みやびん3さんへ

ロールケーキ生地のラスクとは、初めて聞きました。
カステララスクとはまた違った味わいなのでしょうか?
興味深々です。
(2010年11月11日 22時11分08秒)

お気楽OLおにたろうの毎日

お気楽OLおにたろうの毎日

PR

プロフィール

おにたろう_

おにたろう_

カテゴリ

その他

(60)

旅行

(877)

2025(京都・大阪・米子・松江)

(19)

2024青森(恐山・奥入瀬渓流)

(17)

2023ワーケーション(福岡)

(57)

2023ワーケーション(函館)

(25)

2022ワーケーション(千歳・札幌)

(21)

2022北海道(千歳・余市・札幌)

(21)

2019台湾(台北・台南・高雄)

(51)

2019ベトナム(ホーチミン・ブンタウ)

(43)

2018台湾(台中・日月潭・埔里)

(34)

2018ベトナム(ホーチミン)

(32)

2017台湾(台北・台南)

(32)

2017ベトナム&シンガポール

(25)

2016ベトナム&シンガポール&マレーシア

(34)

2016台湾(台北・高雄・小琉球・台南)

(46)

2015下呂温泉

(5)

2015北海道

(22)

2015三重

(11)

2015ベトナム(ホーチミン)

(43)

2015香港

(23)

2015神戸

(6)

2014マレーシア

(22)

2014九州

(20)

2014和歌山

(9)

2014青森

(14)

2014熱海

(7)

2013沖縄(冬)

(23)

2013沖縄(夏)

(22)

2012香港

(26)

お食事処

(622)

食べ物&飲み物

(1098)

スイーツ

(628)

スイーツ(北海道)

(68)

スイーツ(関東)

(136)

スイーツ(北陸)

(4)

スイーツ(愛知)

(144)

スイーツ(岐阜)

(50)

スイーツ(三重)

(76)

スイーツ(京都)

(28)

スイーツ(大阪)

(48)

スイーツ(中国・四国)

(6)

スイーツ(九州・沖縄)

(29)

懸賞日記

(130)

映画

(136)

生活

(1017)

中国語

(22)

スイミング・ピラティス

(47)

海外のお友達

(14)

プレミアムモルツ

(40)

お醤油文化大使

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年11月10日
XML
カテゴリ: スイーツ
偶然目にしたシューラスク。
おいしそうだったので購入してみました。

西洋菓子処フーケ さんの「居留地の壁~シューラスク~」です。
検索してみると、『的場スイーツ2』で取り上げられているお品だそうです。

居留地の壁~シューラスク~.jpg

75gの個包装が2袋入って750円。
ラスクにしてはお高いかな。
2個750円のシュークリームなんてなかなか遭遇しませんし。

シュー生地を焼いて、そのままオーブンで二度焼きしたのがパッケージに入っているのかと思いきや。
なんと最初に焼いた後、くだいてアーモンドを絡めて再度焼いているんだとか。

封を開けると、ラスクは適度な大きさになっており、食べやすくなっています。

カットしなくちゃいけないと包丁を持ってきたのですが出番なし(笑)
せっかくのシュー生地をラスクにしちゃうなんてもったいないわ。。と思ったのですが。
やさしいタマゴの味がいっぱいに口に広がり、これはおいしい!
評判なだけありますね。

目隠しをして食べたら、まさかシュー生地とは思えず、パイ生地かと思うようなサクサク感。

よくわからず購入したのですが、ラッキーでした。
楽天でも購入できるようです。

西洋菓子処フーケ
住所:〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通4丁目22-28
TEL:078-222-0707
営業時間:10:00~19:00(年中無休)




的場スイーツ

的場スイーツ

価格:1,400円(税込、送料別)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月10日 22時23分48秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:西洋菓子処フーケ・居留地の壁~シューラスク~(神戸市中央区)(11/10)  
見た目は思いっきりシュークリームですね~。
ラスクには見えないです。
さすがにクリームは入ってないのですよね~。 (2010年11月10日 22時41分57秒)

Re:西洋菓子処フーケ・居留地の壁~シューラスク~(神戸市中央区)(11/10)  
mkd5569  さん
おはようございます。
シューラスク、これはよさそうですね。
ラスクには見えないです。
いい一日を(o・_・)ノ
(2010年11月11日 10時50分31秒)

Re:西洋菓子処フーケ・居留地の壁~シューラスク~(神戸市中央区)(11/10)  
みやびん3  さん
変り種ラスク色々ですね!!
最近ロールケーキのクリームのない生地だけのラスクというのを見ました。
次は何がラスクになるやら・・・??? (2010年11月11日 22時05分10秒)

Re[1]:西洋菓子処フーケ・居留地の壁~シューラスク~(神戸市中央区)(11/10)  
なな1101さんへ

そうなんですよー。
お店にかざってある商品を見た限りはシュー生地そのものだったので。
開封してびっくりした次第です。
クリームは入ってなかったです。
アーモンドがたっぷりまぶしてあっておいしかったです。
(2010年11月11日 22時09分40秒)

Re[1]:西洋菓子処フーケ・居留地の壁~シューラスク~(神戸市中央区)(11/10)  
mkd5569さんへ

見た目も凝ったラスクですよね。
おいしくいただきました。
いつもありがとうございます。 (2010年11月11日 22時10分17秒)

Re[1]:西洋菓子処フーケ・居留地の壁~シューラスク~(神戸市中央区)(11/10)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

おにたろう_ @ Re[1]:大阪・関西万博 ナナちゃん(05/10) ひなの。さんへ ありがとうございます。 …
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: