きまぐれフォトダイアリー

きまぐれフォトダイアリー

PR

2016.08.08
XML
カテゴリ: ウォーキング&花

イワダレソウ

 イワダレソウ(岩垂草)、紅紫色の苞葉をウロコ状に密生させた穂状花序、多年草、原産地、日本、

イワダレソウイワダレソウ

イワダレソウ

イワダレソウイワダレソウ

名前の由来、岩場に垂れるように繁殖することから付いた名前、忍ぶ恋という花言葉を持っています

キクイモ

キクイモオオケタデ

畑の端に八重のキクイモが咲いています。一重の花もあります、赤いオオケタデの花、背が高くなる

デュランタ

デュランタデュランタ

デュランタ、先日よその所の鉢植えにはパープルラブという名札が付いていたが園芸種名なのだろう

コヒマワリ

ノブドウノブドウ

ヒマワりの小さな花でコヒマワリ、垣根にはノブドウが絡まり実をつけているが何の役にも立たない

ベルフラワー

マツバボタンマツバボタン

 小さな釣鐘状の花を下から順番に咲かせるベルフラワー、マツバボタンも沢山花を並べています

ムクゲ

アストロメリアアストロメリア

今が旬のムクゲ、八重や一重の花や花色も色々、ムクゲの下にはアストロメリアが優雅に花を見せる

ルリソウ

ルリソウルリソウ

ルリソウ、林内や草藪に生える多年草、茎は20~40mになり、葉は倒被針形で長さ7~15cm、細かい毛がある。花序を頂生し、直径1~1.5cmの濃い藍色の花を開く、7月27日撮影






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.08 00:48:22コメント(0) | コメントを書く
[ウォーキング&花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: