◎ 信州スローライフ、山ぶどう栽培 ◎(山ぶどう園 Audrey Farm)

◎ 信州スローライフ、山ぶどう栽培 ◎(山ぶどう園 Audrey Farm)

2014.09.15
XML
やっと房も安定して来ました。枝を一定の長さで止めると葉っぱの量によっては付いている房に栄養が供給できないのか?房が萎れてしまう様です。病気(バンプ病)なのか?も。未だに本当の原因がわかりません。

今年は垣根の最下段を止めて上2段のみしましたので、小動物の被害は少なくなる予定ですが、地上から80cm未満の房は被害を受ける可能性があるので、ネットを張る作業をしました。
20140915ネット設置.jpg
良い房が付いている木は特にネットを付けて守らないとね!
20140915ネット設置no2.jpg
今年は良い房が付いている所にはビニールシートを張りましたが、上部にある房の肩部分は逆に熱に寄る日焼けで赤く変色して萎れている現象が出てしまいました。雨が当たらない事による効果と日(熱)焼けによる被害とのバランスがわからないので、来年は どうゆう対策をするか?考え中。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.31 20:07:23


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

ホームページ作って更新するのが面倒なので下記フリーページに山葡萄関連情報を纏めて管理する事にしました。参考情報があるかも!!


Calendar

Profile

audreyfarm

audreyfarm

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: