きまぐれフォトダイアリー

きまぐれフォトダイアリー

PR

2016.01.04
XML
カテゴリ: 花&野鳥

蝋梅

      ロウバイ、高尾、まほろばの丘に来ました。野外学習センターが併設されているところです。

蝋梅

蝋梅

蝋梅

    センター裏のバーベーキューコーナー(有料施設)の駐車場にロウバイが何本か有り満開ですね。

蝋梅

蝋梅

蝋梅

    日当たりもよくおまけに風も当たらない盆地になっている場所なのでほかより開花が早いようです。

蝋梅

蝋梅

蝋梅

平日と有りバーベキュウーコーナーの駐車場もほかの施設の利用者のようで留まっている車も少ないです。

ピンカピンカ

ピンカ

そばの民家の石垣から伸びている蔦性の植物に薄紫の花が2輪咲いています、後で調べたらピンカだった

アオキの実

アオキの実アオキの実

そばには真っ赤に熟れた実がなっているが葉が落ちているがなんの実だろう。木の肌を見るとハナミズキのような気もするがこんな大きな実がなる種類があるのかな?実の脇の新芽は確かにハナミズキのようだけど同定できません。

ホオジロ

              まほろばの丘でウォーキング開始です。桜の梢にホオジロ発見。

ホオジロホオジロ

ホオジロ

ホオジロホオジロ

ホオジロは群れで行動するのであちこちの梢に止まっているがオートフォーカスでは邪魔な枝のない所です

ホオジロ

ホオジロホオジロ

ホオジロ

ホオジロは身近な鳥の代表的な種類で雀より少し大きく尾も長い。この区別は野鳥観察の基本の一つです。

ホオジロホオジロ

ホオジロ

ホオジロホオジロ

ごく普通の種類だが寒冷地では少なく沖縄ではまれ。田畑の潅木等明るい場所を好み暗い所では見ない。

ホオジロ

ホオジロホオジロ

冬は草の実などを求めて5~6羽の小集団で行動するのが主で時にはもっと大きな集団をつくることもある

ホオジロ

ホオジロホオジロ

オートフォーカス撮影の失敗例とうまくいった例を並べてみました。左はピンボケ、右はなんとかいいですね。ホオジロと枝の距離の関係なんです。また写真は年末に戻っちゃいました。(笑) 12月22日撮影






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.04 06:17:58 コメント(4) | コメントを書く
[花&野鳥] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: