2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全24件 (24件中 1-24件目)
1
ふじっこちゃんから☆『欲しいものバトン』やりま~節約中の私には買えないものばかり、。【Q1】千円以下で買えるであろう、欲しい物を挙げて下さい 文庫本。皿。スノーボール。入浴剤【Q2】五千円以下で買えるであろう、欲しい物を挙げて下さい ピエールマントゥーのストッキング(美足になるらしい)電動泡だて器ジブリDVD【Q3】一万円以下で買えるであろう、欲しい物を挙げて下さい 掃除機!壊れて以来クイックルワイパーで代用中・・エレクトロラックス希望! 【Q4】お金では買えないであろう、欲しい物を挙げて下さい うーん。職?現実的すぎ?【Q5】絶対に手に入らないと思うけど、欲しい物を挙げて下さい となりのトトロ 【Q6】これは何個あっても欲しい!という物を挙げて下さい 服。靴。鞄。 【Q7】他人は多分欲しがらないけど、自分は欲しい物を挙げて下さい スチーマーつきのコーヒーメーカー【Q8】衣類関連で欲しい物を挙げて下さい 黒いワンピ、ルブタンのパンプス、カーボンラインの財布、カシュクールワンピース、ベルト、カチューシャ、赤いカーディガン エトセトラー【Q9】PC関連で欲しい物を挙げて下さい 関連てゆかそれ自体!もうディスクドライブ壊れてるし。パナソニックのレッツノート☆☆☆あとマウスないから 【Q10】書籍関連で欲しい物を挙げて下さい リリー・フランキーの東京タワー、三島由紀夫豊饒の海シリーズ、奥田英郎も、平野寿将の料理本、きょうの猫村さん、おでんくんの絵本【Q11】毎日買ってしまう物を挙げて下さい よくりんご買う【Q12】買うよりも是非貰いたい!というような物を挙げて下さい アクセサリー類はやっぱ貰いたいかも。記念にもなるしあと花【Q13】一度手に入れたけど手放してしまった、また欲しいというような物を挙げて下さい ピアスの片っぽ 【Q14】逆に、要らない、捨てたいというような物を挙げて下さい 部屋の一角を埋め尽くす資料 【Q15】このバトンを廻す人を5人挙げて下さい えり、イン、たすく、まき、あやこりん
2006.01.31
コメント(8)
電子回覧版 しょうがないから2クール目! ■回してくれた方の印象 癒しのグローバルスタンダード■周りから自分はどんな子だと思われていますか? 5つ述べてください マイペースホワイトファービーゆっくりおっとり■好きな人間性を5つ述べてください。 自由奔放懐が深い思いやりがあるポスト完璧主義かわいげがある■では反対に、嫌いなタイプは? 他人を理解しようとしない■こうなりたいと思う理想像はありますか? マダム・ジーナ ■自分の事を慕ってくれる人に叫んでください ありがとう! ■そんな大好きな人にバトンタッチ15名!(印象つき) だれかやって!
2006.01.31
コメント(1)
モリゲからの恋愛バトンです~1.恋人に浮気されたらどうする?許せる? 嫌だ!け ど 自分がすごい好きなら許すかも でも絶対また浮気するよね~どうしよ いやこんな弱気じゃいかん。許さん!ってことで。 2.素直な人ってかわいいよね うん3.年上、年下どのくらいの範囲までオッケ? 20~35 精神年齢次第。自分と同じ~高すぎない4.100年の恋も冷める瞬間は? 実はマザコンだった!とか 5.こんな人は絶対惚れません!!! 裏表のある人6.恋人にはこんな曲歌ってほしいってある? ふつうにサザンとか。 あとおもろいモノマネ!7.今まで何回告られた? 9回くらい 8.どうしても今すぐ会いたい!!!どうする? 相手の都合を考慮し会いに行くorがまん。うーん現実的・・9.遠距離恋愛したことある? ある10.今まで好きになった人に言われて一番嬉しかったことは? 引っ越すのやめよっかな・・11.告白されて、今までに振ったことは何回 4回か 12.告白して、振られた回数は? なし。一回しかしたことないけど 13.けど、恋愛の駆け引きは楽しいよね? 大変かな~でも付き合う前の期間て楽しいよね☆14.好きでもない人に迫られたらどうする? 謝る15.プロポーズされたことある? ない~ されてみたーい☆ 16.言われて「キュン」とする言葉 飛べない豚はただの豚だ やっと守らなきゃならないものができたんだ。君だ 雫!大好きだ!! BYジブリ17.回す人5人 イン、まき、カジカジ、masanori、すけ暇があったらよろし~くなんか久しぶりにひいたかぜがひどくなってきた・・顔の中心らへんが重い。へるぷみー
2006.01.28
コメント(4)
スノーボール集めてます☆出発前にしつこく言ってたらオージー帰りの友達が買ってきてくれました~嬉しい♪なんとシドニーのオペラハウスが何故か2.5個ぶん入ってる激レアモノ!!!といってもまだ二個目のコレクション後ろの香水群のほうがむしろコレクションみたい・・卒業旅行に行く皆さん、ほんとお土産とかぁいらないからねっ!!笑あっみんな集めてるものとかありますか?
2006.01.27
コメント(6)
今日、いっぱい有名人見た。政井マヤ(めちゃ綺麗!)、石田衣良(素敵)、西川きよしの娘(たぶん)あっそれだけです。えーこちゃんからまわってきたバトンやりまーす1.あなたの部屋は何畳ですか?またどんな形ですか? 7.35畳。1K 自慢はひろーいベランダ。だれかバーベキューしよう! 2.あなたの部屋は全体的に何色ですか? 茶と白が多い あとソファーの緑3.あなたの部屋にはどんな家具がありますか? ベッド・テーブル・ソファー・本棚・キャビネット(食器棚?)・鏡 4.あなたの部屋で一番多いものは? 本・雑誌・いらない資料(いい加減捨てないとね・・)5.あなたの部屋にはポスターなどは貼ってありますか? とみー私貼ってる・・ 雑誌についてたブルース・ウェーバーの犬のポスター(ちなみにブログの犬も彼) とMoMAのカレンダー 6.あなたの部屋で一番目立ってるものは? 目に付くのはソファーかな。神戸市営地下鉄の椅子の色のです。カリモク60の。 模様替えしたーい。E&Yのソファー欲し~ 7.自分だけの、部屋に対するこだわりはありますか? 壁に穴はあけない。目指せ敷金リターン あとリラックスできる部屋にしたい できればいつか質のいいシンプルな部屋に模様替えしたい 8.まわす5人は? んじゃ家に行ったことのない みかんさん、たすくさん、マイさん、ちょこさん、よこみんさん よろしく!
2006.01.26
コメント(11)
新春浅草歌舞伎見てきました。中村獅童とか勘太郎とか七之助とか若手の人たちいっぱいで楽しみにしてたやつ。勘太郎が口上述べた後、一つ目は「鳴神」やっぱ獅童、よかった!最初は超厳格な僧なのに姫の色仕掛けに溺れてだんだんスケベおやじみたいになってくのが面白かった。でも何といっても最後怒り狂うところ(音声ガイドによると「見栄」ていうらしい)が圧巻。怒った顔メイクで小僧をぼんぼん投げるし、引き際はあの最も歌舞伎らしい(と思う)手広げてタッタッタッってやつ。もう獅童に釘付けでした☆二つ目は「仮名手本忠臣蔵」勘太郎・七之助兄弟が夫婦を演じてました。いや昨日から徹夜でトランプして行ったのがまずかったです・・けっこう寝てしまった、。ざんねんざんねん
2006.01.25
コメント(6)
キムチチゲ~♪高校の仲間たち、みかんとふじっこちゃんと☆当初は海鮮豆乳キムチチゲの予定でしたがよくわからなかったので断念。キムチチゲ→おじや→デザートのフルコースでした。激うま~何故かN高校80周年記念冊子「あこがれの詩」でかなりの盛り上がりを見せた。中には二年生(五年前だ!)のときの全校生徒の写真とうちの高校にまつわる短歌やら四字熟語やらが。 N田四文字熟語 蝶泳無理(意味:バタフライなんて泳げない) N田80 「ウォーク」と「ジョグる」とかね。懐かし!
2006.01.19
コメント(9)
この場を借りて、すけちゃん本当におめでとう☆あと森君もおめでとう!今日はハッピーニュースがいっぱいでした♪まきに便乗してはかま着てみたよ~親切なおばちゃんたちが色々着せてくれて写真まで撮ってくれました~手ブレはご愛嬌。でも巻きつけているだけなので後ろはびんぼっちゃま風。まきちゃんはこのピンクと緑に決定。かっわい~☆私は・・・言わずもがなです。謝恩会だけ忍び込もうかしらー
2006.01.17
コメント(7)
その後は六本木ヒルズでご飯をがっつり食べました。互いの近況報告をしてると高校のほかのクラスはいっぱい同窓会してることに気づく。うちのクラスはなぜないの!?あっ一回東京組でやったなあ・・もっとしたい・・とっちゃんを見送ったみかんと私はとっちゃんが行ったというアイスクリーム屋さんへ向かう。コールド・ストーン・クリーマリーていうヒルズに新しくできたところで冷たい石の上でアイスとトッピングを混ぜ合わせてくれるそう。後ろのすごい行列を見よ。お腹一杯だったはずが並びながらメニューに釘付けになっているうちに胃にスペースができたようです。みかんはベリーとチーズケーキのを、私はチョコづくしのを頼みました。目にも楽しいしすごく美味しかったよ~
2006.01.15
コメント(14)
続いて東京タワーへ。実は初めてでわくわくしました♪あっみかん浅草でマリちゃん(犬)のエプロン買うの忘れてるよ!!
2006.01.15
コメント(4)
浅草寺でありがたい煙に群がる人々に混じり三人で色んなところにかけまくりました。今年二度目のおみくじは大吉☆生田神社の中吉に続き右肩上がりです。とてもいいことが書いてありました。「昇高過九天」極めて高き天を超え、さらにその上まで昇るでしょう。努力をすることによって、高い目標を次々と達成出来ることでしょう。今年は努力の年。これを教訓に精進します。あとね、待ち人:現れるでしょう ♪
2006.01.15
コメント(0)
神戸から来ていたとっちゃんとみかんと東京観光に出かけました☆手始めに浅草へ。雷門の前でイエー♪とっちゃんとは久々の再会。キャリーに傘を差しスーパー袋をつけてホームレスチックwに現れた彼女は来年から社会人でとてもキラキラして見えました。
2006.01.15
コメント(2)
タモリはでできません。江戸川乱歩の名前の由来でも知られるアメリカの作家エドガー・アラン・ポー原作のオムニバス映画。アメリカ文学の授業で見ました。こんなホラー映画初めて見た。「どの時代のどこにでもあるようなこんな話に日付など必要ない」っていうような言葉で始まる通りおどろおどろしい幽霊とかが出てくるんじゃなくて人間の「恐怖」そのものが題材。恐いけどどこか芸術作品を見ているような感じでした。出演者が豪華すぎだし。ホラー映画は普段見ないけどこれは見た甲斐ありだった。エキセントリックで理解しがたいところもあるけど~世にも奇妙な物語タモリ抜きで相当グレードアップした感じ。三部作の一話目と二話目だけ見たんだけど、一話目「黒い馬の哭くお城」は残忍でふしだらでやりたい放題の女領主がふられた男の家の馬小屋に放火したら・・。ジェーン・フォンダの美貌と衣装もすっごい。(一番左の蜀台持ってる人よく見たらオレンジのレオタード風)二話目「影を殺した男」はいわゆるドッペルゲンガー。子供の頃から超冷酷な男が悪さしてると必ずうりふたつの男が現れて・・。ちなみにドッペルゲンガーはポーが最初らしい。これもアラン・ドロン(「冒険者たち」も好き好き☆)とブリジット・バルドーが美しすぎ。二話とも不気味だけどそれだけいっそう印象的。三話目も見たいなあ。
2006.01.14
コメント(2)
micchiiさんからもらったバイトバトン~早速やりまーすQ1 今まで経験したバイト(職業)と、その思い出は? 1.高校のときのシキシ○パン工場でコンベヤーに並んで色々する仕事。うちの大学でいうところの山パンと一緒やね。目だけ出る作業服着てケーキにフィルムをつけたりロールケーキ作ったり~超単純作業なので手を動かしながら頭では別のことを妄想するのが上手くなりましたw。そうでもしないと人間性が消えていくってのは言い過ぎだけど社員の人は死んだ魚のような目をしていました。なんてね、。2.ア○タヌーンティティールームのホール新宿○勢丹の中だから超忙しかった~接客にこだわりを持ったお店でスタッフの意識も高いので色々学ばせてもらいました。普段はぽけーっとしている私も超テキパキ動けるようになった。みんないい人だしおしゃれで可愛い友達もできてよかった☆それにしてもデパートの裏は汚い!ネズミいるよ。3.国立のカフェ~今はなき○ーブルモダンサービスホール接客+ドリンク、発注、仕込みとか色々やった。一時はフリーター並に働いてました。濃いメンバーでお気に入りの店だったから楽しかったわ。スキンヘッドで刺青だらけの統括マネージャーが超恐かったけど。月イチ朝8時からのミーティングがきつい!4.居酒屋一日手伝い頼まれたらNOと言えない日本人の私は友達の彼氏の誕生日に代理で国立の某居酒屋で一日バイト5.銀座の某出版社今のバイト。某ファッション誌編集部の雑用だよ~結構暇な時もあるけど普段行けないところにおつかい行くのは面白いかな。あと色々もらえるし雑誌読めるし☆100号記念のときにどこからかピエールエルメのマカロン100個届いてすげ~と思た。Q2 その中でいちばんおもしろかったバイト(職業)は? 3のカフェ~ 常連のお客さんとも仲良くなれて面白かった。Q3 その中でいちばんつまらなかったバイト(職業)は? 1のパン工場 でもラク!高校生のわりには時給よかったし。(でもキューピーのがいいとか)やることないから休憩とかめちゃ多かった。Q4 その中でいちばんおいしかったバイト(職業)は? どれにもそれなりにおいしいところはあったけど一番は3かな。なぜなら併設のインテリアショップシCIBONEのものが安く買えたから。シボネ大好きの私は社割使いまくったから私の部屋はシボネだらけ。お店で着ますとか言って店長に頼んだら服とか超安くなったし。あと賄いも美味いしデザートくれるし。色々可愛がられて楽しかった。1はめちゃラクだし2もデパート内の社割あり、5はおみやげいっぱい。Q5 その中でいちばん割に合わなかったバイト(職業)は? 給料面でいうと2と3。2は死ぬほど忙しいのに、3は発注やらレジ閉めやら全般任されるわりに時給安かった~ Q6 これからやってみたいバイト(職業)は? 一回やってみたいのはコンパニオン。あと販売員とか美容院受付とか。Q7 最後にあなたのバイトでの決めゼリフをどうぞ! 「おやすみなさい」3のカフェで最後のお客さんにこれ言うのがなぜか好きだった~あと「ノーゲス(no guest)です!」 Q8 このバトンを渡す人を3~5人選んでください。 たすく、えり、まき、みかん、えーこん気が向いたらよろしく~!全然関係ないけど・・昨日時効警察見逃したー!!ごっつええ感じの三木聡演出でオダギリジョーも出てるのに><昨日マキと今週見たいドラマがあるのに思い出せないって話をしてたのはこれだったか、。だれか録画してないよね?
2006.01.14
コメント(0)
アキラがやっていたエゴグラム自己診断テスト(性格判断)http://cgi.din.or.jp/%7Entanner/cgi-bin/egogram.cgi50の質問に答えて243パターンの性格診断があるそうです。診断結果あなたのスコアはBAAABです。*5つの分類(CP,NP,A,FC,AC)ABC三段階の評価 ちなみにCPは批判的な親の心→私はB NPは養育的な親の心→A Aは大人の心→A FCは自由な子供の心→A 順応した子供の心→Bこれぞ最良の見本タイプマイホーム型の万能タイプです。事業家にとって最良に近いエゴグラムとか芸術家にドンピシャのエゴグラムとかいうのはありますが、しょせんはそういう方面にだけ理想のタイプなのであって、何にでも万能というエゴグラムは非常に少ないのです。このタイプはその万能に近い精神構造をしていて、越中富山の置き薬でいえば「万金丹」。明治維新前の薬で言えば、「朝鮮人参」に匹敵します。このタイプについてはほとんど文句のつけようがないわけですから、くどくどと解説する必要はないのですが、ここで一つだけ注意すべきはテストの○×のつけ方に願望は混じり込んでいないかどうか調べ直して下さい。★★★ 対人関係 (相手がこのタイプの場合 どうすればいいか) ★★★恋人・配偶者まず眉に唾(つば)をつけてみること。それで化かされていないと分かったら「バンザイ」と叫んで飛び上がっても良い。ただしその次が問題で、本当にそんな素晴らしいタイプなら自分とつり合うかどうかを考えると、大いに心配になる。得意先この相手との関係をしくじれば、悪いのはあなたということになる。ソロバンを弾(はじ)き損ねないように要注意。上司相手の視野は広いので、ある程度あなたを買ってくれたからといって、すべて自分の実力などと思い上がっては間違いのもとである。相手には八方美人的なところもあることを考慮すべきだ。相手の評価を割り引いて受け取れ。同僚・部下どんな部署でも、どんな内容の仕事でも、性格的な面から見ての向き不向きはない。ただし万能選手にありがちの突っ込み不足という点には、特に留意すべきだ。なんかこれすっごいいいのでは!?イエ~☆って当ってると思うのは八方美人てとこくらい・・・それにくどくど解説してくれてないので詳しいことはわかりませんね。。てか対人関係のところ、私を信じるなってなこと書いてない?てことで皆眉に唾つけて私にだまされないようにね~!ともあれ皆さん是非やってみて下さい♪
2006.01.13
コメント(6)
なんか色々いじってたらいつの間にやら時間が・・今日は今年最初の学校でした。特に変わりなし。そのあと二人のサトコのいるジラフへ。やっぱりよく似ているダブル聡子は二人とも聡明で4月からキャリアウーマンで長く付き合ってる彼氏がいて何かと羨ましい限り☆長居してたらバイトしてた時からの常連さん(もうすぐ教授になる可愛い人!)やえりにも会えてコーヒー一杯で粘った甲斐ありでした。
2006.01.12
コメント(6)
怒涛のエントリー中、気分転換。PCにむかひて心にうつりゆくよしなし事をそこはかとなく書きつくってみる。ブログ始めてもうすぐ2ヶ月です。アクセス4000ちょい、日記50件。三日坊主の私の割りに結構書いてる方だな。ほとんどアルバム化してるってのも否めないけど☆昨日友達にこのブログ見て「ミーハー」とか「楽しそうに生きてる」とか言われましたが、、確かに。悲しみや苦しみや悩みがないわけじゃりませんが楽しいことしか書いてません。これからもそうします。多分。てことで向こう一ヶ月やりたいこと計画楽しいことだけ勝手に発表!1.冬花火・湖上の舞に行きたいhttp://www.fujisan.ne.jp/kawaguchiko/event/event_data.asp?new_id=86川口湖の花火。これほんと行きたい。湖畔がキャンドルのイルミネーションで彩られどんと焼きもあって打ち上げ花火と孔雀花火が2000発。めっちゃ寒いだろうけど凄く綺麗だろうな~2.志の輔らくごが見たいタイガーアンドドラゴン見てから落語に興味津々。落語って高校の行事でしか見たことないけどこの立川志の輔のは演出とか凝ってて相当おもしろいらしー3.海老蔵の「信長」が見たい海老蔵好き☆ミーハー確定?時間とお金に全然余裕がないから一つも成し得ないことも十分ありうるけど・・読みたい本も見たい映画も他にもやりたいこといっぱい・・さて、しばし妄想して発散したので、やるべきことに戻ります。
2006.01.11
コメント(0)
昨日髪切りました。あんま変わってないけど。「美容院の上に住んでるのになんで表参道で切るんだ」といわれてもやっぱり行きたいやん。美容院は好きですか?はい大好きです!(アホ)でも西神のプレンティで切っていた中学生の時も、三宮の美容院を模索していた高校生の初めの頃も、美容院大嫌いでした。緊張するし思うような髪形になった試しがなかったから。しかし初めてパーマをかけた高二のときに運命の出会い。クラスメートに紹介してもらった旧居留地にある美容院のある美容師さん。おしゃれで可愛いお姉さんがシャンプーしてくれて頭マッサージで夢気分。楽しい会話で緊張を解きほぐしてくれる目がでっかくて色白の美容師さん。美容師かつカウンセラーかつお兄ちゃんみたいな感じ。髪型もいつも思ったとおりにしてくれました。そして店の外までまるで恋人を見送るかのように見送ってくれる。それは癒されるスペシャルな時間でした。カットモデルしに学校さぼって大阪行ったり店やめた後にホームカットしてくれたり色々懐かしい。その美容師さんは3年前に独立し栄町通りのsofa(078-393-5446)というお店をやってます。美容師さんは二人だけで最初から最後まで一人の人が世話してくれます。TRACKの家具も素敵。私の中では神戸イチの美容室です。最近行ってないから宣伝しとこーっと☆
2006.01.11
コメント(2)
S中はじめ4人でボクシングの試合見てきました。今日気づいた!今までS中の試合しか見てなかったけど他のもおもろい!S中のスパーリング相手だったという石橋ジムの三人はみんな勝ちました☆あのアイドルがいっぱいいる学園の高校生は右目の上大きく腫らしながらも粘り勝ち。めちゃ優しそうな30歳女子高事務員の試合は体が大きいぶん迫力ありました。銀座のママ(風)の応援と取り巻きつきの縞々頭の強面さんはタイ人にKO勝ち。一番びっくりだったのがメインイベントの白面のKO貴公子高橋巧vs.タイ出身プーンサワット・ウアサムパンタイ人は30歳にもかかわらず二人ともベビーフェイスの可愛い顔。でも強いんだろーなーと思ってたら、そう思ってる間に・・一発でプーン(以下略)が倒れた。立ち上がったと思ったらまたフラフラバタン!また立とうとしたけど膝くだける、。あまりに派手にこけるからなんかの演出かと思ったよ。。でもプロレスと違ってボクシングにはそういうのないのね。まじ倒れっだったらしい。10ラウンドあるはずの試合なのにものの30秒で高橋のKO勝ち。さすが白面のKO貴公子すごい!と思う間もなく幕が下りました。ああオモシロカッタ!!とざっくりまとめて夕ご飯は高円寺の元ボクサーのちゃんぽん屋へ。延々S中とボクシング話が繰り広げられる間にちゃんぽん麺出来上がり。めちゃオイシカッタ!!
2006.01.10
コメント(4)
豚の生姜焼き弁当withポテトサラダ&ブロッコリー胡麻和え&蓮根ソテー一ヶ月お弁当生活三日目です。わずか○円でできました~一人じゃ続かないから友達にも作ってバイトしております。一石二鳥?今日は上手くできたなぁ。自画自賛!
2006.01.10
コメント(6)
歌舞伎町手前の階段を上ってドアを開けるとそこはホールニューワールドでした。金のランプをこするともひとつドアが開いてお腹のあいたアラビアンドレスのお姉さんが現れ、そこでは夜な夜なパーティが行われていました。今日は友達と新宿のアラビアンなお店で飲みました。とってもやさしいその人は一足早い(結構早い)誕生日プレゼントまでくれ楽しい楽しいひと時でした☆わい☆ありがと~節約してないって?うん、まあ、ねえ?サタデーナイトだしね。
2006.01.07
コメント(6)
し お く り がへる・・・いやしょうがないです。三日ほど前の宣告の後いろいろ考えました。対策1寮に移る→荷物の量からして無理。この家気に入ってるし・・対策2節約生活→てかこれしかない。オルタナティブなし!てことで節約計画です。・ヤフオクで持ち物(空気清浄機とか服とか)売る・自炊!カフェ~で千円ランチなんてもってのほか。弁当弁当!頭を搾ってもこれくらいしか思いつかなかった、、なんか節約方法ある?
2006.01.06
コメント(10)
似てますか?昔フリーザに似てると言われたけど次はこいつです。
2006.01.04
コメント(10)
おめでとうございます。今日はすけみかんと生田神社へ初詣に行きました。おみくじは普通に中吉でした。凶から大吉、リベンジに見事成功したみかんに拍手☆モリゲのぶんも祈っといたよ~風邪お大事にね!スタバで働くなおちゃんにエールを送り、セールの戦利品は三人合わせてハンカチ6枚とストール1枚・・ラフレアとスパークで神戸カフェ事情チェケラしてきました。んで明日東京帰りま~す。P.S.今年の抱負「飽きない、やめない、諦めない」
2006.01.02
コメント(8)
全24件 (24件中 1-24件目)
1

