2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
福士加代子終盤に大失速!なんか!福士加代子のマラソン皆さんどうゆう思い出みました。私はなんか!かわいそうで見てられませんでしたね!何であそこまで頑張るのかわかりません!転んでも起き上がる根性はすごいですね!最初のペースが速すぎたんですかね!私にはわかりませんが箱根駅伝見てる感じでした。こんなベテランでもこんな結果になるんですね!北京五輪代表選考会を兼ねた大阪国際女子マラソンは27日、長居陸上競技場発着で行われ、35キロ手前で先頭に立ったM・ヤマウチ(34)=英国=が2時間25分09秒で初優勝しました。 マラソン初挑戦で五輪代表を狙った注目のハーフマラソン日本記録保持者の福士加代子(25)=ワコール=は、一時は後続に約2分の差をつけ独走したが、30キロ付近から急激にペースダウン。35キロ手前で一気に後続に飲み込まれましたね! 森本友(24)=天満屋=が2時間25分35秒で2位となったのが、日本人最高成績だった、このタイムではオリンピックに行けませんね! 優勝候補の一角、加納由理(29)=セカンドウィンドAC=は18キロ過ぎにリタイア。前回覇者の原裕美子(26)=京セラ=は体調不良で欠場した。 北京五輪の女子マラソン代表枠は3枠で、すでに昨夏の大阪世界陸上で3位に入った土佐礼子(三井住友海上)が内定。昨秋の東京国際女子マラソンを圧勝したアテネ五輪金メダリストの野口みずき(シスメックス)も、代表入りが濃厚となっている。残るは、キュウちゃんに頑張ってほしいんですが高橋!頑張れるかね!
2008.01.27
コメント(5)
センター試験!とは!センター受験の心得http://jp.youtube.com/watch?v=SUcTSP1WDCYセンター試験とは!独立行政法人大学入試センターが作成し、利用大学と協力して同一日時に行われる、マークシート型の共通試験のこと。センター試験は!各大学でそれぞれ広範囲な入試問題を作る手間や、受験生がそれらを受験する手間を省くためなどに存在するとされるんですよね!このセンター試験だけで受かる大学も多数ある一方、この試験で一定以上の成績を収めないと、「足切り」(二段階選抜?)をする大学もある。私立志望の学生もセンター利用型を受けるため、あるいは本番前の予行演習として受ける人が多いそうです。来年は息子も受けるので頑張れよっと言ってるんですが・・・ぜんぜん!野球馬鹿になりきってます(^^大丈夫かいな?と私は心配してるんですが・・・勉強もしないと受かるわけないですよね!そこんとこを!やんわり!言うわけです(^^来年はすぐ来ますからね!本人はぜんぜん気にしてないので(^^なおさら!あっけにとられます!センター試験問題集!
2008.01.21
コメント(6)
今日は寒すぎる!明日は雪が降るかもね昨日も寒い!今日も朝から寒すぎますね!雪が降る予想も出てます!テレビではガソリン国会と騒いでいますが・・・ガソリンが安くなるとなぜか?地方の道路税収がなくなるみたいですね!私たちはガソリンが安くなることには大賛成ですから早く安くなってほしいです!車乗ってる人はガソリンの値段には敏感ですよ~とにかく安いのに賛成です!パソコンやりながら節約商品や便利物をさがしましたよ!ガソリン節約便利!商品あれこれ!車はガソリンで動くのです~♪http://jp.youtube.com/watch?v=AWAqeKAZLz4懐かしいですよね!ゆっくり走ることに徹することが節約ですね!
2008.01.20
コメント(2)
ガソリン値上げ!値下げ激闘時代!ガソリンがまた今月も上がるのか?いつもびくびくしてる私です、!(^^最近は車買い換えようか?迷ってます(^^こんなに高くては走れないですよね!いい車乗ってる人でも?ガソリン満タンで走る人減ってるそうです!スピード出す人減ってきてますね!これはこれでいいですが・・・ガソリンがこの先どうなるかで生活が一変しますね!値上げ!反対!値上げ!反対!節約も思いっきりやらないとどうにもやりきれません!色々な商品全部がガソリン!重油に振り回されてきてますから?お金がいくら合っても足りないくらいですが・・・足りてる人は少ないとおもいますよね!私が今できることは今乗ってる車・・・2500CCの車を→1500CCクラスに変更するか?今の車がリッター7~8キロメートルしか走らないので20キロ以上走る車を考えてます。楽天で車?あんだべか?探したらありました(^^激安!トヨタ!プリウスこのプリウスもリッター20キロ以上走るんですよ~私が狙ってる最高の車ですね!環境にいい車です(^^安く手に入れたいんです~♪二番手は?ホンダか!激安!ホンダ!シビックこの車も走りますしガソリン食わないですよ!安く手に入れれれば最高ですね!楽天!激安!中古車はここ!楽天でもがんがん!中古車も売れてます!これ本当です!できるだけ安く買いたいときはチェックが必要ですね!車はどの家庭も持ってますがガソリン高くなると考えるのが車の取りかえですよ。この問題クリアすると何万の無駄なお金が浮きますよね!
2008.01.18
コメント(1)
恵方巻きとバレンタインデーと!新入学のシーズン成人式が終わると早いですよ~もう節分やバレンタインの義理チョコと入学シーズンに入ります!早めにチェックお願いしますん!恵方巻きは節分にメーカーがあてつけてもう当たり前のように食べるようになりました。(^^関東でもすっかり定番になった恵方巻き、無言で食べるの笑うんだよね!たしか!2月3日に食べましたね!★恵方巻きお得商品はここ←バレンタインは2月14日ですか!私も義理チョコばっか!貰ってますね!(><)★バレンタインデー 最高級から義理チョコまで色々!あるでよ!ここに←入学シーズンはもうすぐですよ!私も昨年は息子が高校に入るまで疲れました!塾も毎日遅くまで通いました!本人が一番たいへんで疲れたとおもいますが親も大変ですから~★新入学!激安机いろは!幼稚園だったとおもったらもう小学生に入学!はえ~・・・これ買わないとね!ランドセル!安全!ピカイチ!ランドセルはここに!月日のたつのは早いんですよね!自分のお子さんが大きく成長するのは楽しみですね!
2008.01.16
コメント(0)
朝青龍に早くも土かい!昨日かってほめたらこの始末!この場所!朝青龍!負け越すかもしれませんね!そんな感じがしますよ!私のおもいですけどね!朝青龍に早くも土が付いた。稀勢の里に後ろ向きにされ、送り倒される完敗の内容だったんですね!白鵬は時天空をはたき込んで連勝した。3大関も敗れる波乱でした・・・この先大関も横綱も幕下も戦国時代なんですね!千代大海は雅山に力なく押し出されて連敗。かど番の琴欧洲は豊ノ島の下手投げを食い、魁皇は琴奨菊に寄り切られた、もう少し頑張らないと大関ですからね!琴光喜は出島を退けて連勝でしたね!また今日はどうなるかわかりませんから戦国時代と下が伸びてきてるんです!千代の富士みたいな力士が10人ぐらい出てもらいたいですね!横綱・朝青龍の素顔http://jp.youtube.com/watch?v=kjhp1OypUNQ相撲といえばちゃんこ鍋です!まだ寒いのでみんなで食べましょうね!
2008.01.15
コメント(0)
横綱朝青龍勝ちました!相撲が絶好調!大相撲初場所は13日、東京・両国国技館で開幕し、2場所の出場停止を経て175日ぶりに復帰した横綱朝青龍は、小結琴奨菊を豪快な上手投げで退け、白星スタートを切ったですよ~3連覇を狙う横綱白鵬は朝青龍の決まり手を意識し、同じ上手投げで小結出島を仕留めてみせたんでんですよね!朝青龍は軽々と琴奨菊を退けると、懸賞金の束をつかみ取った。白星を見届け、悠然と引き揚げた。注目が土俵に集まる中、ほぼ完ぺきな相撲で相手を圧倒しましたよ~ん!両腕を差してから右四つの体勢になると、引いた左上手から投げを打つ。琴奨菊の足が行司の頭よりも高く跳ね上がるほど豪快に明徳義塾高の後輩を転がした。 「ものすごい懐かしい感じだな。緊張は…していたな」 一つ一つ言葉を選びながら振り返る朝青龍。さすがの横綱でも緊張しまくりだったんですよね!わかりますよ!負けたら散々また言われますから勝つしかないんですね!頑張ってもらいましょう!男を見た感じがしました!強いです!
2008.01.14
コメント(0)
のだめ?カンタービレ?ってなんじゃい?息子が正月から「のだめ」て変なドラマにはまって最後にはツタヤでかりてきてくれですから?何で変なドラマが面白いのか?理解に苦しみました(^^のだめ?ってそもそもなんなのか?「のだめ「』(Nodame Cantabile)は、女性漫画誌「Kiss」(講談社)で2001年から連載されているクラシック音楽をテーマとした二ノ宮知子作の漫画作品ですよ!のだめhttp://jp.youtube.com/watch?v=S9b9OauZ48sなんかしらんが!おもしろいらしいですが・・はまりまくるみたいです?のだめカンタービレ?なんでもあるよ?正月から私大吉ですから今年はのだめにあやかります(^^
2008.01.10
コメント(1)
正月!パソコンフリーズよりによって最悪のスタートです!あけましておめでとうございます!私のパソコンが最悪状態です!やっとこ、このブログ!書けました。年賀状もまだやってない状態です!どうしようか?明日で休みも終わりです!どうしようか?なるようにしかなりませんね!今年も1年!皆さん!お付き合いくださいね!明日は!1日!なるようになるでしょう!パソコン今年は新しいのかってもらえればいいんですが?また報告しますね!
2008.01.02
コメント(3)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


