お気楽OLおにたろうの毎日

お気楽OLおにたろうの毎日

PR

プロフィール

おにたろう_

おにたろう_

カテゴリ

その他

(60)

旅行

(874)

2025おでかけ

(19)

2024青森(恐山・奥入瀬渓流)

(17)

2023ワーケーション(福岡)

(57)

2023ワーケーション(函館)

(25)

2022ワーケーション(千歳・札幌)

(21)

2022北海道(千歳・余市・札幌)

(21)

2019台湾(台北・台南・高雄)

(51)

2019ベトナム(ホーチミン・ブンタウ)

(43)

2018台湾(台中・日月潭・埔里)

(34)

2018ベトナム(ホーチミン)

(32)

2017台湾(台北・台南)

(32)

2017ベトナム&シンガポール

(25)

2016ベトナム&シンガポール&マレーシア

(34)

2016台湾(台北・高雄・小琉球・台南)

(46)

2015下呂温泉

(5)

2015北海道

(22)

2015三重

(11)

2015ベトナム(ホーチミン)

(43)

2015香港

(23)

2015神戸

(6)

2014マレーシア

(22)

2014九州

(20)

2014和歌山

(9)

2014青森

(14)

2014熱海

(7)

2013沖縄(冬)

(23)

2013沖縄(夏)

(22)

2012香港

(26)

お食事処

(622)

食べ物&飲み物

(1098)

スイーツ

(628)

スイーツ(北海道)

(68)

スイーツ(関東)

(136)

スイーツ(北陸)

(4)

スイーツ(愛知)

(144)

スイーツ(岐阜)

(50)

スイーツ(三重)

(76)

スイーツ(京都)

(28)

スイーツ(大阪)

(48)

スイーツ(中国・四国)

(6)

スイーツ(九州・沖縄)

(29)

懸賞日記

(130)

映画

(136)

生活

(1017)

中国語

(22)

スイミング・ピラティス

(47)

海外のお友達

(14)

プレミアムモルツ

(40)

お醤油文化大使

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年03月17日
XML
カテゴリ: スイーツ
私の好きなバウムケーキのお店の1つ。

ブローニュの森 です。
お店は名古屋市港区にあって、お店には行ったことがないのですが。
催事で見つけると購入します。

mozo のホワイトデー売り場で見つけたので。
早速購入しました。
バームクーヘンは「森の記念樹」と呼ばれています。

普通のバウムクーヘンとは別に、毎月マンスリーバームも発売されておりまして。
3月は桜だったので。


一番小さいサイズ、525円です。
140gと小ぶりでした。

桜の葉がねりこんであり、ほんのり桜の香りがします。
お色もほんのり桜色です。

さくらバーム.JPG


ブローニュの森.jpg


桜の葉がわりと大きいので目に付くのはこれでいいのか、悪いのか??
まぁ、風味がよい!ということでよしとしよう。
変り種ではなく、まず普通のバウムに手を出す方が正解かもしれません。
さくらも嫌いじゃないけど、普通のバウムの方がおいしさに感動すると思います。

何はともあれおいしくいただきました。



ブローニュの森
名古屋市港区小碓2-204(入場交差点北側)
TEL:(052)-381-0309

定休日:水曜日


ヒロ・ヤマガタ フレーム付きポスター ブローニュの森のベーカーリー

木の実いっぱい!マロンも入ってる!キャラメルナッツのショコラタルトブローニュの森

【送料無料】【メーカー直送品】【約5日でお届け】ボンタイン珈琲/名古屋「ブローニュの森」ロールケーキ 450g×2本入





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月17日 23時25分46秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

ひなの。 @ Re:知恩院(京都市東山区)(04/19) 知恩院の🌸のライトアップ、幻想的ですね❤…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: