2007.07.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


久しぶりにあった彼女達は、前に会った頃よりもほんの少し変わっていたけれど

すぐに高校の時のように気兼ねなくおしゃべりできました。

彼女達の近況を聞いたり、自分の近況を伝えたり。

おいしいパスタとデザートを食べながらのおしゃべりの時間は

本当に幸せを感じてしまいます。
私にとって何よりも楽しい充実した時間っかおウキウキ



実は、今回私達が集まったのには理由がありました。

私も含めたこの3人メンバーのうちの1人の友達が

8月からドイツへチェンバロの勉強で留学することになったのです。

彼女が留学したがっているのは去年の夏頃から聞いていました。

でも実際に留学が決まったと聞いたのは先月っ!

あまりにも急なことでビックリしたし

仲の良い友達がたった1年とはいえ、すぐに会えない距離へ行くというのは

私にはとてもとても寂しいことでした。

でも彼女が本気なのだから、これは応援せねばっ!!ということで

当日お見送りにいけないので今日集まったわけです。

彼女には、かわいい写真立てをプレゼントしました。
ここに思い出をいっぱい詰めて帰ってきてね、という意味もこめてかおうんうん



彼女と再会できるのは来年の10月。

ドイツ語をほとんど話せないまま留学してしまう彼女は

日常会話を少しは話せるようになって帰ってくるのかな。

今よりももっともっと、ひと回りもふた回りも成長して帰ってくるのかな。

「次会う頃、ひなたちゃんはもう結婚してるよね」

そういう彼女に、花嫁姿を見せてあげることができるかどうかはわからないけれど

ひと回りくらいは成長した私を見せたいなと思います。

彼女の新しい生活はもうすぐスタート

そして私も彼女と同じように、新しい生活が始まるような気持ちで
また明日から頑張っていきたいですかおにこにこ



昨日は水曜日じゃなかったけれど、私達のこれからの話をしました。

「俺は仕事から帰ったらすぐ寝ちゃうし、1日の大半を過ごすのはひなたなんやから

ひなたがいいと思うところに引っ越そう」

と、あくまも私の意見を尊重すると言ってくれたかいくん。

「ちょっとくらい家賃が高くても、俺達の毎日の生活や子どものことを考えて

雰囲気のいい居心地のいいあの地域に住みたいなあ」

と、いろいろ考えてくれるかいくん。

どうやら本気であれこれと考え始めてくれてるみたいです。

この気持ちはうれしい、本当嬉しい。

「次に話する時は、家計簿見ながら家賃のこととか2人で話してみよう」

と言ってくれるのも、すっごく有難いのだけどね・・・

まともに1ヶ月続いてる家計簿は数ヶ月分しかないんですけどっ。

途中で挫折しちゃってたり、奇妙な空白があったり。

う~、こんな日が来るなんて、まともに書いとけばよかったよぅ。

空白のとこ、できるだけ埋めてみる?正直に白状する?
タイムリミットは明後日、どうするよ、私?かおアセアセ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.16 22:27:14
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


嘘、バレたら気まずいよ~  
ごまQuQ  さん
正直にお話して『赤字は出してないよ~』と堂々とするのは?
私なんてどんぶりよ^_^;
食費は月いくら、日用品・病院代は月いくら、お小遣いは月いくら…って決めたら
後はその範囲を超えないように使うのみ。記録には残してないわ~。

そうそう、ひなたちゃんもお小遣いはちゃんと貰うのよ!
今はお仕事してるから堂々ともらえるけれど、専業主婦や子育て中でも貰うべし!
家計をごまかしてこそこそ使うのも何だし、家計から適当に使ってたら使いすぎるし
自由にできるお金はきっちり分けたほうがいいよ~。

夢に向かって進もうとしているお友達は素敵ね!そして励まし見送ってあげる仲間も素敵よ♪
(2007.07.16 22:42:28)

Re:バイバイ、またねっ!(07/16)  
正直に話したほうが楽な気がします(笑)。
でも私はきっと、適当に空白を埋めてそ知らぬ顔をしちゃうんだろうな…^^;

お友達、ドイツ留学ですか。
夢に向かっての第一歩、ステキですね。
ひなたさんの応援を胸に、きっと急成長して帰国されることでしょう^^

かいくんもとっても前向きですね。
そうそう、家は、やっぱり家にいる時間が長いヒトが決めるべき!と思う。
ステキな新居がみつかりますように♪ (2007.07.16 23:16:06)

すごぉい♪  
ふぅらわ  さん
チェンバロでドイツ留学なんてカッコイイですねぇ♪♪
チェンバロの音、私大好きで一度弾いてみたかったんですよねぇ★
でもあまり身近にはないですよね???
お友達が帰ってくる1年後、ひなたさんがどんな生活をされているか、楽しみですね(^^)

家計簿・・・
私も空白です・・・
1人暮らしの時は、きっちりとつけていたのに、一緒に住みだしてからは、さっぱり(T0T)

私もかいくんには、正直に言うことをおすすめします!


(2007.07.17 00:53:57)

ごまQuQさん、コメントありがとう☆  
* ひなた *  さん
私もどんぶりですよ。
家計簿って言ったって、気が向いた時に書いてるくらいで
失くしちゃったら失くしちゃったで全然構わないような感じです。
かいくんには正直にというか、ありのままに話すつもりです。
家計簿付けずにやりくりしてる場合が多い、とかも話して。
まあ、怒られるとかそういうのはないと思うので
最悪、空白っぷりを笑われたり
無言の静かな時間が流れるくらいでしょうか?(笑)

お小遣いと言えるのかどうかわかりませんが
自分の衝動買いを抑えるためにも
月々いくらか好きに使わせてもらってるお金があります。
名付けて「ひなた趣味費」
そうですね、これはこれから先も頂いてたほうがいいですね。
こういうのがあるからこそ、家事を頑張れるってもんですよね。
今現在、金額に見合うほど頑張れてるのかどうかは疑問ですけど。
ごまQuQさんからいただいたアドバイス
これから先もずっと守り通していきますっ☆
(2007.07.17 14:46:14)

Rieさん、コメントありがとう☆  
* ひなた *  さん
そうですね、ラクですね(笑)
というか、もう何ヶ月も前のことなんて
普通に覚えていないので、そのまんま見せるつもりです。
記録には残していないけれど
だいたいの毎月のお金は把握しているし
数ヶ月分なら続いた家計簿もありますし、OKでしょう♪
怒られるとかそういうことはないと思うので大丈夫ですっ。

そうそう、かいくんの言葉を聞いて
「あ、そうだ。家に長くいるのって私なんだ」って
改めて思いました。
本当にかいくんはごはんと寝るために帰ってきてるようなものですし。
よし、私優先でいきますよ、いっちゃいます☆

(2007.07.17 14:50:23)

ふぅらわさん、コメントありがとう☆  
* ひなた *  さん
チェンバロの音色、私知らないんですよ。
友達の発表会に行きたくても
恥ずかしいから来ないでって言われちゃうんです。
どんな楽器を勉強しに行くのかもよくわからないままの
「いってらっしゃ~い」でした、実は。
彼女としばらく会えないのはやっぱり寂しい。
私がドイツに行っちゃいそうな気もします。

家計簿って忙しいとついつい後回しになってしまって
なかなか続けるのって難しいですよね。
残金が合わないとやる気をなくしちゃったり。
うまく続く方法ないでしょうかねえ。
(2007.07.17 14:52:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: