OrangePlanet - 山岳ガイドの日常

OrangePlanet - 山岳ガイドの日常

PR

Profile

orangeplanet

orangeplanet

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.12.28
XML
 Expeditions3部作の三番目を観ました。サブタイトルは「ヒマラヤ|生命の灯火」。


試聴はこちら→ Expeditions vol.3 ヒマラヤ|生命の灯火

 今回の収録2作品はともにスキーエクスぺディションです。vol.2でグレートトランゴに登ったアレックス・ロウ率いるシシャパンマからの初滑降。インドヒマラヤでの女性を含むチームの初滑降。

 タイトル通り生命の灯火を考えさせる作品でした。シシャパンマでは雪崩によりアレックス・ロウ、デビッド・ブリッジズの2名が遭難死。いかなる場合でも雪崩の恐怖は突然に襲ってくるものだと考えさせられました。現役を続ける限りいつか雪崩にあうかもしれない…。アルパインクライマー、スキーヤーはそのことを常に念頭に置き恥ずかしくない人生を送るべきなのでしょう。

 インドヒマラヤでは3名のうち2名が頂上直下(あと500m!)ウイルス性の腹痛に襲われる中リーダーたるジェレミー・ノヴィスのとった行動はヘリを読んで即座に降りるというものでした。当然の措置とはいえなかなかできることではありません。この3人の友情に乾杯!

 ああ、滑りにも行きてえ!!



このサイトのあなたのレビュー!

ランキングに影響しますのでよかったらポチッとクリックしてやってください!


こっちもね!
にほんブログ村 アウトドアブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.07 02:35:41
コメントを書く
[映像・テレビ・音楽等] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: