/15
コメント(6)
どもです今晩は、満月らしいです8月28日から臨月に突入して、いつ生まれてくれるんだろうなぁ~と楽しみにしている毎日予定日は9月25日なんだけど、シルバーウィーク中に産まれてくれないかな・・・。なぜなら。。。小学一年の娘を出産に立ち会わせたいから 『 命の誕生 』 の現場を見ることなんて、なかなか 経験 出来無い事。だから、学校の授業にも支障のない、連休中に産まれて欲しい。 よく人の命は、潮の満ち引きが関係しているって言うじゃない。それに加えて出産は、満月と新月の時に出産が多くなるらしい・・・ってことをネットで発見今夜は満月だけど、陣痛の気配は全くなしってことは、次のチャンス 新月が、9月19日 ここかっ関係ないかもしれないけれど、17日から大潮連休中に産まれて欲しい私にとって、好都合な条件がそろうんだよね~ でもこればっかりは、赤ちゃんが決めることどうなるだろうね
2009/09/05
コメント(4)
どもですご無沙汰しておりました。 さっき、夏休み中の日記を書いたのに、タイトル忘れでエラーが出て・・・ タイトル書いたのに、なぜかすべて消えちゃいました。写真も入って、頑張って書いたのに・・・・ あ~あ
2009/09/02
コメント(8)
目が覚めた。今日は完全に目が覚めてしもた(>_<)あか~~~~ん寝られへん(*_*)妊娠後期になると、また眠れぬ夜が来るんやろうなぁ~と覚悟はしていたけどとうとう来てしまったま、長女が夏休み中だから、少しは気が楽か…。来週からは9ヶ月に突入いよいよ感が増してくるわ~でも…先週辺りから結構お腹が張るのでにゃおん、ちょいビビリ気味で大人しくしておりますお腹が張ってくる時期ではあるんだけど、ビビッちゃいますまだ生まれてきちゃダメだよ~あと4週。あと4週はお腹の中に居てもらわないと24日(金)が妊婦検診でした心配していた逆子も治ってくれたようでした赤ちゃんは約1700g標準的な大きさです今回の赤ちゃん。お腹がピクピクピクピク~~ッと痙攣するような胎動が頻回あまりに多いので、先生に聞いたら『元気な証拠外に出た時の呼吸の練習をしてると思って下さい』だそうなそうか そうかぼちぼち外が明るくなってきた洗濯でも始めるかな…
2009/07/27
コメント(2)
どもどもおはようございます全国的に、小学生たちは夏休みですよね。我が子の地域では23日から夏休みでも気持ちは半分、夏休み。 ・・・で、親子共々気が抜けかけております母、今朝は目覚まし時計、かけ忘れで寝坊させてしまいました学校には余裕で間に合ったけど 油断大敵~~ さてさて、お題。お向いのおばあちゃんから、ナスやピーマンをたくさんいただいたので作りましたまたもやCOOKPADのレシピを参考にして『なすの甘辛♪ひき肉炒め』にゃおん流にアレンジして、ニンニクとピーマンを追加して、最後にトロミをつけていただきました甘辛味が好きな方は、お気に入りの一品になると思いますよ~長女は、ナスはあんまり喜んで食べてくれないんだけどこれはナスもピーマンも甘くて食べやすいみたい『うんまっ』と言いつつ、パクパク食べてくれました他人様のレシピですが、オススメです。お試しあれ~~
2009/07/21
コメント(2)
どもですなんと2日連チャンの更新明日は雨が降るかも~?だよ。いや。宮崎は絶対降らない! 降るはずがない! ってくらい暑い今日は35度あったよ世間では、気温25度以上を 『夏日』 、30度以上を 『猛暑日』じゃあ、35度以上の日は??? 「激暑日」??堪らない暑さです 今日は久々に~ 4歳になった次女 「み~ちゃん」 のことを・・・み~ちゃん、口からものが食べられなくて、週に1回 摂食訓練を受けていました。でも、思うようには進まなくて・・・相変わらずな状態が2年近く続いていました。口を触られるのが嫌いな み~ は、歯磨きもなかなかうまくいきません。歯垢、歯石もずいぶんと溜まってきていたので、どうにかしなくっちゃと思ってました。 そこで、今年の春にお友達から 『鹿児島の志布志に良い先生がいるっちゃが~』と、紹介を受けて、通い始めています み~ は、まず口の周り&口の中に神経過敏な部分があって触られるのもイヤッ 触られると不快感でオエ~~ッとなる。食べる練習をする前に、その過敏をとるマッサージから始めましょう!と、言う事でマッサージしてもらってます歯医者さんのあの診察台が怖くて、座れない、寝転べない み~ は座位保持椅子で今日はなぜかお行儀良く、手を前に組んでおとなしくしていますこれでも、過敏なところにブラシや指があたると オエ~~ってするんだけど今日はいつもの5倍くらい我慢して、頑張っております 摂食を指導してくれる先生が今日は不在 食べる練習はナシでも。機嫌も良いし、ちょっとチャレンジ今までは怖くて、大泣きしていた診察台にゴロリン寝ころんでみましたイヤッタ 出来るじゃん また小さな一歩前進少しづつ、少しづつ頑張って可能性を広げてくれる み~ にまた元気をもらいました
2009/07/18
コメント(4)
どもです1か月に1回更新の恒例を打破!! 今日は、買いすぎたバナナが 『まっ黒くろ助』 になっていたので変身させました レシピは、COOKPADから 『秘密のバナナケーキ』 を見て作りましたトッピングのアーモンドは長女がしてくれました25個くらい焼けたんだけど、12個は義妹たちのところにお裾分け3個は、長女と試食残りはこれだけ~~ 明日の朝食でいただきましょ 来週から、長女が夏休みに突入出産前のこの体では、なかなか遠出も出来ないので、この夏は長女と 『 お菓子作り 』 や 『夕飯作り 』 で、過ごしていきたいな~と思っとりまぁす
2009/07/17
コメント(4)
どもです 恒例になりつつある 「月に一度の更新」 です九州南部は、昨日梅雨明けしました雨が少なかったんじゃない??と思うような今年の梅雨。明けてみれば、一気に夏空 痛いくらいの陽射しです。長女は、昨日今年初めての海水浴に連れて行ってもらいました 6月から学校のプールに入っている長女は “まっ黒くろ助” で、おまけに丸顔。ミートボールみたいだったんだけど、昨日の海水浴で一段とこんがりミートボールになりました(向かって右のピンクが、長女=ミートボール) さてさて。今日はお腹の赤ちゃんのことを・・・私の臨月並みの立派なお腹も29週。 8か月半ばになりました。赤ちゃんは約1350g。逆子状態の時が多くて それに加えて胎動が激しいもんだから『赤ちゃんの足が飛び出すんじゃないか』 と思うような時も・・・こんなに頻繁に逆子状態を味わうのは初めてなので、逆子が治らないんじゃないか?と不安な毎日です。まだ治る可能性はあるから・・・と体操などは始めてないんだけど。どうか治ってくれますように・・・・・ 今回の妊娠では、股関節の痛みが激しくて普通に歩けない時も 寝る時も股関節がきしむ~~~ってことで、『 トコちゃんベルト 』 なるものを購入し、装着しております。ベルトを着けて骨盤をグッと締めると、痛みが軽くなるんだけど着け方がなかなか難しい・・・でも、早産予防にもなるらしい、このベルトあと7週、お腹の中に居てくれれば、普通分娩が出来て、4,5日の入院で赤ちゃんと一緒に家に帰って来れるはず逆子治して、元気な赤ちゃん産まなくっちゃね
2009/07/13
コメント(5)
どもですまたもや6月も下旬に突入しようとしております・・・九州南部は昨日は雨 今日は雨がなくどんよりした空です。今年の梅雨はなんだかおかしいです 雨があんまり降らない。土砂降りは大変でイヤなんだけど、梅雨らしくない。冷夏になったりしなきゃいいけど・・・・ さてさて。小学校生活にもすっかり慣れてきた 我が家の長女。4月からはバレエも始めましたが、スイミングも大好きで1年ほど頑張っていましたその大好きだったスイミングが、先月の大型連休明けに突如 倒産事前に何の兆候もなく、ある日突然に閉館してしまいました。こんな目に遭ったのは初めてなので、唖然とするばかり・・・・ これからクロールを習い始める!ってことでプールを毎週楽しみにしてたし、週1回のプールを2回に増やそうねと長女と話している矢先でした。長女の落ち込みは、結構なものでした。今でもよく 『 プールずっとしたかったなぁ~ 』 とつぶやくほど。 そんな時、 『 太鼓習ってみない? 』 とお誘いをうけました見学に行くと、小学生たちのあまりの上手さに感動の涙が出てきます九州南部ではよく結婚式などのお祝いの席で太鼓の演奏があります。それを見せるたびに 『 太鼓ならってみらん? 』 と誘っていたのですがその頃は全く興味を示さなかった長女。でも長女と年の近い小学生たちの姿を見て、気持ちが変わったようです今月から通い始めましたまだ 『 ドン、ドン、ドン 』 的な初歩の太鼓だけど、厳しくもあり、楽しい先生に教えてもらって楽しそうながぁ~く続けてくれるといいんだけどな 今日からおなかの赤ちゃんは26週。立派なお腹になってきました
2009/06/19
コメント(9)
どもですまたもや気がつけば、5月の下旬1か月に1回の更新しかできておりません・・・ いっぱいネタはあるのに、なかなかパソコンの前に座れず、バタバタとしております。 今日ではないんだけれど、20日に長女の小学校初めての遠足がありましたその時のお弁当 ブログ友達 ちかちゃんママさん のところで知った とっても素敵なお弁当や朝ごはんを作られる 『風さん』 がかっわいい~~チーズちくわフライをよく作っておられるんですがそれを真似っこして入れてみましたふたを開ける頃には ブサイクなクマとウサギちゃんになってなければいいけど・・・と、心配でしたが大丈夫だったみたい可愛くて 今になっても、時々この画像を見て『かわい~ちくわ』 と自己満足の私です さぁて、妊娠22週に入った私。今日はこれから母親学級っていうのかな?母親学級のひとつで、アロマの講座があるのです。妊娠線予防のアロマオイルも作れるらしいから、いってきまぁ~~す
2009/05/25
コメント(4)
どもです気がつけば、4月も下旬に入ってしまいました長女の入学次女の入園じぃちゃん骨折長女バレエ始めるもうあるのの家庭訪問・・・・などなどいろんな事が目白押しの4月。毎日が 『何やってんだ~~???状態』 でドタバタ過ぎて行っております おなかの赤ちゃんも5か月、17週に突入順調に育ってくれているようですつわりが消えてからは、赤ちゃんの存在を忘れて、ガシガシッ動きすぎかも一昨日くらいから胎動が分かり始めましたお腹の中で小さく “ピクッピクッ” と動いてくれています そうそう。調子の悪かったパソコンの回線やっと根本の原因が判明して、完全復活しました こまめに更新しなくっちゃなぁ~~。
2009/04/20
コメント(3)
どもです今日もいいお天気です 昨日は、次女の幼稚部の入園案内説明日でした。次女が通う予定の幼稚部は、私たちが住んでいる町から車で1時間15分片道約60km。 山を一つ越えて行きます。昨日も宮崎県はすごくいいお天気で、道中は桜満開状態どこもかしこも桜だらけ極めつけは、次女の通う 聴覚支援学校幼稚部 に到着する前の坂写真は帰り道に撮ったから、逆方向なんだけど、学校にたどり着くまでのなだらかな坂 約1kmの桜のトンネルを上っていくのです 初めてこんな桜のトンネルを通り抜けました幼稚部に入学するのを歓迎してくれているようで、ウッキウキ 次にこのトンネルを通るのは、4月を過ぎての初登園の日その時はもう咲いてない。 今日しか咲いてないんだ~と思うと喜びもヒトシオでした
2009/03/24
コメント(4)
どもですタイトルにもあるように・・・・パソコンが全然ネットにつながりませんでした“今日は時間があるから、プロバイダに連絡して直すど~~” と意気込んでいたらつながりました。 はぁ?なんざんしょ?私の気合いに押されてつながってみた?まぁとにかくつながったので、ひと安心。 前回の更新から早くも10日経ってしまったコメントをくれた皆様。遅ればせながら、お返事書かせていただきました遅くなってごめんなさい 今日は春の嵐なのかな?夜中から雷、豪雨です。 朝なのに真っ暗です久々にミシンがしたいなさてさて・・・長女が遅起きしてきました。おそ~~い朝昼ごはん食べてきます
2009/03/22
コメント(3)
お久しぶりすぎますテヘすいません。 行方不明になっておりました にゃおん でございます。 すっかり年も明け、(い、今頃、新年の話???)卒業、入学・・・とあわただしい季節が近づいてきましたね にゃおんの周りでは、いろんな出来事が変化しております。 まず、ブログを長くお休みしていた言い訳を・・・ 赤ちゃんが出来ました~ 今、11週末。 あ、明日から 『4か月』 突入だ今回は、“リンパ球移植” 治療の甲斐があったのか、赤ちゃんは順調に育っておりますお陰で、つわりがひどく、細かい文字を凝視するのがつらい毎日でした午前中の私の元気のあるうちは、何とか家事もこなせるんだけど、スタミナが切れてくる夕方近くになると、頭痛&吐き気・・・の毎日。でも、つわりは赤ちゃんが 『元気だよ~~~』と教えてくれているサイン「終わりは必ず来る!」と言い聞かせて、今日まで来ました。もうそろそろ、つわりも終息してくれると思うんだけど・・・ 予定日の9月25日までまだまだ。 だけど人生最後のマタニティライフを楽しんで過ごしていこうと思ってます 昨年、不安を置き去りにしていった 『次女の胃ろうの手術』大学病院の小児外科の先生の診察を受けたところ、「手術するのは特に問題ないですよ」とかる~~いお返事をいただきました。でも、でも。やっぱり母は次女に人工呼吸器を付けて、お腹を切る手術をする勇気が出ませんでした。先生にその気持ちを話すと、『 娘さんの胃の造影検査を見たところ、胃の出口の動きが悪い。手術を避けるなら、胃の動きを良くするお薬を飲んでみて、胃がどのように変わるか?を待ってもいいんじゃないか? 』と、言ってくださいましたなので、次女は手術せず、お薬で様子を見ています頻繁に抜けていたチューブも固定のテープをいろいろ試して抜けにくいものに出会ってテープの貼り方も試行錯誤の末、抜けにくい貼り方を発見今年に入って、一度しか抜けてないんですよ~ そんな次女も4月から 『ろう学校』 の幼稚部 に通うことになりましたちょうど一か月前に突然に持ちかけられた “幼稚部入学” のお話。発達の遅れが大きく、話せない、自分で座れない、食べれない・・・の我が子が幼稚園に通えるなんてと驚きの連続でしたが『きっと み~たんの為になるよ!』 と多くの方が応援して下っているので頑張ってみようと思います手話も覚えるぞ~~~ また、体調のいい時に少しずつ更新しまぁす
2009/03/12
コメント(12)
どもですさてさて。“次女の胃ろう” や “小児科閉鎖” などなど不安な事を打ち明けて以来なかなか更新出来ないまま・・・行方不明な私。今日は“その後”をご報告。まずは “次女の胃ろう手術はどうなったのか?”あれから約1か月半。 その間も次女の十二指腸までのチューブは6回抜けました「手術しよう・・・」と思えるようになり、主治医が次女にかかわる先生達に連絡を取ってくれました。そして明日、手術する大学病院の外科で診察&話を聞くことになります。・・・・・・・・・が、毎日葛藤しています次女はお腹を切る手術して幸せに思うのかな?次女にとって、どうしてやることが幸せなのか?考えても考えても迷いが出てきます。でも。 とにかく、大学病院で話を聞いてみよう。 「その話を聞いてみてから手術をするかどうか?決めてもいいじゃない」それが今の気持ちですとにかく納得いくまで、Dr.に質問してみようと思います。頑張ってきまぁ~~すそして “小児科閉鎖問題”なんと 11月中旬に小児科存続運動を展開する 「会」 を結成しました11月の下旬から署名活動が始まったり、新聞報道でもかなり大きな記事で載せてくれたり・・・私の住んでいる地域にかなり情報を公開することが出来ました11月30日は小児科が閉鎖される計画のある病院の 『病院祭』 があり小児科存続署名活動のブースを設置して、『おねがいしまぁ~す』と声を張り上げてきました。1日で500名近い署名を集めることも出来ました人が集まりそうなイベントごとに出かけて行っては署名活動。回覧版で署名用紙を配布してもらったり、職場に配布したり・・・約3週間で、1万人を超える署名があつまっているそうです。来週、知事に署名活動の結果を持って要望?陳情?に行く予定です。・・・・・・結果はどうなる事やら。追って、結果報告していきたいと思います
2008/12/17
コメント(4)
どもです〓 超お久しぶりです〓 船が帰ってきて1ヵ月。 毎日ヘトヘト〓ですが、何とか生きております。 先月、『次女の手術』や『掛かり付けの病院の小児科閉鎖の問題』など いろんな愚痴を振り撒きながら消えてしまった私〓 各方面で動きがあったので後日報告します〓 さてさて、お題の『7回目』とは… 結婚記念日でした~〓 皆さん、結婚記念日にはディナー〓に出掛けたりするのかな? うちでは毎年何をしていいか分からず、 何にもしないで過ごしておりましたが~ 今年はコレ〓 大好きな『楽天地のモツ鍋』でお祝いしました〓〓 一面、ニラのばっかりで美味しそうに見えないけどさ〓
2008/12/15
コメント(16)
どもです小児科閉鎖の件ではたくさんの方から、メッセージをいただいてありがとうございましたあれ以来、心の奥底が休まっていない、なんだかザワザワした心のままですが・・・すこぉ~~~しずつ事態は動きつつあります。県議さんにお話を聞きにいって、『 市長サンに申し入れに行こう 』 『 署名活動を始めよう 』 などなど・・・やるべき事が少しずつ決まり始めています。 4日には、“ ろう学校 ” (今は支援学校と言いますが)に次女との関わり方についてアドバイスをいただきに行ったり・・・次女の場合、少しは聴力が残っているので、手話と声でコミュニケーションをとると良さそうですこれから1時間20分ほど離れた“ろう学校”に月2回ほど通う予定なのですが・・・山を一つ越えなくては行けないのです。その山を越える時の道が・・・・・・・超怖い海の断崖は平気なのに、山の断崖は怖くてたまらん運転しながらも、高所恐怖症って出るんだね~ 頑張って克服しなくっちゃ さてさて、多忙な中昨日は長女の保育所では秋の遠足でした近所をず~~~っと歩いて、どんぐり拾ったり、松ぼっくり拾ったりたくさんの秋を見つけて帰ってきました今回のお弁当は~~おかず達は、長女のリクエストで作ってみましたただ一つのサプライズは 『 オカメうずらちゃん 』 喜んでくれました~
2008/11/06
コメント(7)
どもですまたもや難題にぶち当たってしまいました次女み~たんが掛かりつけにしている県立病院の小児科が閉鎖されるらしい。そんな噂は今春からなんとなぁ~く流れ始めていて、新聞報道もあったほど。でも、すぐには閉鎖という事態にはならないと思う・・・って聞いていた。 それが、今日み~たんの鼻のチューブの入れ替えに行ったら看護師さんから 「小児科が来年3月いっぱいで閉鎖になるかも」 と。 この県立病院は、み~たんが急変したときに受け入れてくれる救急病院。この病院が閉鎖になると、1時間20分車を走らせて大学病院に行かなくちゃいけない。生死にかかわる急変だったら、間に合わない。大雨が降ったら、大学病院までの近道の国道は通行止めにされる。最悪の事態を考えたら、とてもじゃないけど、安心して在宅介護出来ない。どうしたらいいんだろう・・・・? 東国原知事に陳情?急変したらどこに行けと言うのですか?ヘリを呼ぶんですか? 宮崎県は周産期の医療ネットワークを構築して、周産期の生存率を日本一にした。「み~たんはその周産期にかかわる先生たちの努力のおかげで命が救われた」と思ってる。「絶対に受け入れ拒否をしない宮崎県」だから、み~たんは救われたと思ってる。今まで救えなかった命が、高度医療のおかげで救えるようになると、命は救えても 複合した障害が残ることがある。それでも親としては「子供が生きていてくれることが一番!」 でも、生まれた後、周産期を外れた後の小児科が充実していなければ、命を切り捨てられたも同じ。重度障害児の受け入れ病院が1時間以上離れた場所にあるってどういうこと?一体、何考えてるんだろう。 まずどこに行くべき? 誰に話をすべき?何から始めればいいのか分からないけれど、何かしなくっちゃ。どうにかしなくっちゃ・・・
2008/10/29
コメント(11)
おはよ~さんです昨日の日記で、次女み~たんに「胃ろう」の手術の話が出ていることを書きました。たくさんのお友達から励ましのお言葉をいただきました本当にありがとうございました知り合いの誰もいない宮崎にお嫁に来て、7年。気軽に相談できるお友達がいないんです、私昨日、先生と手術の話をしても、気が動転して何をどう考えればいいのか分からなかった。「こんなこと言われてきた・・・」 と誰かに話すことで自分の中で整理がついてくるだろうに、誰に話せばいいんだ・・・・・でまた気持ちが不安定にそして、ブログに書き込んで・・・・お友達からいっぱい励ましの言葉をもらって泣きました 私に寄り添ってくれる気持ちが、すっごく嬉しくて自分でもたくさん調べました だんだん自分の中で整理がついてきました。先生に再質問する事項。小児外科医に「胃ろう」について詳しい話を聞いてみること。「手術は嫌だ」と言ったけど、それよりも何よりも嫌なのは繰り返されるレントゲン、透視の “放射線被ばく” で み~たんに何らかの影響が出ること。 だんだんと向かうべき方向が見えてきました お返事を下さった皆さん本当にありがとうございました ちょっと変った話なのに、理解してくれようと努力してくれたこと、私を支えて励ましてくれる気持ち、とっても温かかったです皆さんに聞いてもらえるだけで、私の心は軽くなりましたこれからもこんな “ 愚痴 ”が出てくると思いますが、これからもよろしくです本当にありがとう・・・
2008/10/25
コメント(8)
どもです今週はとっても忙しくてリハビリ行ったり、法事に行ったり・・・・・・・ラジバンダリィ(久しぶりに言ってみたかった) 今日は次女の月に一度の 『発達外来』そこで先月 チラリと出てきた話 がまた出た。 『 胃ろうの手術 』 次女み~たんは、口の周りの神経が過敏で、口にものが入ることをすごく嫌がる。その為、食べることが出来ない。摂食訓練で食べる練習をしているけれど、なかなかはかどらない。 今も鼻から十二指腸まで栄養チューブを入れ、そこに栄養剤を流すことで栄養を摂取。この十二指腸までのチューブ(EDチューブ)を入れる時は、レントゲンで透視しながらDr.が入れてくれる。最近、コロコロコロコロよく転がって動けるみ~たんは、EDチューブがよく抜ける。そのたびにレントゲンで透視しながらのチューブ挿入。多い時は週に1度のペース。Dr.は放射線の被ばく量が心配だと言っていた。放射線に多く被ばくすると、皮膚や造血器に影響が出てくるのだとか・・・。“ 被ばく量を減らすこと ”“ EDチューブにつながれて運動量が制限されてしまうこと ”それらを減らすためにも「胃ろう」の手術を考え始めたほうがいいのかもしれない・・・と。「胃ろう」にすることが、み~たんにとって100%良い事かと言えば、自信を持って「そうだ」とは言えない。手術の麻酔で体に影響があるかもしれない。開腹手術になるから、感染症も考えられる。入院、手術で今まで出来ていたことが、後戻りしてできなくなることも考えられる。 私は・・・・手術はしたくない。「胃ろう」はみ~たんの成長段階からすると、ステップダウンしてる事なんじゃないのか?でも 「被ばく」は減らさなくちゃいけない・・・・それなら「胃ろうの手術」しかないのか? 悩んでます。み~たんが家に帰って来てから、2年4か月。その間の私の摂食訓練への努力が足りないから、こんな事態になってしまった。悩んでます。
2008/10/24
コメント(10)
どもです今日も作っちゃいました「チャレンジしてみたい!」と生地は裁断していて、縫っていなかった “ キーケース ”中はプレーンな生成りのキルト。初めて、マグネットホックやカシメを使いました。『作れるもんかな~?』 と“お試し”で作ってみたのですが、何とかなりました またまたブラックウォッチ。我ながら、芸がない・・・本番はもうちょっと凝って作るぞ~ さすがに3日連チャンでミシンに向かうと肩がコリッコリだぁ
2008/10/19
コメント(7)
久々に本日、2回目の更新 (1回目はコチラ)相変わらず “何か作りたい” 気持ちが ボォボォ燃えておりますって事で今日はコレ作りました『 RickRackの印鑑ケース 』タグは以前オーダーしたまみぃさんのハンコプチソーイングですが、長女のスイミングの前後で何とか作りました必要なものだったので、慌てて作りましたが、数をこなして、もっともっとミシン上手になりたいわぁ
2008/10/18
コメント(8)
ども おはよーさんです土・日の朝早く(?)時間に(寝太郎の私にとっちゃ~ね)に向かっているのがチト信じられないテヘ 長女の散らかしを片づけて回る。次女は“抱っこしてくれ~~”とグズる。そんなこんなで一日があっという間に過ぎていた毎日ですが、私だってミシンしたいのだ~~「ミシン」をしたい気持ちが溜まりすぎて、昨日爆発しました次女が機嫌が良い隙をねらって、チョキチョキ、カタカタカタ~~っと。マスクでござんす。ブログでお友達になったgate*Mさんが、先日すっごく可愛いマスクを作ってはったの~そのマスクを見て、ドキュン ミシンしたい度100%に到達長女=保育所のお餅つき用 & 次女=感染症予防 の2枚作りました保育所から帰ってきた長女 『やった~~~~マスクやぁん』(・・・マスクでそんな喜ぶのか?)『撮って』・・・・・・・・・・・ちょっと大きかったかな?でも・・・『エホン、エホン出るから(咳)マスクして寝るわ』 と言うほど気に入ってくれました まだまだ 『ミシンしたい病』 は治まりません。 今日は何を縫うかな~~
2008/10/18
コメント(12)
どもです 昨日、心配してたお天気も朝起きてみると・・・・・・・・・晴れよかったいつもは朝寝坊な長女も今日だけは自分から起きてきました。滞りなく、運動会は進行。私も、この保育所生活4年の中でしてみたかった『かけっこで走る子供に並走して応援する』 を、今回初めて実現出来ました(うちの保育所では多くの父兄が子供と並走して励まします) 一瞬、横で走る私をチラリと見て、また歯を食いしばりながら力をこめて走り出した長女。 今までは 『順位なんてかんけいなぁ~~~い』 でマイペ~~~スな走りを見せてはみんなの笑いを集めていた長女が、今年は負けん気168%です!!!先生に 『クラスで一番早い子を抜かしてみたい』 と歯をくいしばって言ってみたり・・・ 今年は長女にとって転機な年だったようです。頑張ってました~~~ かえって来てもお昼寝もせず、ご褒美で貰ったお菓子達で空想遊びに夢中です目の前で繰り広げられる子供たちの意地と根性とガンバリ。これで最後なんだな~と思うとすごく寂しかった・・・。最高に楽しい保育所の運動会でした
2008/10/11
コメント(11)
どもです先週、旦那さんが船の衛星電話で電話をかけてきました。最近は、『明日○○港に入港する』などの連絡事項以外ほとんど電話をかけてこない旦那ですが、その時は何やら言いたそう。 気仙沼のローソンには 『山形のだし』 って言うのが売っててローソンに行くたびに、たくさん買って船のご飯のときに食べてる。その 『山形のだし』ってのは、漬物のような・・・でも食感は冷汁のような・・・とにかく御飯がサラサラッと食べられて、美味いとよ。オヤジ(旦那の父)も多分 『好き』 って言うはずやから、取り寄せて食べてみろ ・・・・・というわけです。 で、取り寄せてみましたご飯にかけたり・・・・ 冷奴にかけてもいいらしい・・・ご飯にかけてみましたきゅうり、なす、しそ、みょうが、昆布が細かく刻まれていて、浅漬け風なお味。山形県の夏の郷土料理らしいです。旦那が言ったような 『冷汁』 のような味はしません。昆布で少し粘り気が出ていて、ご飯にかけると、ご飯と一緒にサラサラ~と食べれるから、そんな表現したみたい。調べているうちに 作り方 も発見 次は手作りしてみるかな~ 明日は、長女の保育所最後の運動会 (運動会のプログラム)だというのに、今日の天気は雨が降ったり、やんだり・・・明日は晴れてくれ~~~~
2008/10/10
コメント(12)
どもです先日、さんじゅう・・・ウン!回目の誕生日を迎えまして・・・今日は自分へのプレゼントとしてPCの 『無線LANキット』 を買ってきました~イェ~イ!今までは無線LANじゃないし、PCコーナーがきまっていて、子供たちに背を向けてポチポチ・・・していました。子供に背を向けたまま30分もPC向かっていると、子供をほったらかしにして・・・と罪悪感が ・・・・・・・で、誕生日プレゼントってことにして買ってきちゃいましたつなげちゃいましたサクサクで快適~~ 私の隣で次女も転がってるし、快適~近くにいるから次女もご機嫌だし ・・・・・これはうちの家庭の必需品だったんじゃないのかな?旦那も帰ってきたら、つなぐことができるだろうし・・・うん。そうだよ! これは誕生日プレゼントじゃない。 誕生日プレゼントはまた別の物にしちゃお~~っと(って自分のお小遣いで買うんだけどさ)
2008/10/09
コメント(12)
どもです朝夕ずいぶんと涼しくなってきました。朝、窓をあけるとひんやりした風が入ってくるこの季節が一番好きですって、言いながらも服装は半袖 秋の装いはまだ先のようですが・・・ さてさて、以前から少しお話していた『不育治療』のリンパ球移植が始まりました9月30日に1回目の移植。移植って言っても、先日採血した旦那の血液からリンパ球を分離採取して3cc程をプツッ、プツッ、プツッと注射するだけなんです。お見苦しい二の腕ですが、こんな感じ(撮影者:長女)先生曰く、「ツベルクリン注射を打つみたいなもんよ~」と。 これを2週間に1回。あと3回行うと、抗体が出来るって事なんだそうです。お値段1回、21000円覚悟はしてましたが、やっぱりこんなお値段でした(都会はもっと高いのかもしれないね~。) どうしても諦めきれない夢のためもうちょっと頑張ってみます
2008/10/03
コメント(10)
どもですまた台風が来そうです前回の台風で海岸線が大規模な土砂崩れを起こして、即復旧安心したのも束の間、また『猛烈な』台風が来ちゃうんですね~大きな被害が出なきゃいいけれど・・・・ さて、今日は久々に次女『み~たん』のことを・・・(長文でございます)先週金曜日、月に1回の発達外来でした。体重は8625g、身長=約83cm(身長測る時はいつも大泣き。全身力入りまくりで、正確な身長が測れないんです)体重は3歳3か月児の標準体重=13.8kgから約-5キロ。身長は標準身長=93cmから-10cm。体重はもうちょっと欲しいところだけど、身長の伸びは悲観するほどじゃないみたいよかった 明るく元気なみ~たん家ではゴロゴロ転がりまくりでオダギリジョー?浅野温子?みたいになりながら転がってます。たまにはダンゴ虫ごっこ(ちょっとおネムだな・・・)も・・・ 今年は入院もなく『ちょっと体が強くなったかな~』と、楽天的に考えていたんだけどテレビで “聴覚障害をもつ小学生” の番組を見てから、言葉に表せないような不安?焦燥感?がジワリジワリとわいてきてた 『この先、み~たん、何を第一目標に頑張ればいいんだろう?』“座れるようになってほしい”“立てるようになってほしい”“ご飯が食べられるようになってほしい”“少しでも言葉が出るようになってほしい”“保育所に行かせたい”“学校はいつからどうなれば行けるようになるの?”母の希望と疑問はたくさんあるのです。少しずつ、叶えていくしかないのだけど、何をまず頑張ればいい?そんな思いを先生に正直に話してみた。 そしたら先生は、ずいぶん動けるようになったみ~たんの1年後を考えた時、すごく動けるのにEDチューブ(十二指腸に入れている栄養チューブ)に繋がれてるのは不自由なんじゃないかな?何も食べられないままだと、『胃ろう』の手術をしなくちゃいけなくなる。(『胃ろう』とは口で食べることが困難な人のために胃に小さな栄養の入口を作ってあげること)『胃ろう』の手術をするとき、外科の先生によっては(み~たんの身体的症状を診て)気管切開をしようって言う先生もいる。これだけ声をだし、手も自由に使えるようになってきたみ~たんにとっては気管切開で声を無くすのも残念。自由に使えるようになった手で喉のカニューラを抜いてしまうこともあり得る。だから『胃ろう』の手術はできる限り避けたい。ご飯を食べれるように頑張ろうって。 先生の話を聞きながら、モヤモヤは少しずつ晴れて、スッキリした 『胃ろう』も何も・・・もう手術は絶対にイヤ私とみ~たんが少しずつ頑張ることで避けられる手術なら避けなくちゃ『お口でご飯を食べると美味しいんだよ』って分かってくれるように頑張らなくっちゃ
2008/09/29
コメント(4)
どもです獅子丸さんところで紹介していただきました『ウラ県民性テスト』ちょいと嬉しい結果だったので、見あがって貼り付けてみましたウラ県民性診断 “うんうん。当たってる~”・・・・・って友達、あんまりいないんですけどね皆さんもお試しあれ~~
2008/09/25
コメント(10)
おはよ~さんです今回の「のんびり台風13号」私の住む町の近隣はところどころで被害があったようですあちこちで道路が冠水し、通行止めが頻発いつも買い物に行く隣町はかなりの浸水で、朝の情報番組 『トクダネ!』にTOPニュースで取り上げられていましたワオ先日海岸線を1時間かけてリハビリに行くかどうかと悩んでましたがとんでもないっその道は 『全線通行止め』 になってましたアブネー そんなこんなで・・・台風がやっと九州を離れ、久しぶりのお天気かなりの水面上昇あともうちょっいで氾濫してしまいそうですが・・・空気の澄み具合、風もさわやか水面のキラキラ文字通りの “台風一過” です 小学生の頃、初めて “たいふういっか” という言葉を聞いた時は疑いもなく 「台風一家」 と思ってました。“台風のような家族が大騒ぎして、わ~~~っと過ぎ去っていった後の静けさ”↓ “台風の後のすがすがしさ”だと思ってましたエヘ
2008/09/19
コメント(7)
どもですまたちょこっとご無沙汰でございました。 いやぁ~~~。きてますね。台風今年初めての台風上陸です。先週末から台風の影響でぐずついた天気が続いている宮崎県南部。今日からは大雨でごわす。(なんで 関取言葉? ↑ )バケツをひっくり返したような雨が降っては小ぶりに・・・を繰り返してます。 今日は、月に1度の次女の心臓検診の日隣町の県立病院まで20分ワイパー最速でなんとか病院にたどり着くことが出来たけれど・・・明日のリハビリは遠方。 海岸線を片道1時間10分無理だろうなぁ~。ちょうど暴風圏内に入る時間帯だし。・・・でも、なかなか諦めのつかない私。心の奥底では「行けそうなら行ってやる!」でもでもでも。 “大雨通行止め”で帰れなくなったら困るし。明日の朝まで 『台風情報 』 とにらめっこだな。
2008/09/17
コメント(12)
どもですここのところ、携帯のゲーム『モンスターハンター』にはまってしまい、すっかりPCの前にいない にゃおん ございます 昨日は、次女が病院のショートステイの日。一人の時間が出来ました。そこで!念願のウォーキングに行って参りましたウォーキングには不向き???と思いながらもMDウォークマンに(今、「ウォークマン」なんて言わないのかな??)「徳永英明 SINGLES BEST」をセットして、いざ出発いまだ日中の気温32度くらいあるのですが、風がひんやりしていて、やっぱり真夏とは違うね~すると・・・・・・・デカッ大きさが比較できるものがないのでわかりにくいんだけど、葉っぱの長径は50cmはあると思われ・・・『絶対これが出来る!!!』今度長女に葉っぱの下に入らせて写真撮ってみよ~~っと今年初の彼岸花も発見白色の彼岸花。ポツンとひとりで寂しげ・・・。約45分のウォーキングを終えて、落ち着いた頃にこんなお土産を連れてきてしまってましたお外に出てもらうのに、四苦八苦まぁこれに懲りず、時間の許すかぎりお散歩にでかけよ~~
2008/09/09
コメント(7)
今日から9月今日から1週間の始まりの月曜日新学期の始まりです3つも始まりが重なって、夏が終わって秋が始まる~~的な感覚です。・・・が、今日の宮崎は天気予報が外れてすっごいいい天気朝夕は涼しくなってきたけど、日中はまだ32度くらいあるしこの寒暖の差で体調崩すんだよね~って、すでに長女の風邪を譲り受けております(次女にうつらなくてよかった) さてさて、先日の日記で張り切っていた『肝っ玉母ちゃん養成講座』(正式名称は『肝っ玉母ちゃん養成道場』でした)申し込んだのですが、予想以上の反響があって定員オーバーだそうなキャンセルが出れば受講できるかもしれないらしい・・・・のですが、望み薄「遠いけど、よぉし!!」と意を決したのだけど、ざぁんねん さてさて、毎年恒例の繁忙期第1弾がやってきました。社会保険料の金額改正のための事務なんだけど、年に一回しかやらない仕事って忘れちまう思い出し~考え出し~で頑張りましょうかね早く済ませて、「秋物縫い縫い」始めたいもんね
2008/09/01
コメント(4)
今日の宮崎県南部は雨降ってみたり、晴れてみたり、ラジバンダリ・・・・・(小栗旬クンのブログで、旬クンも「ラジバンダリ」使ってたので、真似しちゃったウフッ)(旬クンと 『オソロ~~~』 )長女の風邪をもらってしまったかな~? 母、今日は微熱です頭痛し・・・ さてさて、昨日の新聞に・・・『肝っ玉母ちゃん養成』なる文字が並んでいました。講座の内容を見てみると、“子供の病気にもオロオロしない親をそだてよう” ということらしい。統合医療活用術自然治癒力を引き出して心身バランスを整える「ホメオパシー」温熱刺激療法などなど・・・・9月から週1回、全6回の講座だそうな。行きたいなぁ~ 講座の題名を書き出してみても『?????』でよく分かっていないけれど何かしら・・・子供の健康と成長に役立てられるなら、行ってみたいただいま来月の予定を整理・精査中次女を連れての受講予定だから、全6回すべてを受けることは無理かもしれないけれど、やってみようかな~
2008/08/27
コメント(10)
気がつけば1週間近くたっておりました。夏休みで帰って来ていた旦那サンも22日朝に船へと帰って行きましたそれから今日までの約1週間。疲れがとれず、暇さえあれば横になっていましたどうやら、すごく疲れていたみたいその間、長女が「アデノウィルス」に感染したり・・・今日も保育所お休みです。でもでも、今日は私も長女も元気みたいやっとこさ元気復活かな?前々回の日記で少し触れていた『不育治療』“妊娠しても赤ちゃんを異物として認識してしまい、お腹の中で赤ちゃんが育たず→流産”・・・という事を3度経験した私は、『リンパ球移植』という治療を始めることになりました。旦那サンの血液を採取して、まずその血液に病気がないか?異常はないか?という検査。 それをクリアすると、旦那サンの血液から“リンパ球”を分離させて凍結。 そのリンパ球を私に皮下注射。 2週間に1回。それを4回行います。そうすると、その後妊娠しても赤ちゃんを異物として認識せず、赤ちゃんの成長が期待できるのでは?・・・という事みたいです。(私が以前、先生から説明を受けたことだけでまとめたので、詳しくは違うところがあるかも??ですが・・・(^^;)旦那サンが夏休みの間に採血が済んで、来月下旬からリンパ球の注射が始まります。もう私も旦那サンももう若くはないので、来年までの挑戦となりますが自分の人生を後悔しないために頑張ります
2008/08/26
コメント(6)
いやぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~力入りました夏のオリンピック。「柔道」が終わったら“終わり”だって感じだったんです。私。・・・・今まで。だけど、今日のソフトボール。ダブルゲーム2戦目の「 VS オーストラリア戦 」には参りました 今大会で正式種目としては消えてしまうソフトボール。亡き父が私にソフトボールをさせたがっていたこともあって毎オリンピック、何気に注目してました。けど、けど。今日の試合は先日の「野球“日本 VS 韓国」のように息づまる一戦勝ってよかったぁ~~~~~また、金メダルをかけてのアメリカ戦。とっても厳しく難しい試合ですけど、彼女たちの4年間を応援するために力いっぱい応援しようと思いますオーストラリア戦。決勝弾を放った“西山 麗”選手は過去に先天性の心臓がありながら克服・・・・・・・・・・で、オリンピック選手しかも、3位決定戦で決勝弾を放つ!!!だなんて西山選手のような方がいるから、私も励まされる・・・・・フフフでもねっなぜかしら「上野由起子選手」にちょっと惚れ気味です
2008/08/20
コメント(4)
お盆終わりましたね~。前回8日に日記を更新した時は、「大荒れの天気が続いています」と言っていましたがお盆の間中、いい天気・・・・・っていうか、暑すぎ干乾びそうです我が家では・・・12日の午前中に旦那が「夏休み」ということで帰ってきました。それ以来、もう~それはそれは忙しく過ごしていました疲れております疲れきっております10日間の夏休みをとった長女も今日から登所。旦那も今日は病院のハシゴ。久々に次女とゆっくりぼんやりの午後を過ごしていますこのお休みの間に、不育治療も少しずつ動き始めました。この詳細はまた後日・・・。昨日は、長女念願の「流れるプール」に行ってきました。私も屋外のプールに入るのは何年ぶり???かもわからないくらい、久しぶりにプールに入りました焼けちゃうだろうなぁ~とは思っていましたが、やっぱり真っ黒ですここ何年も「焼けないように」と紫外線防止に努めてきたのにこの真っ黒さにちょっとブルーな私です
2008/08/19
コメント(4)
どもです3日連チャン更新だよ~~梅雨が明けてから約1か月、猛暑続きだった宮崎県南部。でもでもこの2、3日は雷・豪雨と大荒れのお天気が続いています7日の深夜の雷は大雷の連発またまた近くに落雷があったとみられ、バッシィ~~~~ンという轟音とともに家がブルブル震えてました私は次女の酸素の機械が、落雷→停電でストップするんじゃないかとハラハラハラ寝たら起きない長女もさすがに目を覚まして「こわいよ~~」次女はその隣でグースカピー長女と母は眠れぬ夜を過ごしました。さてさて。しばらくブログをお休みしてる合間にこれ縫いました長女のワンピース・・・・ちょっとピンボケ?洗濯して干し方が悪かったのか、裾が引っ張られてますこの水玉のダブルガーゼに一目ぼれ「手ぬぐいで作る女の子のワンピース」の表紙にある“肩リボンワンピース”にも一目ぼれで頑張って作りましたまだまだ勢いで作ってる感じで、丁寧さが足りないなぁ~と感じたこの作品。でも今のところ、長女の「この夏一番のお気に入り」になっているので、とりあえず “ヨシ” としましょう
2008/08/08
コメント(3)
どもどもです久々に2日連チャン更新遅ればせながらなのですが。楽天ブログでお友達になったみきのんさんのブログの66666HIT♪カウプレ『敢闘賞』を受賞いたしました(お友達のキリ番はたいてい狙いに来てる私ですが、一度も取れず・・・)でも「よく頑張った!」ということで『敢闘賞』をいただいたのですみきのんさん手作りの“ころりん巾着”(と、私が勝手に命名)あ~~んど。みきのんさん家に突如やってきた四角いボディーのにくいヤツ!からお裾分けをいただきましたこの“ころりん巾着”さわやかなブルー系の生地。海辺くらしの私にぴったりの配色だわ~どこにステッチがあるの?と分からないくらい丁寧な縫製です本当にありがとうございました大切に使わせていただきますいやいや。すでに愛用させていただいています自分のお洋服や娘チャンのお洋服。それだけにはとどまらず、旦那様のTシャツや自分のお財布までhandmadeされるみきのんさんやっぱみきのんさんはすごいみきのんさんのhandmade生活に触発されて私も悪戦苦闘しながら少しずつ、縫い縫いやってまぁす
2008/08/07
コメント(4)
全196件 (196件中 1-50件目)